YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

小野自然農園通信12月号

2021-12-24 20:06:52 | 小野自然農園通信
米と一緒にお餅が届いた
バター餅は、早速夕食後のデザートとして頂いた。
たまらなく美味しい





小野君いつもありがとうございます❗️


ここから小野自然農園通信 12月号です。

ジングルベルジングルベル鈴がなる♪クリスマスというとトナカイに乗ったサンタクロースがイメージされますが、そのトナカイには角が生えています。そのトナカイはオスでしょうか?メスでしょうか?
普通の鹿は、オスは角が生えますが、メスは角がありません。普通の鹿が角が生えるように進化した理由は、繁殖時期にメスをめぐってオス同士が戦う時に角をぶつけて自分が一番強いオスだということを証明してメスにアピールするための角でした。
その角も繁殖時期を過ぎる冬には根元がぐらついて抜け落ちます。
角が抜け落ちると闘争本能の気性も落ち着いてしまうようです。
トナカイの場合は、メスも角が生えます。トナカイもメスは春に赤ちゃんを産みます。
極寒の地で生活するトナカイは、冬になると食料の草が乏しくなります。
春に生まれた赤ちゃんも母親と一緒に行動して餌を探します。
雪の中を、雪を蹄でかき出し、地面に生えていたコケ類のわずかな植物を餌として母子が飢えをしのぎます。
そこにオスがやってきて、わずかな食料のコケ類を食べようとすると、子供の食料を守ろうと母親はオスに角でぶつかっていきます。トナカイのメスの角が抜けるのは春なのでオスより強いのです。
女は弱し、さらど母は強し。

通信はここまで

サンタさんの乗ったトナカイはオスか?メスか?考えたこと無かったわ~
オスの角は、繁殖時期を過ぎると冬には角が抜け落ちるってことは、サンタさんのトナカイはメスってこと?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の風物詩

2021-12-16 23:42:34 | 猫の事
ストーブ前でとろけてる…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする