YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

歩けない

2022-08-28 13:49:20 | 病気の事
今年の3月くらいから、歩くと右足が痛くて、しかも6月くらいから右側のお尻、太もも全体が痛くて、座るのも辛かった。

6月くらいは痛くても何とか歩けたのだけど、最近では3分も歩けなくなっている。

自転車での移動は足が痛くならないので、会社へは行けている。

私の主治医の先生に、足が痛くてつらいことを訴えたら「専門医に診てもらいましょう」ということになって、紹介状を書いてもらい整形外科に行くことになった。

そしてこの間、腰のMRI検査を受けてきた。

マスクしたままだったので苦しくて死ぬかと思った・・

なんとか20分くらいを耐え抜いて、無事検査終了。

結果・・

脊柱管狭窄症という診断がおりた。

私の場合は、生まれつき脊柱管が狭いらしく、加齢により・・か・れ・い・・・か・・

もっと狭くなっていて、神経が圧迫されて右足に痛みが出ているとのことだった。

あと、ふとももの骨が骨棘(こつきょく)といって、とげのようになっているところがあって「転んだら骨折しやすいから、絶対に転ばないよう気を付けて」と言われた。

怖い怖い・・

でも「骨棘は治るよ」言われたので、これはちょっと安心できた。

とりあえず、内科医で処方された薬の一部を止めて、痛み止めなどを処方してくれた。

早く3分以上歩けるようになりたい。

今の癒し・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信8月号

2022-08-28 12:40:24 | 小野自然農園通信
久々の更新です。

昨日は茄子を買おうと思っていたところに、お米と一緒に茄子が届いた。

超助かり

小野君いつもありがとうござい茄子じゃなくて、ます


ここから小野自然農園通信8月号です。

8月は東北、北陸で線状降水帯が発生し、24時間の雨量が8月1月分を超える記録的大雨の地域は大きな被害を受けた。

私の住む由利本荘市でも大きな被害を受けた地域もあるが、私の住む地域は大雨の時間も短く被害はありませんでした。

由利本荘市は平成の大合併で1市7町が合併してできた市で、面積は神奈川県の半分ほどと広く、地域により気候も違います。

私の住む地域は、内陸山間部で川も大きくなく、宅地も裏が山になっているので、川が増水しても冠水することもありません。

沢もないので土石流の心配もなく、小さな3つの泉からの湧水量が増える程度です。8月は前線が停滞したため曇りや雨の日が多く涼しい夏でした。

去年おととしの夏は、35度を超えた日もありましたが、今年はありません。

夏が暑すぎる年に比べ、今年は涼しかったので実る時期の夜の低温ででんぷん、タンパク質からアミノ酸ができるので、去年より美味しい米ができそうです。

温暖化で異常気象が世界的に常態化してきました。

私の先祖が江戸時代にこの場所に居住を構えてくれたことに感謝しています。

冬は豪雪地帯だけど、子供はスキーにかまくら、雪合戦と遊びもできるし住めば都かな。

通信はここまで。

東京の気温は35度超えが普通な感じで、33度とかの日が暑く感じなくなっている・・

自分だけかもしれないけど・・

暑くてもいいけど、じめじめしているのは辛い。

早く冬になってくれないかな・・

と思う今日この頃。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信 5月号

2022-05-31 21:35:59 | 小野自然農園通信


今年もお米と一緒にウルイが来た~‼️

明日は、ウルイのおひたしを酢味噌で食べよう。

小野君いつもありがとうございます


ここから小野自然農園通信です。

5月は田んぼを耕し、水を入れてさらに耕すと、どろどろになり、雑草は泥の中に埋まり水もたまりやすくなり田植えが始まります。

息子を田植え機に一緒にのせて田植えをやると、アメンボやカエルを見つけて「早く逃げないとつぶされるよ」と叫んでいます。

田んぼはいろんな生き物の住処にもなっています。

不思議に思うのは、30cmの畦を隔てて、ササニシキを植える田んぼにはタニシが大繁殖して密集しているのに、他の品種の田んぼにはあまりいません。

