goo blog サービス終了のお知らせ 

fuyoyoのつかまえ庵から気まぐれに

飛ぶように過ぎゆく日々。記憶力がめっきり弱くなったのは歳のせい?ってな言い訳は横に置き、元気に楽しくまいりましょう。

ずんずん積もる

2012-02-29 | 雑感いろいろ
今シーズン何度目か忘れた位、また
早朝から降り始めるでしょうとの予報の通りでした。

あとからあとから落ちて来ます。まるでレースのカーテンのよう。
眺めながら、亡き父の好きだった雪の降る街を…
なんて呑気に口ずさんでいる場合じゃありませんね
豪雪地域はますます深刻だ。ああ…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花

2012-02-22 | 雑感いろいろ
つかまえ庵の梅、蕾がいっぱいになってきていましたが
今朝、二つ開いてました。

我が家の梅の木の開花はけっこう早くて、
いつも1月には満開
なのに、やはり今年は遅かった。

確かに、ここ三日ばかり、寒さの中に春の匂いを感じましたね。


右肩、左膝、右頬の内側・・・
なんだか次々と気にかかる症状が
出ては消え消えては現れるこの冬

春の訪れとともに消え去ってくれるといいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご相伴にあずかりました

2012-02-15 | 雑感いろいろ
職場で見た凄~いチョコレート

高級G社の、その中でも超高級なパッケージ!
バックスキン風こげ茶の布張りの、まるでアクセサリーケースのよう。

上部の蓋を開くとトリュフやプラリネが15個
手前側についているタグを引くと、引き出しになっていて
ミルクやカカオ50%~85%の板チョコが15枚並んでいました。

これをプレゼントされた人は、男性ですが、送った人も男性で
「ヴァレンタイン」という事では全然なさそうです。

じゃなかったらホワイトディが大変。
「おいしいうちにみんなでさっさと食べましょう~!」なんて、気前よく笑ってられませんね。

ご相伴にあずかった女性たちは口々に「しあわせ~
が、辛党のfuyoyoは「甘すぎ~」でした。
(しっかり頂いた後に言うのもなんですが・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュンちゃん2号

2012-02-14 | 雑感いろいろ
今日は霧のような雨が降り続きましたね。

先週、お昼すぎに雨が上がった日、仕事が終わって仕事先の大学の敷地内を歩いていると
駐車中の車のフロントガラスのところに猫がくつろいでいました。

あらぁ~、あんたぁ~、久しぶり。元気にしてた?
と声を掛けたら、すかさず地面に降りて、fuyoyoの靴をスリスリ。
いつも自前の毛で靴磨きをしてくれます。

ごめんねぇ、今日はご飯もっていないのよ、と
しゃがんで背中をなでていたら、ピョコンと膝に乗っかってきました。
足裏が濡れていたのでバックにくっきり猫の足跡

          

この子、3年位前からその辺で暮らしています。
猫好きな同僚と、スケキヨとかジュンちゃん2号とか呼んで、
交代でご飯をあげたこともありました。

しばらく姿をみなかったので、暑い夏を越したか?この寒さを何処で凌いでいるのか?
と気になっていましたが、ころころと太って毛艶もよく、元気そう。
どなたかにおいしいご飯を頂いているのね。よかったね!

          

お腹は一杯だけど遊びたいよ!という感じで付いてきましたが、心得たもので
敷地から道路に出る手前のところで立ち止まって 見送ってくれました。
またね、元気でいてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるようになりましたぁ~

2012-02-08 | 雑感いろいろ
右腕が広範囲に動かせるようになって、ゆっくりとなら
右手を顔の位置まで上げられます。

両手で洗顔・洗髪
右手で歯磨き・コンタクトレンズの着脱
右手でお箸で物を掴み口へ運ぶ
ストッキングを、履口を両手で広げて足先を入れ、両手で均等に引き上げる
ご飯やみそ汁を鍋釜から椀に右手でよそう
右腰に右手を添える
ブラのホックを背中で止める
PCのマウスが使える・キーボードが両手で打てる
自転車のハンドルを左右均等に握れる
軽いものなら右手に提げて歩ける

