goo blog サービス終了のお知らせ 

おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

超すっげぇ~ 英語

2014年09月16日 | 英語表現
休みの日になると腰が痛いおばばです。
去年までは 祭日の休みには派遣の仕事を入れていたのですが
週6で今の仕事のシフトを増やしたため
派遣はお休みにしています。

GWなどくらいかなぁ・・・と思うのですが
もう 去年までのように10連勤・・
20連勤なんてできません。

さてさて
ぼ~~~~っとテレビをつけておりました。
ラーメンを作りながらアフリカを進む番組です。
去年は 南米を旅していました。

その土地の食材を使ってのラーメンです。
そして ラーメンを食べた人のコメントが
軽トラックに書き込まれていきます。

そこに
epic という言葉を見つけました。

epic は 抒情的なという意味です。

でも、 これはスラングだと思うので
調べてみたら

超すっげぇ~
最高!

くらいでしょうか。

本来の意味を離れて
もしくは 派生したり
拡大されて
色々な言葉が生まれていますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。