稲わらも、牛はもち米のワラが大好きで、他の品種のワラよりも良く食べます。

米は品種によって特徴があり、人でもどの品種がおいしいと思うかは人それぞれですが、生物によっては好きな品種があるようです。

今の時期は、野菜も植えたりして忙しい時期です。

畑も春から何も耕していない場所は雑草だらけですが、去年エゴマを植えた後だけは、去年の秋に収穫した後のままで雑草が生えていません。エゴマの根からは、自分の縄張りだから他の植物が発芽しにくい何かの成分を出しているのかもしれません。

通信はここまで

カメムシは、あきたこまちが好き

それとも、好き嫌い無く、どんな品種でもかじるのかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシ遂に神になる!

2022-05-11 19:12:58 | 日常の事
いつの間にかマスターになっていて



次は何になるんだろう?と思っていたら…

先日、遂に神になった❗️



神の次は何になるんだろう?

続く…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信4月号とその2

2022-05-03 14:02:23 | 小野自然農園通信
4月末に、お米と一緒に春が届いた。



直ぐに瓶に入れる



桜が届いた頃、東京は夏日が続いて暑かったので、桜のつぼみが届いたのはびっくりした。

山形は、まだまだ寒いんだな~と、東京との時差を感じた。

桜と一緒にイタドリも入っていたので、早速炒め物と、天ぷらで一杯やる



炒めると、シャキシャキして美味しい。



天ぷらは、ちょっと芋みたいな食感になり美味しい。

小野君いつも本当にありがとうございます。


ここから小野自然農園通信4月号です。

4月になり雪解けも進みようやく地面が見え出してフキノトウが出てきました。

まだ周辺の山は雪が残っています。

今年の冬はこちらでは平年並みの180㎝ほどでした。

小学生の息子は去年まではスキーがうまく滑れなかったのですが、学校の行事でスキー場に行き、教える先生がうまかったので一日で初級コースを転ばずに滑れるようになりました。

それまではうまくなるようにスキー場に誘っても嫌がっていたのが、毎週土日は近くのスキー場に出かけるようになり、最後は上級者コースの急斜面を回転しながら滑れるようになりました。

こちらでは小学校の授業でスキーがあるので、小学生のうちにみんな滑れるようになります。

二人での雪合戦も子供の好きな遊びで、雪玉は固く握らずに、もしも顔に当たってもけがをしないように軽く握るのがマナーです。

1対1のドッジボールのようで、離れていてもストレートの雪玉は簡単に避けられ、近づくと自分も当てられやすくなります。

雪をボール状でなくせんべい状に平たく作り横から投げると変化球になり雪国だからできる遊びです。


ここからは前回の続き その2です。

普通の栽培では稲の花が咲き終わると、まだ柔らかな乳状の米粒をカメムシが吸って黒っぽい米粒ができるのを防ぐために、スタークル、ダントツなどのネオニコチノイド農薬を散布します。

たばこにはニコチンが含まれていますが、昆虫にとっては神経毒で死んでしまうので、このニコチンと似た作用の農薬をネオニコチノイド農薬と言います。

農協に出荷する農家はカメムシにかじられた跡のある米粒があると価格が大幅に下げられてしまうので、国に認められる長期間殺虫効果の持続するこの殺虫剤を使っています。

蜜蜂も昆虫なのでこの農薬の使用により生育数が減少していると言われています。

しかし、浸透性と長期残効性が強いため白米にしても残留している場合が多くあります。

カメムシの天敵クモは昆虫でないので死なず、哺乳類には問題ないとされてきました。

しかし、一部の医者や研究者からは、子供の脳神経の発達にも影響し、発達障害の要因の一つではないかと発表しています。

このネオニコチノイド系殺虫剤は野菜でも多く使われています。

私も育児中なので、子供に影響の疑いのあるこの農薬は使っていません。

子供は白米を食べていますが、私は玄米食をしているので、黒っぽい米粒が混じっていても気になりません。

白米の場合は手間がかかりますが色別選別機械で取り除いています。

安全にこだわった米作りをしています。

小野自然農園通信はここまで

小野君のお米は、おかずがいらないくらいマジ美味い!

最近は、塩むすびにはまっています。

塩と小野君の作った米があれば生きていける!と思っている今日この頃




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀次君またやっちまった‥

2022-04-02 18:58:33 | 猫の事


今日の午後、床に血がついていたのを発見。

またお尻か!?って思って、お尻を見たら、左側に穴があった

速攻でカラーを着けて、病院へ連れていった。

しばらくは毎朝病院通いだ…

銀次君早く気がつかなくてごめんよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信・その1

2022-04-02 17:47:35 | 小野自然農園通信


今回もお米と一緒にジャガイモが届いた。

ジャーマンポテトやカレーに使いました

いつもありがとうございます!芋好きな我が家には、大変ありがたいです。

今回の通信は、不定期号?になるのかな?


ここから小野自然農園通信・その1です。

私たちの体は、食べ物、飲み物で作られているので、できるだけ安全なものを取り入れたいですね。

農民連食品分析センターによると、市販のカップヌードルや、学校給食のパンなどからは除草剤のグリホサートが検出されるそうです。

日本は、小麦の自給率が低いのでほとんどが外国からの輸入に頼っています。

アメリカ産小麦からはグリサホートの検出割合が97%、カナダ産からは100%だそうです。

これは、収穫前に除草剤を散布することにより、雑草が枯れ、小麦も乾燥して収穫作業が効率的にでき低コスト生産できるからだそうです。

日本では小麦にそのような栽培方法はしていませんので、国産小麦を使ったパンや麺類からは検出されないそうです。

このグリサホートは、除草剤として広く使われていて、散布しても土壌の微生物に徐々に分解されて無害になるとされています。

しかし、収穫前に直接可食部の穀物に散布すると分解されないでそのまま穀物に残留してしまいます。

その除草剤の製造元では発癌性はないとしていますが、アメリカでの裁判では巨額の和解金を支払っています。

日本では小麦には収穫直前に除草剤散布はしませんが、ジャガイモは広く栽培している地域や人によってはこの除草剤を使っています。

ジャガイモの地上部の茎葉に散布することにより、茎葉や雑草も枯れてくれて収穫作業が簡単効率的になり生産コストが安くなります。

また、地下部のジャガイモも発芽しにくくなるので長期保存がしやすくなります。

私はジャガイモも栽培していますが、精米時の米ぬか肥料など使い、葉も少し虫にかじられますが農薬を使わずに安全第一で作っています。


 30年ほど前からポストハーベストという言葉が聞かれるようになりました。

自給率の低い小麦などはアメリカなどの食料輸出大国に依存しているのですが、アメリカなどでは収穫後の小麦に殺虫剤をブレンドして長期間虫がつかずに保管輸出できるようにしています。

当時は赤ちゃん用に離乳食にも外国産を使った大手メーカー品からも殺虫剤が検出され国産穀物に変えましたが、輸入品には除草剤や殺虫剤の微量の混入問題があります。

私も子育て中なので、家庭で使う小麦粉は国産のものを、インスタントラーメンもマルちゃんの屋台十八番など国産小麦を使ったものをできるだけ選んでいます。

そうはいっても、子供はお菓子も大好きなのですべて国産とはいきません。

大リーグの大谷選手は食物にも気を付けるようになり今年は大活躍しました。グルテンフリーなどもやっています。

プロテニス選手のジョコビッチ選手やプロサッカーの長友佑都選手も自分の本でグルテンフリーの食事などで最高の運動能力発揮できるとしていますが、グルテンだけでなく、含まれる除草剤や殺虫剤を体に入れないのも良いのかもしれません。

