goo blog サービス終了のお知らせ 

はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

EPA

2019-02-02 08:46:17 | 日記
みなさんこんにちは。

禁煙を始めたら時間をもてあますようになりました。

習慣でただ煙草を吸うためだけにかなりの時間を浪費していたようです。

私はたばこのそういった時間も結構好きなのです。

朝起きた瞬間から家事などというのもどうも…ね

コーヒーでも飲みながら一服したいとこですが、コーヒー飲むと煙草が欲しくなるので水で我慢です。

さて、EPAが発動しました。

EPAとはなんぞやは今回置いておいて、2月1日からどう変わるか見ていきましょう。

しかも凄く狭い観点、自分目線です。

輸出に関税かからなくなるので蕎麦や日本酒を製造販売している会社は意気込んでいるようですが、私には全く関係ありません。

私個人の消費の観点から見ると

チーズが安くなる(年100円も恩恵を受けられるかどうか、くらいしか消費してない

ワインが安くなる(同じくほとんど飲まない

牛肉が安くなる(アメリカ、オーストラリア並になるのかどうかで変わる

服、ブランド品が安くなる(全く買いませんプレゼントするパートナー募集中

パスタ、チョコレートが…(これも自分には恩恵なし

ただ、日本から輸出される車や酒などの関税が即時撤廃されるので景気は上向くかもしれませんね。

イギリスがEUを離脱するとどうなるのだろう!?と思いしらべてみたのですが、FTAを結ぶのかな

イギリスに本社を置く企業が海外へ本社を移転進めて大変みたいです。

家造りとはあまり関係ない話題でしたが、値上げの話題ばかり続いたのでここで一服、値下げの話題でした。

エルメス、シャネル、ルイ・ヴィトン、グッチやプラダ、ねだるなら今ですよ