goo blog サービス終了のお知らせ 

はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

暮らしあるある

2019-02-07 09:18:41 | 日記
みなさんこんにちは。

禁煙生活も…えっと…何日目だっけ

今回は驚くほど順調です。

禁煙しているということを意識しない時間が長い(煙草のことを考えない)です。

お休みでした。

お洗濯をしました。

取り込んだズボンに違和感が…

車のスマートキーをポケットに入れたままです。

こんな時に限って浸け置きとすすぎをいつもより一回多めに入念に水に浸してしまいました。

キーを分解し基盤を綺麗な水ですすぎます。

よく乾燥させて電池を入れ替え…

南無散

全く反応しません。

これにてしばらく車に乗れません。

盗難対策に効果を誇るイモビライザーですが、このせいで所有者である私でさえもキーが無ければどうにもできないです。

アナログの昔のキーだったら良かったともやもやが収まりません。

将来はちがお世話になる予定の生活保護。

約164万世帯で過去最高を更新しました。

新たに増えた世帯の90%が高齢単身者。

ね、はちの行く末でしょ

今のところ財産が尽きるまで年金受給を繰り下げる予定ですが、いつまで働けるか…

75まで働いて、そこから受給を開始すれば年金受給額のみでなんとかやっていけそうですが、そんなにしっかり稼げるほど働けるでしょうか。

机に座っていてもお給料得られるようやはり資格は大事になってきそうです。