上記の点でもっと詳しく知りたい方は、「農民連食品分析センター」「グリサホート」「ポストハーベスト」「グルテンフリー」などスマホやパソコンで調べてみてください。


通信・その1はここまで

頂いたジャガイモは無農薬だったんだ!というか、小野君がおまけに入れてくれる野菜類などは、いつも鮮度が違うし、なんか爽やかで食べると元気になるのよね・・

我が家は幸いにも、伯爵の親せきが九州から九州産の小麦粉を送ってくれるので、小麦粉に困ることは無い。

疲れているときは、スーパーやコンビニ売っているお惣菜に手を出したくなるけど、具材の産地を確認すると手を出すことができなくて、家で作ることになる。

多少値段が高くても良いので、安心、安全な食べ物を手に入れたいと思う。

ラーメンは、国産小麦が無いな~と思っていたら、マルちゃんから出ていたのか~。知らなかった。

今度買ってみようかと思う。

小野君、勉強になりました。いろいろ教えてくれてありがとうございます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目のコロナワクチンを接種してきた

2022-02-24 21:16:20 | 日常の事
今週月曜日に、主治医の所で打ってきた。
ファイザー、ファイザーときて、モデルナになった。
打ったその日は、病院の待合室で薬と会計を待っている間、腕が痛かった。
熱が出たり、頭が痛くなったり、腕が腫れたりした時の痛み止めを処方してもらったけど、薬を飲む程でもないので飲まなかった。
家に帰って、大酒をかっ喰らう

翌日は、何ともなかった。また大酒をかっ喰らう…

水曜日は、打った所が500円玉くらいの大きさで赤くなっていて、少し腫れていた。
その日も大酒をかっ喰らう…

そして今日は、夕方くらいから、痒くて痒くてたまらなくなった。
またまた大酒をかっ喰らう…

とりあえず、熱が出ることもなく、お酒も美味しく呑めているので

よきよき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信R4年1月号

2022-01-30 22:24:14 | 小野自然農園通信


米と一緒にジャガイモが届いたよ

一つ一つがでけえぇ!!

小野君、いつもありがとうございます!カレー好きな我が家では、ジャガイモは大変助かります


ここから小野自然農園通信1月号です。

普通の栽培では稲の花が咲き終わると、まだ柔らかな乳上の米粒をカメムシが吸って黒っぽい米粒ができるのを防ぐためにスタークール、ダントツなどのネオニコチノイド農薬を散布します。

たばこにはニコチンが含まれていますが、昆虫にとっては神経毒で死んでしまうので、このニコチンと似た作用の農薬をネオニコチノイド農薬と言います。

農協に出荷する農家はカメムシにかじられた跡のある米粒があると、価格が大幅に下げられてしまうので、国に認められている長期間殺虫効果の持続する殺虫剤を使っています。

蜜蜂も昆虫なので、この農薬の使用により生育数が減少していると言われています。

しかし、浸透性と長期残効性が強いために白米にしても残留している場合が多くあります。

カメムシの天敵のクモは昆虫ではないので死なず、哺乳類には問題ないとされてきました。

しかし一部の医師や研究者からからは、子供の脳神経の発達にも影響し、発達障害の要因の一つではないかと発表しています。

このネオニコチノイド系殺虫剤は野菜でも多く使われています。

私も育児中なので、子供に影響の疑いのあるこの農薬は使っていません。

子供は白米を食べていますが、私は玄米食をしているので、黒っぽい米粒が混じっていても目立たないので気になりません。

白米の場合は手間がかかりますが、色彩選別機械で取り除いています。

安全にこだわった米作りをしています。


通信はここまで。

>安全にこだわった米作りをしています。

って、知ってた~

安心、安全、しかも美味しい

これからも頑張って欲しいです。

何卒何卒~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近仲がよい

2022-01-02 23:56:49 | 猫の事
最近の銀次君とかおちゃん





二匹とも可愛い

癒される…

が、かけ布団が畳まれた状態の上に寝ているので、布団が掛けられない~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする