goo blog サービス終了のお知らせ 

おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

My Day off

2014年11月11日 | その他
今日は仕事はお休みでした。
日頃の疲れがたまって 午前中のほとんどはゴロゴロしていました。

で・・・
また いつものように職場から電話。
明日行く場所からです。
内容は・・・明日でもいい事でした。
それも 来月から またまた仕事が増える事・・・
今のうちに心の準備をしておけということでしょうか・・・

お願い・・・
休みの日は 電話はかけないでください。
ブログで懇願してどうする・・・です。

そんなわけで
珍しく こんな時間にブログを更新。

耳には 先ほど更新した News DigestのCDが流れています。
聞いたつもいになっています。w

この後はご飯の支度をして
落ち着いたら また英語の勉強をしよう。
今週は単語や用法を中心に。
来週はリーディングを中心に。

できたら いいなぁ~~~~~~。

久しぶりに 大おばばに電話をしました。
大おばばは 元気ではありますが 外出はほとんどしません。
兄弟の家族と住んでいるので 小姑は行かない方が良いのです。
ですから もっぱら電話です。
でも、ほとんど毎日仕事がはいっているのでタイミングを逸してしまい 
ひと月に1度電話できたらいい感じです。
なんとも 親不孝です。

大おばばは 
そろそろ仕事を考えたら・・・?と心配してくれます。
ありがたいです。
ありがたいですが、 仕事を辞めたら食べていかれません。
残業代も出ない
退職金も出ない・・・
あくまでも 働いた時給のみですが
それでも この年齢では そこが一番いい条件でした。
職場の同僚もいいヒト達なので
嫌な事はありません。
働くのは 嫌ですが・・・w

それでも・・・
以前は お気楽な専業主婦
お金の心配も一切せず
大きな家に住んでいたのです。
経済的な不自由さを感じた事すらない。

でも
今は180度違います。
人生が一転してしまいました。

でも
その時には感じられなかった事を感じることができました。
私は人生の中で 知らねばならなかったことがたくさんあったのです。
おそらく
精神的には
人間らしさとしては
今の方が数倍良いのです。
そう思います。

知らずに人生を終わることの幸せもあります。
でも
知ってこそ 人生も膨らむというものです。

さあ・・・
頑張ろう
As long as I can.


The Japan Times NEWS DIGESTを買う

2014年11月11日 | リスニング練習のために
英語を聞いていないです。
やばいです。
映画は見ている気になっています。
英語の歌も歌っています。
でも、
TOEICに関係する英語は ぜ~~~~~~んぜんダメです。

大昔に レクチャーをとっていたはずの時事英語は
忘却の彼方・・・・
たしか 就職のために貿易英語みたいなものもやったはず・・・
たしか 貿易英検みたいなものも受けたのです。
でも、今はもう・・・そんなものは何にもなりません。
何度 繰り返しても
簡単な言葉も?????です。

もう限界なのです。
それは わかっているけれど・・・
でも やらなくなったら
もっとわからなくなります。
覚えるのは難しいけれど
忘れ去るのはとても簡単です。

せめて
英語をもっと聞こう。
ひとつのまとまりになった
筋のわかるものを聞こう
(TOEICのリスニングは どうも唐突なんです。
まあ・・・テストですからね~~

で・・・
The Japan TimesのCDつきを
1000円(税別)で買いました。

英語もゆっくりで 聞きやすいです。
リスニングやリーディングの後の Comprehensionもついています。
いくつかの単語のリスニングもあります。

今日買ってきて
さっそく ipodに入れて
comprehensionは無視して 聞いていますが
ゆっくりした英語なので
時々 シャドウイングもしています。
それが できるくらいにゆっくりなので
TOEIC向けではないのですが
まあ・・・
おばば向けであります。
通勤の往復で聞くにはちょうどいい長さです。
のんびり時事英語を学ぶにはよさそうです。