goo blog サービス終了のお知らせ 

富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

大西一史熊本市長の個人献金問題、政倫審に調査請求・・・

2025年04月06日 | 熊本市役所建て替え問題
大西一史熊本市長の個人献金問題、政倫審に調査請求・・・。
== 2025年4月5日(土)熊日新聞 ==


大西一史市長への個人献金の住所欄に企業や団体の所在地が
記載されていた問題で、市政治倫理条例に基ずく調査請求へ!!

2025年4月5日(土)の熊日新聞をスキャンしました。(下の画像)



2025年4月5日(土)の熊日新聞をスキャンしました。(上の画像)


****************************************


大西熊本市長の資金管理団体、個人献金に企業の所在地を記載。
大西熊本市長、問題ない!

上司が「俺の名前で、大西市長に献金して来い」と部下に現金を渡すのです。
当然、現金を受け取った部下は上司の名前と企業の所在地を記入します。
猿でも分かることです。違法な企業献金です。




献金した個人の住所に会社の所在地が記載されています。

大西熊本市長:
「勤務先の住所を書くのが問題なのか、県の選挙管理委員会に確認している」。
「確認した結果、問題ないとの回答を得た」
選挙管理委員会からは発表されていません。














個人献金に企業住所を記載・・・問題は無い!(大西熊本市長)




大西熊本市長の個人献金問題。政倫審に調査請求へ。
またまた、権力に押しつぶされ徒労に終わるでしょう~?

借金が¥5,700億円もある熊本市が、
耐用年数を約30年も残した市本庁舎と議会棟を解体し616億円+α で建替えます。
本庁舎と議会棟を建替える前に、市民の為にやるべきことが山ほどあります。


政令指定都市で最高額の住民税、国民健康保険税、介護保険税、
固定資産税、まだまだ熊本市民が納めている税金が沢山あります。
616億円+α の税金を使う前に市民の生活を豊かにすることです。





耐用年数を約30年も残した市本庁舎と議会棟を解体し建替えます。




「住民投票条例案に私(大西熊本市長)は、反対です。
臨時議会の前に、住民投票条例案に反対の演説をした大西熊本市長。



「住民投票条例案に私(大西熊本市長)は、反対です。
臨時議会の前に、住民投票条例案に反対の演説をした大西熊本市長。






熊本市新庁舎建設の賛否を問う住民投票条例案」に反対した市議さんたち。

市民連合  全7名
西岡誠也  
村上博   
上田芳裕  
田上辰也  
山内勝志  
吉村健治
島津哲也


自由民主党熊本市議団  全14名
坂田 誠二
大石 浩文
落水 清弘
小佐井 賀瑞宜
寺本 義勝
田中 誠一
田中 敦朗
日隈 忍
田島 幸治
齊藤 博
荒川 慎太郎
古川 智子
村上 誠也
村上 麿


熊本自由民主党市議団 全8名
澤田 昌作
満永 寿博
大嶌 澄雄
平江 透
山本 浩之
北川 哉
中川 栄一郎
松本 幸隆


公明党熊本市議団  全7名
井本 正広
浜田 大介
三森 至加
高瀬 千鶴子
伊藤 和仁
吉田 健一
木庭 功二

以上36名の議員さんが「住民投票条例」に反対されました。
(市議会議員48名・欠員1名)


コメント    この記事についてブログを書く
« 全ての高校授業料無償化は、... | トップ | 兵庫・斎藤知事に辞職求める... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本市役所建て替え問題」カテゴリの最新記事