などなど・・・普段無意識にやっている日常の動作
利き手の使えない不自由さに改めて驚き
その分、できるようになったことへの嬉しさ有難さを感じています。

そして、fuyoyoとしてはこれが一番肝心
ハーモニカを口の位置で、両手で持っていられる

だけど、まだ、なんかどこか変なんです。
不自然な力が入っている感じです。

因みに、右手で頭のブラッシングは、まだできません。
右腕を電車のつり革を掴む高さに挙げるには、左手で補助しないと、関節のどこかが噛み合わない感じがして
肩と上腕に緊張と鈍痛が感じられます。

ということで、ハーモニカの練習は右肩のリハビリと並行して
少しずつ再開して行きます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石灰沈着

2012-01-26 | 雑感いろいろ
2ヶ月位前から、右肩の腕の付け根あたりがなんか変だなと感じていました。
何年か前に左肩に石灰が溜まって激痛になったことがあるので、それとなく気をつけてはいたのですが・・・

月曜日にキッチンのキャビネットの入れ替えがあり、朝から一日ちょっと無理をしたら、てき面、
夜激痛に見舞われました。

火曜日は自分の右手を左手で運ぶような感じで、騙し騙し仕事に出かけ、水曜日に整形外科に行き
撮ったレントゲンの結果は、やっぱり石灰が溜まっていました。

なんか変、というところで安静にしていれば激痛に至らなかったそうですが、普段身体に違和感を感じても
バタバタした日常にまぎれて過ぎてしまう性格。
いつも、しまったあ!と後悔しては後の祭りなのです。

石灰沈着性腱板炎というそうで、なぜ石灰が溜まるのかは解明されていないらしい。

fuyoyoは溜まりやすい体質なのかしら?
周りの人で罹った話は聞いたことがありませんが、ネットで調べると結構出てきます。

中には、いわゆる五十肩かと思って無理して体操したとか、指圧やマッサージをしたとかで、
かえって悪化した方もいらっしゃる様子。

みなさんも気を付けてくださ~い!

教訓!
身体上であれ心の中であれ、何に付けても日ごろ違和感を感じたら充分向き合おう、なんてね

まあ、歩けるのでコンサートは行けるから、いいや




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のように!

2012-01-08 | 雑感いろいろ
今年のお気に入りカレンダーはふじのりちじょうさんの『自由猫』

そうそう、新年のご挨拶がまだでした。

今年も気まま気まぐれに致しますが、よろしくお願い申し上げます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

111111記念

2011-11-11 | 雑感いろいろ
今日は世の中的にもラッキーな日のようで
ろくじゅうと年前の今日生まれたfuyoyoとしても嬉しいので
記念にしま~す

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極観測隊☆ その2

2011-11-03 | 雑感いろいろ
我ハーモニカサークルの南極隊員 Iさんから速報

本日11月3日 IさんがTV出演するそうです。

BS朝日 16:00-16:55 「南極日和スペシャル}

間に合う方、見てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極観測隊☆

2011-11-02 | 雑感いろいろ
最近、南極がなんか身近

日曜日のテレビでやっているから? いえいえ、居るんです、
草加ハーモニカソサエティーのメンバーの中に本物の南極観測隊員さんが。

そのIさんが、もうすぐ任務で南極大陸へ向かって出発します。
今度は越冬するので帰還は2013年の3月になりそうだということです。

そして、なんと、彼は副隊長さんなんですって。

サークル一同「えーーー Iさんってそんなにエラい人だったのぉ? 知らなかったから
あーせいこーせいと、なんか顎で使っちゃったね」


Iさんが任務を全うされて無事帰還されることを、サークル一同祈っています。
一年以上も空いてしまうけど、戻られたらまた一緒にタンブロック頑張りましょうね!
南極でもハーモニカ練習してくださいね。
バルブが貼り付いてダメかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする