goo blog サービス終了のお知らせ 

fuyoyoのつかまえ庵から気まぐれに

飛ぶように過ぎゆく日々。記憶力がめっきり弱くなったのは歳のせい?ってな言い訳は横に置き、元気に楽しくまいりましょう。

ふぅ~、終わったぁ~

2017-01-23 | 音楽とかハーモニカとか

ひとりひとり色々な思いを持って臨んだ発表会、無事終わりました

 

個性豊かなメンバーの個性豊かな演奏・・・

たくさんたくさん練習を重ねて臨んだ演奏・・・

音が聞こえるほどのドキドキと闘いながらの演奏・・・

人前でなんてとても無理、帰りたいよ、とボヤきながらの演奏・・・

ここまで続けてこられた、続けられていることに感謝しての演奏・・・

 

そして

こんな私達の演奏をより良いものにと、いつも、それはそれは熱心に教授してくださる先生。

発表会当日だって、指揮に生徒全員とのデュエット、講師ソロ演奏と、席を温める間も無いほどにサポートしてくださる先生。

メンバー誰もが、和谷先生への大きな感謝を胸に帰路に着いたことでしょう。

 

お忙しい中遠くまで足を運んでくださって、長時間聴いてくださったたくさんのお客様にも大感謝です。

「演奏」は聴いてくださる方が在ってこそ、と 最近思えるようになりました。

ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICH発表会♪

2017-01-10 | 音楽とかハーモニカとか

内々では『世界一贅沢な発表会』と呼んでいる、茨城クロマティックハーモニカ(ICH)ソサエティの発表会。

その7回目が近づきました。

 

なんで? どうして? 世界一贅沢

 

生徒全員一人一人が、ソロの他に、世界的奏者である先生とデュエット演奏します。

したがって、生徒の発表会であるにもかかわらず、先生の出番が一番多い。

ね! 私たちICHのメンバーって贅沢でしょ

そして、私たち生徒の演奏を辛抱強く聴いてくださるお客様は、世界的奏者の特別演奏が無料で聴けます。

ね! お客さんも贅沢でしょ

ということで、お待ちしております。

 

 I.C.H.Society 7回発表会

 2017122日(日) 130分開演

 取手市福祉会館小ホール(常磐線取手駅徒歩10分)

 地図  http://733251.o.oo7.jp/mapnew.jpg

 

さ~てと、最後まで諦めず、まだまだ練習練習!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする