山形の長井市で行われる東北駅伝大会の応援のため 8日9日と山形へ行ってきました・・
この山形での2日間・・思いがけなく20数年ぶりに合えた人が二人いまして・・
1人目は 主人と私の共通の友人・・以前同じ職場で同期入社し 今は山形市在住のS君と 二十数年ぶりで会う事に・・
二十数年ぶりに会ったのに 全く久しぶり感なかった
懐かしい話や S君が辞める頃の会社の話 当時の同期は今どうしてるとか 今の仕事の話とか・・
あっという間の二時間のランチでした・・
今回会ったS君
『あの頃 仕事は凄くきついな~って思ったけど 同期のみんなと喋ったり寮で飲んで騒いだり一緒に遊びに行ったり・・それで仕事も頑張れたんだよね・・』と・・
お互いに 今も連絡が取れる子もいれば どこにいるのか分からないな・・という子も・・
でもきっと 誰かが誰かの連絡先を知ってるよね?と・・
そして 久々みんなで集まりたいね・・と 同期会を計画するような流れに(笑)
年齢的にも皆忙しいお年頃(笑)なので 全員集まるのは難しいかもしれないけれど・・
来れそうな人だけでも集まりたいね・・と
来年計画実行しようってなり・・本当に楽しい時間を過ごせました・・
同期会 実現させようね!私も知ってる人連絡してみるよ!!
そして二人目・・
駅伝大会が行われる長井市に在住の 私の大学の剣道部時代の先輩・・私が1年生の時の4年生なので大先輩!色々とお世話になった方です・・
同じく山形在住の私の剣道部時代の同期こばっちさんに 先輩市役所にいるから連絡とってみれば・・と言われたのですが・・
まぁ私も駅伝応援あって時間も約束できないし・・先輩も仕事だしって思っていたけど・・
こばっちさんが 先輩と連絡とってくれたらしく(笑)こばっちさんはホント昔っから行動力が凄いっていうか 同期の中でも彼女が色々みんなを繋いでいてくれるから ありがたや
『先輩 駅伝の手伝いしてるってよ・・』と こばっちさんから 先輩の連絡先をもらい・・
『え~っ そうなの?ならば ちょっと連絡してみる』とTEL・・
『俺 一区の所で手伝いしてるぞ・・』っていうんで・・ちょっくら会いに行きます・・と
こちらも卒業以来20数年ぶりに合う事が出来ました・・
旗持ってる男性がいて 『あっ!なんか面影あるけど・・この人M先輩だと思う・・』と思いながらも 違うかな~?自信ないな~(笑)と
多分そうだ・・と思いながらも・・20数年ぶりだもの お互いにちょっと分からないよ・・と
様子伺いながら恐る恐る電話すると・・その男性が携帯をゴソゴソと・・
『あっ!携帯持った!』やっぱりM先輩だっ!!(笑)
『お~っ 久しぶり~』って再会になりました
先輩も一区通過後に仕事に戻るし 私もまだ応援中だったので 少しお話しして・・なんか懐かしい学生時代を思い出しちゃった・・
毎年 東北駅伝は岩手と山形の一年ごとの持ち回りだっていうので・・また再来年も長井に行けるよう 娘に頑張ってもらって・・
『そん時は 一席設けっから みんなで飲むべ』と・・帰りにお土産まで頂いちゃいました
短い時間の中で ささっと土産まで準備してもらって・・すみません・・ありがとうございました
先輩と連絡中継係してくれたこばっちさん・・ありがとう・・マメなあなたに感謝(笑)
私・・大学・職場が宮城だったから 東北出身の友人・知り合い多いの・・
バイトや大学とかでも知り合った人達 山形と青森出身者の割合が多いんだけど・・
山形県人と青森県人・・ってのは 面白い人・明るい人が多い印象なのよね・・
『笑かしてやろうっ!』っていう攻めの姿勢じゃないんだけど 存在そのものが面白いっていうか(笑)
笑かしてやろう!!って必死だと 逆にその必死さがつまらなくって一気に冷めるぷっちーとしては(笑)山形と青森の人達の ナチュラルな純粋さ・面白さが凄く心地よく
私の周りの青森と山形県民って 私の中でちょっと明るさの雰囲気が違うんだ・・
山形県人は あっけらか~んとした カラっとした明るさなのよね・・他人に対しての接し方が明るいっていうか・・
『動』 の明るさ!!
青森県人は どっしりとした明るさ!表現が難しいんだけど・・
発言が面白いっていうか ぽつり言う一言や間が 抜群に面白いっていうかていうか う~ん・・じわじわ来る面白さ(笑)
明るいっていうよりも 人懐っこいって言い方の方がいいのかなぁ?
『静』の明るさ!!
何なんでしょ?この人達の 面白さ 明るさ 人懐っこさ!!
私の笑いのツボには心地よい(笑)
私にはない人懐っこいパワフルな明るさを いつも羨ましく思ってた(笑)
きっと 人が好きなんだろうな~って思うんだよね・・人懐っこい人って!
私も人間に興味があるんだけど・・好きじゃぁないっ!!どっちかっていえば人付き合いめんどくさいな・・って思ってるタイプで・・
私の興味の持ち方はちょっと暗~い感じで・・観察しちゃう・・気になるなぁ・・けどどう接していいのか分からないから観察してみよう・・人って面白いなぁ・・的な暗い感じの興味(笑)
宮城や岩手や福島・・そして秋田県人には感じた事がないんだよね・・この明るさは!新潟県人はどこか偏屈な硬いイメージだし・・
ほんと明るいっ!!青森山形の友人知人は!!しかも底抜けに明るいのが山形県人(笑)
結構と硬めで暗めの新潟県人だった私には 眩しい位に明るい山形県民の友人達です・・(笑)
私の嫁ぎ先は同じような硬いイメージの秋田(笑)山形とか嫁に行ってたら どうだったんでしょうか?この明るいパワーに圧倒されっぱなしだったでしょうね・・きっと
まっ!どれもこれも 私の中での勝手なイメージなんですけどね(笑)
なんだか二日間・・かなり忙しく濃く凝縮された山形滞在だったなぁ・・
ありがとう・・山形・・
大学時代・初めての職場時代・・
『ぷっちーの青春プレイバック!』な楽しい山形滞在となりました・・感謝感謝!!
この山形での2日間・・思いがけなく20数年ぶりに合えた人が二人いまして・・
1人目は 主人と私の共通の友人・・以前同じ職場で同期入社し 今は山形市在住のS君と 二十数年ぶりで会う事に・・
二十数年ぶりに会ったのに 全く久しぶり感なかった

懐かしい話や S君が辞める頃の会社の話 当時の同期は今どうしてるとか 今の仕事の話とか・・
あっという間の二時間のランチでした・・
今回会ったS君
『あの頃 仕事は凄くきついな~って思ったけど 同期のみんなと喋ったり寮で飲んで騒いだり一緒に遊びに行ったり・・それで仕事も頑張れたんだよね・・』と・・
お互いに 今も連絡が取れる子もいれば どこにいるのか分からないな・・という子も・・
でもきっと 誰かが誰かの連絡先を知ってるよね?と・・
そして 久々みんなで集まりたいね・・と 同期会を計画するような流れに(笑)
年齢的にも皆忙しいお年頃(笑)なので 全員集まるのは難しいかもしれないけれど・・
来れそうな人だけでも集まりたいね・・と
来年計画実行しようってなり・・本当に楽しい時間を過ごせました・・
同期会 実現させようね!私も知ってる人連絡してみるよ!!
そして二人目・・
駅伝大会が行われる長井市に在住の 私の大学の剣道部時代の先輩・・私が1年生の時の4年生なので大先輩!色々とお世話になった方です・・
同じく山形在住の私の剣道部時代の同期こばっちさんに 先輩市役所にいるから連絡とってみれば・・と言われたのですが・・
まぁ私も駅伝応援あって時間も約束できないし・・先輩も仕事だしって思っていたけど・・
こばっちさんが 先輩と連絡とってくれたらしく(笑)こばっちさんはホント昔っから行動力が凄いっていうか 同期の中でも彼女が色々みんなを繋いでいてくれるから ありがたや

