

2024/12/25
仕事は休みの日。
夕方にインターホンが鳴り。モニターには同僚さんの姿がΣ(゚Д゚)
クリスマスプレゼント🎁を持って来てくれました😊🌟
『ミーの靴下』
わざわざ有り難う❣️
2024/12/27
いつもああだこうだと話す真面目ドクターから。
『コッペパン』を🥖
『いつもサンドイッチ有り難うございます』と。
心遣いに感謝ですっ💖
大阪に住むおばちゃん(母の姉)から、沢山の🍏🍎リンゴが届いた❣️
王林とサンフジ
開封したら、物凄く良い香りが❣️
いつもは、見切り品や訳ありの、早生ふじしか買わないから😁アハハ
明日の朝、早速頂きます(´~`)モグモグ






勤務先の職員レクレーションで日帰り旅行
って、隣接県ですが😂💦
水郷巡りで、寒い中を1時間船頭さんの手漕ぎ舟。
風が強すぎて、ちょっと流されたりΣ(゚Д゚)(+_+)Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
1時間後、冷え切っているし、足は痺れ、腰は痛い😂💦
食事は。。。
物凄く足りない(笑)
お酒を飲む人ですら、足りない(笑)
野菜が高いからか、ほぼ野菜無しで。
肉がメインでも、その量がかなり少ない。
ラコリーナは初めて行った。
カフェも有るけど、長蛇の列💧
バームクーヘンと、ちょっとだけ焼き菓子を。
バスの中は、楽しかった❣️
悪酔いして絡む奴もいないし。
ただただ笑って、話して。
で、帰宅したら。
母友さんからLINEが入っていた😯
路地裏野菜でブロッコリー買って来てくれた。
んで、家まで届けてくれた。
有り難う❣️
明日は普通に仕事。
頑張ります✌



沢山のお野菜を戴く❣️
野菜が高いから、めちゃくちゃ嬉しい😆
茄子、蕪、赤芯大根、ほうれん草、サラダリーフセット、カリフラワー、白菜
田舎の従姉妹からも沢山のピーマンや唐辛子を貰っていて、今日モも青椒肉絲でたっぷり使って🫑
ものづくりネットワークで、有り難い食卓に。
こりゃ、パン製作しなきゃなっ💡アハハ



18センチスクエア型
強力粉は3種類 1袋は2.5キロです❣️
ゆめちから
銀将
リスドォル(準強力粉)
各2袋ずつ購入してみました😂💦
銀将は初めてです🌾
ブログを拝見している方が、銀将を使われているのを何度か見て、cottaさんを何度も閲覧して。
そしたら割引がかかっているし、初回は割引だし。いつもの如く、何日も閲覧しては、悩み😂💦
年内は最後の大量購入にしようと思って☝️
私は基本的に1回のパン製作に800グラム〜1.2キロの強力粉を使うので、2.5キロだと2回分のパン製作になります🍞
富澤商店オンラインSHOPさんと、cottaさんを比較して安い方で買う事も有りなんですが(笑)
見比べて居る間に訳が分からなくなるのでね💦
あと、届いてから『あっ、そうなんか』と思ったのが。
富澤商店さんは、2.5キロの袋だと、ジッパータイプの袋なんですが、cottaさんはジッパーではなかったので、開封後はしっかりゴムで縛って置かないとダメと言う事です。
次のシフト、希望していないのに、連休が4回もあります。何故(・・?
車検がある日に希望したら翌日も休みとか。
ま、有給休暇の消費の為に有給を2回いれたからかな。
なので、予定では。パン製作をしようと思って💡


富澤商店オンラインSHOPにて
日課のクーポンチェックに👀
アーモンドプードル1キロがお買い得品にてトップページに( ゚д゚)ハッ!
パウンドケーキを焼くのに使うしなぁと、いつもと違う物だけど買ってみた😁
しかも、安さに負け2袋😂💦
後は春よ恋の2.5キロのお買い得品と
初めて買うダイスカットのドライいちじくをお買い得品で。
ただ、手にしてみたらダイスカットのドライいちじくは、思っていたより小さ目のカットでした。
ん~~、いつもの田舎風ライ麦パンに使うと、いちじく独自のプチプチした食感が他のドライフルーツに負けるかもなぁーと。
いちじくのみのパンにするかね💡
そしね、カラフルトロピカルカラーのドライフルーツを
最近、材料買い過ぎ傾向である。
異常なまでのストレスを自覚している。
そのストレス発散方法に『買い物』が定着しないように意識せねば💡と思うと、またストレスになるので(笑)
今は買う時と思っている❣️
商品を見るのは好きなので、cottaにも登録してしまった(笑)
富澤商店とcottaの料金比べで忙しくなるわ😂アハハ
買い物依存にならんように(笑)