goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

戴き物♡ 2023/10/05とその前と

2023-10-06 | 私の事
仙太郎のおはぎは、息子が買って来てくれました。
ほんのり紫蘇の香りが。初めて頂きました。

シャインマスカットと生八ツ橋は、他部署の方から。

ネギは、母友さんから。

有り難い(∩´∀`)∩ワーイ


しかし、ネギ高いよね💧

ヒョロヒョロやし💧

ネギ焼、作れへん(´;ω;`)  

連日の戴き物に感謝感謝(∩´∀`)∩ワーイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製チャーシュー&煮玉子 2023/10/02

2023-10-02 | 私の事
今日は休み(∩´∀`)∩ワーイ

脳内は「掃除モード」なので、グツグツ煮込むだけの調理を同時進行で(*´艸`*)

急に涼しくなった。

身体がついて行かん💧


布団干した
中掃除はした
グツグツ煮込んだ

今日はこんなもん


最近、更年期による(と思っている)倦怠感がね
職場に入れば、スイッチが仕事モードに切り替わる

帰宅したら、一気に疲労感が襲ってくる

ヤダヤダ🙅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戴き物♡  2023/08/25

2023-08-28 | 私の事
お土産、頂きました😊✨

有り難うございます💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ  2023/08/23

2023-08-24 | 私の事
カフェの限定ランチと、桃のタルト

なんと、ご馳走になりました✨

しかも、車で送迎まで💧

有り難い限り

明日からまた頑張れます!!

仲良くして頂いている看護師

入職してからずっと

有り難う💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン完済(∩´∀`)∩ワーイ 2022/12/12

2022-12-13 | 私の事
22歳から始まったローン返済
元夫一族が勝手に選び内覧し、勝手に手付金払い、私の意思なんぞ全く持って無視された家(笑)

離婚する何年か前からローンも払い、離婚して名義変更の費用も払い

私の両親と同居するため、両親がプチリフォームしてくれて

25年返済、ボーナス払い無し

47歳で完済(∩´∀`)∩ワーイ

よう頑張った私
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離 2022/11/13

2022-11-13 | 私の事
ずーっと忙しく。
ずーっと疲れていて。 
ずーっと気になっていて。

片付けようにも、身体も気持ちも余裕なく経過。
片付かないから、そこを見てイライラしてさらにストレスが溜まり。

今までのようにストレス発散に爆焼きをする事すら無くて。

今日は何故か朝から片付けスイッチが発動(*^^)v
 
今日は、キッチンスペースと居間。
普段、高齢の父がトイレに行くのに行き来するから。今日は雨なのにお出掛けしに行ったから。

タイミングがバッチリ!!v(´∀`*v)ピース

断捨離しながら、洗濯2回して。雨やけど(笑)

朝一番、すでに開店直後に買い出し完了していたから、もう家に居るだけなんで。

近所のおばちゃんの安否確認の為に、たまーーーに、おかずお裾分けして。

お礼に大量のお菓子がたまに我が家に(笑)

配属先や、他部署の職員さんからも、色々頂くので、有り難い事に物が溢れているのよ~(笑)

先日、ちょっと腰をやりまして。
ぎっくり腰までいかずですが。

今日は様子見て、休憩しながら断捨離しました。

気分はスッキリです。

しかし、定期的に何があるのか見ておかないと。。。食品関係は期限があるからね💧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の従姉妹から野菜が 2022/08/24

2022-08-25 | 私の事
母方の田舎の従姉妹から。

かぼちゃ、ピーマン、ししとう、ナス

収穫して送ってくれましたー(^o^)v

とっても、有り難いですよっ(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体が欲するのです。

2022-08-04 | 私の事



アイスとか、レモン系統の飲み物。

買ってしまうのですね(*^^*)

疲れているんだろうねー(´;ω;`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯やら、1日の出来事 2022/06/12

2022-06-13 | 私の事





晩御飯やら。
朝ご飯やら。
頂きもんやら。
おばちゃんお弁当やら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審がられる。

2014-09-13 | 私の事
伊達直人運動とか、タイガーマスク運動とかで、直接施設にランドセルを送り付ける寄付の仕方がありましたよね。

全国に出没した何人もの伊達直人さん

それにヒントを得たのが私だったりする

丁度、町内会の地蔵盆に寄付するのも嫌になる出来事があって、地蔵盆での寄付はやめようと決めたから。

その後、ネットで児童養護施設を検索し、HPがある施設は閲覧し。

1軒目は私の実家があった方面にある施設。
同級生にもそこの出身者が数人いる。

なので、電話をしてみた。

完全に不審者扱い

そりゃそうだよね。

趣味で作っている通学グッズを寄付したいと言われてもね。

お前誰やねん?!て半信半疑になるよね。

実際2軒目の施設も、1回目の電話では不審者。なので、施設責任者に電話を代られた(爆)

その後、電話でお話しし、一から経緯をお伝えしたら。

ありがとうございます。本当によろしいんでしょうか?とおっしゃった。

それからは、何が不足しているのか、送ろうと思うけど迷惑にならないか。余る様なら控えますとちゃんとお互いの現状を交換してから送付しています。

偽名や仮名で寄付する事はしない。

実名でしか寄付ませんけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする