My Life with 統失

僕の統合失調症と向き合う日々の葛藤や、苦悩、嬉しいこと、楽しいことなど、赤裸々に綴っていきます(^^)(^^)

統合失調症の正体

2019-10-18 19:36:00 | 日記
ゾワゾワ感、ザワザワ感、ずっとあった。
14歳の頃からずっとあった。

実は、この、言葉に出来ない、まとまらない感情は、幻覚、幻聴なんかよりもずっと厄介。

幻聴、幻覚、妄想は、力があるない別にして、無視するか、しないかという言葉が出る。

でもこの言葉にならない、ゾワゾワ感、ザワザワ感は今きてるって感触がない。
気がついたら支配されてる。

そしてその焦燥感が過ぎ去った跡の空虚感、無気力感、が、全部を中途半端に終わらせてきた。

仕事も趣味も、人間関係も。

じゃあその来ている感覚のない焦燥感、撃退していけばいい。

なんとなく今きているなって時が勝負。

大きくなって撃退したら、喪失感が残る。

小さい間に不安、焦燥感を退治する、訓練、習慣。



それが統合失調症とうまく付き合っていくということ。

共に生きていくということ。


出来ないことなんてない。


ミントを嗅いで、時たましらすのふりかけを食べ続けた二日間、不安は殆どなくなった。

小さい内に退治できてる、証拠なのかも。



大丈夫さ。

上手く付き合って生きていける🤗🤗✨



最新の画像もっと見る

コメントを投稿