goo blog サービス終了のお知らせ 

富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

久住山

2011年06月16日 | 九州の山歩きと山野草

今日も雨。梅雨のど真ん中です。

2006年6月3日の久住山の画像でも。

久住分かれの避難小屋から(2006年6月3日)


山開きの前日だったと思いますが・・・・。

登山者が多いですね。

赤川登山口の登山道から(2006年6月3日)


久住山頂から、赤川登山口に下山しました。

やっぱし、登山者が多いですね。

昨年(2010年)のくじゅう連山は、ピンク色に染まりました。

2010年のくじゅう連山 ←クリック。

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ハナシノブ | トップ | 屋久島の海と温泉 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
久住山のミヤマキリシマ (おみや)
2011-06-16 16:46:35
今日も雨がひどいようですね。
被害も出ているようで心配ですね。
どうぞお気をつけ下さい。

久住山のミヤマキリシマ、凄い群落ですね。
こんな中を歩けたら最高です。
返信する
おみやさん (ganです)
2011-06-16 19:29:31
今日も雨です。
天気予報は、この一週間ズート雨です。
煙草の本数が増えて困っています。(笑い)
おみやさんも、高尾山、いい山歩きができましたね。

昨年のミヤマキリシマは、凄かったですよ。
スライドショー、凄い群生でしょう~?
ご覧頂いて、ありがとうございま~す。
返信する
雨のたたり? (とこちゃん)
2011-06-17 09:08:45
ganさん、おはようございます。
土砂降りの散策の翌日、ジャガイモ堀をして
夕方から体調をくずし、寝込んでました。
寒気と腹痛、呼吸困難、さんざんでした。
やはり、土砂降りの時はおとなしく家にいるものですね。(笑)
熊本も大雨でしたが被害はありませんでしたか?
今年のミヤマは無理かな?とおもってます。
返信する
また雨ですね・・・ (ななこ)
2011-06-17 19:42:29
オオヤマレンゲとミヤマキリシマ、セットで見に行こうと思ってるけど、どうでしょうかね・・・
明日からず~っと雨マークです・・・
返信する
とこちゃん (ganです)
2011-06-17 21:34:53
とこちゃん、
九重のミヤマキリシマ、今からですよ!
扇ヶ鼻、肥前ヶ城、地を這うようなミヤマキリシマ、平治岳に勝るとも、劣りませんよ!

19日(日)に、九重に行ってきま~す。
返信する
ななこさん (ganです)
2011-06-17 21:38:00
雨ですね!
しばらく、雨の日が続くようですね!
19日(日)の予定も中止です。

ミヤマキリシマが終わった頃、だ~れもいない九重を歩くのもいいかも~です!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州の山歩きと山野草」カテゴリの最新記事