8月3日の午後、「今日あたりの雲は夕焼けだと綺麗だろうね!!」
と言いながら、日曜大工に精を出していました。
一段落して、夕食を考える5時半ごろ、窓から久しぶりに富士山が見えました。
カミさんに、「富士山が見えるぞ!! 大室山じゃないよ!」 と声掛け。
「行くっ?」
「行きたい!!」
と言うわけで、8月3日午後6時、我が家のホットポイントへ到着。
間違いなく富士山が見えます。
とは言え、夕日が全く当たりません。 期待した夕焼けの富士山は望み薄?!
サザンタワーと黄花コスモスを撮ったり、
スーパーとクリニックが見えると騒いだり、
鉄塔と夕日を撮って、
横目で富士山を眺め続けていました。
山中湖周辺に雲が湧き、ゆっくりと流れているようです。
北西の方角では、夕焼けが始まっているのに、富士山には赤味が射してくれません。
上空で爆音が轟き、福生基地を飛び立った飛行機が横切って飛び去ります。
待っても、待っても、くっきりとした太陽や夕焼けは見えてきません。
午後6時半過ぎ、富士山は暗く、沈んでしまいそうです。
北北西の空には雲がバーゲン状態で夕焼け、たなびいた雲が居座っています。
カラスが鳴き始め、夕闇の訪れを知らせてくれます。
とりあえず、富士山が見えたので良しとします。
夕闇迫る富士山、雲の動きも穏やかになっています。
墨絵っぽくなりました。
西北の空
夕日が一閃、雲間に沈んで行きました。
お疲れさんと言うように小型飛行機が、着陸態勢に入りました。
満足度60%で帰宅、汗を流して、借り物のブルーレイ「ゴリラ」を、堪能しました。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
本日も 「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
1クリックで10ポイントの加算となります。
いつも、いつもご協力
有り難う
ございます。