YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

最近の猫達

2021-02-28 15:24:52 | 猫の事
銀次君とかおちゃんが、一緒に居ることは滅多にない

今日は珍しく並んでる







やっぱり仲が良いみたい

銀次君は、へちまさんとも仲良し

あれ?この写真デッカイ

⬇️



何でこれだけデッカイのか?

謎…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信2月号

2021-02-26 23:52:49 | 小野自然農園通信
餅キタ~!



本日、お米と一緒に餅が来た。

ちょ~嬉しい!

小野君いつもいつも、本当にありがとうございます


ここから小野自然農園通信2月号です

2月下旬だが、まだ雪は160cmほど積もっている。平年並みの積雪だが、1月は2m超えて大雪だった。

去年は雪がほとんど降らなくて、除雪作業もほとんどいらない生活しやすい冬でした。

しかし、雪が少なかったため、5月の田んぼを耕してから水を入れてどろどろに代かき作業の時に川の水が少なすぎて水不足になり、

適度の積雪も農業には必要だと感じました。

今年の冬、新潟県で猪の集団が除雪作業していた人を襲いけがをさせる事件がありました。

雪のため食糧不足でいらだっていたようです。

秋田県には猪はいなかったのですが、去年から目撃されるようになり、捕獲して調べるとセシウムが蓄積していて

福島県方面から移動してきた食べられない猪でした。

先日は、福島県沖で捕獲した魚のクロソイから基準値を超える放射線セシウムが1㎏当り480ベクレル検出されたと*報じられました。

農地は除染度を除去すれば安全な野菜ができるだろうが、山で暮らす猪は土や落ち葉を食べるミミズを食べるから、山の土まで取り除けないので

猪には蓄積されやすいのでしょう。

クマのように冬眠もできず、ウサギのように冬は木の皮や芽を食べて暮らすこともできない猪は、雪国では繁殖しづらい動物です。

1mほどの雪がちょうどよい良いなあ。

通信はここまで


雪やら猪やら、自然を相手にする仕事は大変だと思う。

けど、これからも美味しいお米作りに頑張って欲しいです。

小野君のお米は、マジ美味しくて、何かパワー貰える気がして大好きです!

美味しすぎて体重が・・・・・














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の検査に行ってきた

2021-02-09 21:46:39 | 病気の事
今日は、会社を休んで眼科医に行ってきた。

もともと飛蚊症で半年に1回は検査に行っていたのだけど、今回は飛んでいる物の見え方が違ったのと、光が走ったので怖くなって行ってみた。

日曜日にエアコンのフィルターの掃除をしていて、急に光が走った気がして、そのうちに蜘蛛の足みたいのや、規則正しく並んだ点々が沢山見えてきて

あ~!こりゃやべえ!網膜がやばいかも

と思って、しかし、昨日は以前から頼まれていた仕事があって病院に行けなかったのと、少し蜘蛛みたいなのは消えたので、今日になった。

幸い網膜には今のところ異常なしで、飛蚊症と光視症とのことだった。

1か月後にまた検査をすることになったけど、その前にまた酷くなったら即来てくださいと言われた。

今のところは加齢のせい・・・

腰も痛いし、加齢って辛い・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする