goo blog サービス終了のお知らせ 

富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

佐川宣寿・元国税庁長官が自民親密企業の顧問に天下り

2025年06月20日 | #デタラメ政治
森友問題、文書改ざんを指示した佐川宣寿・元国税庁長官が
自民党の親密企業の顧問になっていた。
《加担した官僚達は次々に出世し、優雅な天下り生活が続出している》
== 2026/6/18(水) 配信 文春オンライン ==


再び光が当たる森友事件の公文書改ざん問題。
1人の命が失われたのに、関与した官僚たちはどこ吹く風だ。

口を閉ざした最重要人物も実は再就職し、サングラス姿で闊歩していた。
2025年6月2日、世田谷区。

月のはじめの平日の昼下がり、閑静な住宅街の一角から、
スーツ姿の小柄な男性が歩み出てきた。

グレイヘアを後ろになでつけ、足早に最寄り駅に向かうその顔には、
曇天に似合わない大きな黒いサングラスが光る。

近隣で目立つのを恐れていたのだろうか。男性は改札につくと、
サングラスを外して鞄に仕舞った。
現れたのは、誰もが見覚えのある、あの顔だ。


部下に公文書を改ざんさせ、第48代国税庁長官に昇進した佐川宣寿。
佐川宣寿は「国税庁長官」に昇進したが、記者会見等全く行わなかった。




部下に公文書を改ざんさせ、第48代国税庁長官に昇進した佐川宣寿。


「刑事訴追を受けるおそれがあるため差し控えさせていただく」――。
当時、証人喚問された国会で答弁拒否を50回繰り返し、
直後の世論調査(共同通信)では「(証言に)納得できない」が異例の72%。

国会の証人喚問を最後に表舞台を去り、その後も口を閉ざした男性。
財務省による森友学園決裁文書改ざんの“主導者”、
理財局長だった佐川宣寿氏(67)である。


佐川宣寿は、安倍をかばって国会で虚偽答弁したのに、国税庁長官に出世。
首相をかばった答弁したごほうびで、現在は天下り何回目ですかね?
だから天下り禁止と野党が言っているのに、自民党は必死で
天下りを擁護して絶対に禁止しないんですよね?






大阪地検特捜部長:山本真千子。
「佐川氏らがうその文書を作ったと認めるのは困難」よって、不起訴にする。
そのご、山本真千子は出世街道をまっしぐらに進みました。




大阪地検特捜部長:山本真千子。
「佐川氏らがうその文書を作ったと認めるのは困難」よって、不起訴にする。
そのご、山本真千子は出世街道をまっしぐらに進みました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 愛子 天皇論 ゴーマニズム... | トップ | “アイヌ民族への差別”杉田水... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (吉川 和久)
2025-06-21 12:34:25
公判で99.9%有罪見込み無しなら検察は起訴しないしなあ!  当該女検察官も50歳ちょいか。   某野党党首が公認せずに捨てた最高学府出身有能美人女政治家も50歳ちょい、最高学府出身有能美人女ジャ-ナリストも50歳ちょい、それ位の年齢の人生の酸いも甘いも解った海千山千の超エリ-ト女性達はやはり凄いんだなあ-。(笑)
野党諸党は、全体から俯瞰するとバラバラで全く自壊してしまったなあ-。  政権交代なんか夢のまた夢!!  日本国民は現政権、政治への強烈な不満、不信よりも必ず安定を選ぶ!  野党どもが全く信用ならんもん。  それよりコメで助けてくれた小泉くんが居る自民を必ず選ぶ!
返信する
Unknown (吉川 和久)
2025-06-22 06:11:07
来月の参院選では、熊本では熊本岩盤自民がベテラン馬場さん、立憲が初立候補の鎌田さん、ほか新人1人が立候補で、鎌田さんは馬場さんには到底勝てっこないが、鎌田さんは【熊本市庁舎建て替え反対】を争点・公約のひとつにしたらかなりいい勝負をするかもしれんぞ!  本件では、反対熊本市議会議員さん達の全くの迫力や凄みの無さ(市長大西さんへの追及の超弱さ)と、不作為には反対熊本市民達も脳血管が切れるくらいえらいイライラしてるからなあ--!   大西さんの企業献金違法受け件も全く追及しないしなあ。
前回衆院選時も、当選した東大→官僚出身の自民若手議員さんも地方政治範疇の【熊本市内の異常渋滞解消】を公約のひとつにしたから的外れな事じゃなかろいて。   オレが言ってやれるのはもうこれで最後! 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

#デタラメ政治」カテゴリの最新記事