たまにはフルートもいいかも、ということでクリスマスの午後
浜離宮朝日ホールにて
山形由美デビュー25周年コンサートを聴いてきました。
見目麗しい人が華やかなドレス姿
でフルートを奏でる
長ーい管も時折煌めいて
美しい~
愛を題材にしながらもバラエティに富んだ選曲はさすが25年。
ピアノ(加藤昌則さん)に、ヴァイオリン(古澤巌さん)やギター(荘村清志さん)も加わった演奏は
調和と迫力に満ちたすばらしいコラボレーションでした。
山形由美さんと古澤巌さんは小学校の同級生なんですって。
そんな世界、いいなぁ~
最近にして遅ればせながらも、音楽に興味が湧いてきた夫は
ビジュアルの華やかさ、音の素晴らしさ、他の楽器とのコラボによって
何倍にも膨らむことの素晴らしさに大感激。
よくぞ誘ってくれた、と涙を流さんばかりに感謝しておりました。
2曲のアンコールが終わってもまだまだずっと聴いていたい心持のまま
しぶしぶ会場を後にした、そんなコンサートでした。
浜離宮朝日ホールにて

見目麗しい人が華やかなドレス姿

長ーい管も時折煌めいて

美しい~

愛を題材にしながらもバラエティに富んだ選曲はさすが25年。
ピアノ(加藤昌則さん)に、ヴァイオリン(古澤巌さん)やギター(荘村清志さん)も加わった演奏は
調和と迫力に満ちたすばらしいコラボレーションでした。
山形由美さんと古澤巌さんは小学校の同級生なんですって。

そんな世界、いいなぁ~
最近にして遅ればせながらも、音楽に興味が湧いてきた夫は
ビジュアルの華やかさ、音の素晴らしさ、他の楽器とのコラボによって
何倍にも膨らむことの素晴らしさに大感激。
よくぞ誘ってくれた、と涙を流さんばかりに感謝しておりました。

2曲のアンコールが終わってもまだまだずっと聴いていたい心持のまま
しぶしぶ会場を後にした、そんなコンサートでした。