『先輩 駅伝の手伝いしてるってよ・・』と こばっちさんから 先輩の連絡先をもらい・・
『え~っ そうなの?ならば ちょっと連絡してみる』とTEL・・
『俺 一区の所で手伝いしてるぞ・・』っていうんで・・ちょっくら会いに行きます・・と
こちらも卒業以来20数年ぶりに合う事が出来ました・・
旗持ってる男性がいて 『あっ!なんか面影あるけど・・この人M先輩だと思う・・』と思いながらも 違うかな~?自信ないな~(笑)と
多分そうだ・・と思いながらも・・20数年ぶりだもの お互いにちょっと分からないよ・・と
様子伺いながら恐る恐る電話すると・・その男性が携帯をゴソゴソと・・
『あっ!携帯持った!』やっぱりM先輩だっ!!(笑)
『お~っ 久しぶり~』って再会になりました

先輩も一区通過後に仕事に戻るし 私もまだ応援中だったので 少しお話しして・・なんか懐かしい学生時代を思い出しちゃった・・
毎年 東北駅伝は岩手と山形の一年ごとの持ち回りだっていうので・・また再来年も長井に行けるよう 娘に頑張ってもらって・・

『そん時は 一席設けっから みんなで飲むべ』と・・帰りにお土産まで頂いちゃいました
短い時間の中で ささっと土産まで準備してもらって・・すみません・・ありがとうございました
先輩と連絡中継係してくれたこばっちさん・・ありがとう・・マメなあなたに感謝(笑)
私・・大学・職場が宮城だったから 東北出身の友人・知り合い多いの・・
バイトや大学とかでも知り合った人達 山形と青森出身者の割合が多いんだけど・・
山形県人と青森県人・・ってのは 面白い人・明るい人が多い印象なのよね・・
『笑かしてやろうっ!』っていう攻めの姿勢じゃないんだけど 存在そのものが面白いっていうか(笑)
笑かしてやろう!!って必死だと 逆にその必死さがつまらなくって一気に冷めるぷっちーとしては(笑)山形と青森の人達の ナチュラルな純粋さ・面白さが凄く心地よく

私の周りの青森と山形県民って 私の中でちょっと明るさの雰囲気が違うんだ・・
山形県人は あっけらか~んとした カラっとした明るさなのよね・・他人に対しての接し方が明るいっていうか・・
『動』 の明るさ!!
青森県人は どっしりとした明るさ!表現が難しいんだけど・・
発言が面白いっていうか ぽつり言う一言や間が 抜群に面白いっていうかていうか う~ん・・じわじわ来る面白さ(笑)
明るいっていうよりも 人懐っこいって言い方の方がいいのかなぁ?
『静』の明るさ!!
何なんでしょ?この人達の 面白さ 明るさ 人懐っこさ!!

私の笑いのツボには心地よい(笑)
私にはない人懐っこいパワフルな明るさを いつも羨ましく思ってた(笑)
きっと 人が好きなんだろうな~って思うんだよね・・人懐っこい人って!
私も人間に興味があるんだけど・・好きじゃぁないっ!!どっちかっていえば人付き合いめんどくさいな・・って思ってるタイプで・・

私の興味の持ち方はちょっと暗~い感じで・・観察しちゃう・・気になるなぁ・・けどどう接していいのか分からないから観察してみよう・・人って面白いなぁ・・的な暗い感じの興味(笑)
宮城や岩手や福島・・そして秋田県人には感じた事がないんだよね・・この明るさは!新潟県人はどこか偏屈な硬いイメージだし・・
ほんと明るいっ!!青森山形の友人知人は!!しかも底抜けに明るいのが山形県人(笑)
結構と硬めで暗めの新潟県人だった私には 眩しい位に明るい山形県民の友人達です・・(笑)
私の嫁ぎ先は同じような硬いイメージの秋田(笑)山形とか嫁に行ってたら どうだったんでしょうか?この明るいパワーに圧倒されっぱなしだったでしょうね・・きっと

まっ!どれもこれも 私の中での勝手なイメージなんですけどね(笑)
なんだか二日間・・かなり忙しく濃く凝縮された山形滞在だったなぁ・・

ありがとう・・山形・・
大学時代・初めての職場時代・・
『ぷっちーの青春プレイバック!』な楽しい山形滞在となりました・・感謝感謝!!