みなさんこんにちは。
もうすぐ年末年始の休暇です。
私の予定は…
8日連続ゴルフ
毎度毎度控えようとかしばらく休もうと言いつつ休日はゴルフ率100%。
よっぽど好きなのですね
天気が良いことを祈ります。
さて、私は水に無頓着です。
水道水を平気で飲めますし、むしろミネラルフォーターにお金を出すことがありえません。
ところが世の中の多くの方は水道水をそのままで飲むことには抵抗があるようですね。
早い時期から普及していた浄水器は今では新築されるお宅の半分以上が導入されているのではないでしょうか。
お風呂やシャワーはマイクロバブル。
お風呂やトイレは除菌水
まぁ水の性質を変える商品が家ではたくさん使われるようになりました。
前からあったのでしょうけど、今回目にしたのは水をアルカリにしたり酸性にする水栓器。
アルカリ水はうどんを締めるともっちもちに、天ぷらに使うとさっくさくに、野菜をゆでると色つやが鮮やかになるそうです。
酸性水はおそうじに使うと汚れがきれいに落ちるそうです。
水関連の商品は新しいものが次々と出てきますね。
体内に入る水にはこだわりがありませんが、マイクロバブルと除菌水はもしはちが新築をするなら採用したい設備ですね。