阿蘇高原で、ツクシフウロを見てきました。
ツクシフウロは、絶滅危惧種です。
しかも、大分県、熊本県、東京都、の一都二県にしか残っていないようです。
イヨフウロとは明らかに違います。
花だけ見ると、ゲンノショウコに似ています。
花後も、ゲンノショウコに良く似ています。(笑い)


ゲンノショウコ、関東では白花ゲンノショウコが多いらしいです。
九州のゲンノショウコは紅花が多いです。
白花ゲンノショウコは、コフウロに良く似ています。

並べて見ると、ツクシフウロ、ゲンノショウコ、全然違いましたね。(大笑い)
しかし、コフウロと白花ゲンノショウコは良く似ていますよ。

ハッハハ~! コフロウと白花ゲンノショウコも違いますね。(大笑い)
それにしても、違いがすぐ分かるようになりました。たいしたもんです。(自慢)
6年間も山野草を眺めていま~す。(笑い)
ツクシフウロは、絶滅危惧種です。
しかも、大分県、熊本県、東京都、の一都二県にしか残っていないようです。
イヨフウロとは明らかに違います。
花だけ見ると、ゲンノショウコに似ています。
花後も、ゲンノショウコに良く似ています。(笑い)

ツクシフウロ

ツクシフウロの群生
ゲンノショウコ、関東では白花ゲンノショウコが多いらしいです。
九州のゲンノショウコは紅花が多いです。
白花ゲンノショウコは、コフウロに良く似ています。

これは、ゲンノショウコです。
並べて見ると、ツクシフウロ、ゲンノショウコ、全然違いましたね。(大笑い)
しかし、コフウロと白花ゲンノショウコは良く似ていますよ。


コフロウ 白花ゲンノショウコ(下の花)
ハッハハ~! コフロウと白花ゲンノショウコも違いますね。(大笑い)
それにしても、違いがすぐ分かるようになりました。たいしたもんです。(自慢)
6年間も山野草を眺めていま~す。(笑い)