goo blog サービス終了のお知らせ 

おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

光 風 そして 絵画

2014年09月16日 | 美術
昔 欧州をあちこち旅した時に
ふと目にした風景を どこかで見たような錯覚に何度も陥りました。
見たのは そのものではなく
絵画であったことにすぐに気が付きます。

実際に書かれた風景ではなくても
その書かれた場所に行くと
この光や風があったからあの色が出たんだ・・・と思います。

だから
空の色ひとつ
葉の色ひとつ
その風土そのものが持つ光や温度に関係してくるのは当然で
だからこそ 目に見えたものを絵にしたときに出てくる色が違うのだと
改めて感じました。

また、
その場に立って
見るもの
聞くもの
感じるものもまた 違ってくるように思います。

洋の東西を問わず
音楽しかり
料理しかりです。

風土が織りなす感覚の違いを肌で感じたいから
旅にでたくなるのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。