goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっちーガーデン

お庭、お花  
日々の出来事

レジンアクセサリー

2016-03-15 12:18:07 | てづくり
先週末・・英語のY先生の知り合いの方が レジンアクセサリーの作り方を教えてくれるということで 娘と一緒に作ってきました
前に ダイソーで買ったもので 挑戦してみたんだけど・・材料やらレジンを固めるものがないから 結局上手くいかず・・ちゃんと先生に教えてもらえてよかった

私も仕事をしてから・・Y先生達も ご自分たちのゴスペルのイベントがあるという事で・・夕方からのとっかかりとなりましたが・・
ゴスペルのメンバーさんや Y先生のお母さんも参加して ワイワイガヤガヤしながら 生徒5人+レジンのK先生で 楽しく作ってきました

場所を貸していただいたり いろいろ準備してもらったり・・本当にありがとうございました!

実は Y先生からは話の中でよく みなさんのお名前は聞いていたものの・・顔を合わせるのは初めて・・
だってのに・・のにのに・・初めて会った気がしないし 初めて会ったっぽくない昔っからの知り合い・・みたいなノリで楽しい楽しい

リラックスムードの中 本当にあっという間に時が過ぎてしまいました・・あ~楽しかった~っ

そんなこんなで できたものがこれ・・



娘は これが作りたかったの・・オリジナルのこの世に一つの My SexyZoneグッズ!!



ちゃんとSexyRoseもついてるじゃん!!良かったね~ 完全オリジナルで世界に一つだよ・・これ!!

楽しくってもう一つ作ったのがこれ・・


ベースでいろんな色を混ぜ合わせ ドリーミーな世界観になりました

私はこれ・・



背景のブルーが気に入ってます・・でも 娘の方がサクサク作ってて・・こういうのって子供の方がセンスいいよね・・私は考えてばっかりで なかなか難しかった(笑)

終了後 みんなでご飯を食べに行き・・喋った喋った(笑)

ぜひまた 機会があれば・・いや 機会を作って(笑)お願いします
初めてで 全くイメージが浮かばず・・こんな感じになっちゃったけど・・一度作ると 次はイメージしやすいから・・

本当にぜひまた・・お願いしよ~っと!!今度は友達も誘って・・

We had a good time

2013-11-11 12:52:34 | てづくり
昨日はお友達たかんたさんと娘と私 女子チームで 
ハンドメイドをこよなく愛するお友達 彩さん達のワークショップにお邪魔しました

クルミボタンを使ったゴム作成やデコパージュ リース作りなどなど・・・

もう本当に楽しかったです~~~っ
ぶきっちょでどうしようもないぷっちーですが 作り方など教えてもらい・・・



娘とこんなにいろいろ遊んできました

こんなに遊ばせてもらって~楽しすぎます~


しかも親子そろってやはり色味が地味~(笑)早速家に飾ってます

娘はデコパージュも楽しみました
何かを作るって楽しいな!彩さんはいつも元気でパワフルで・・・頑張ってる姿が周りも元気にしてくれる人です~

そしてカラーセラピーってのをやってもらいましたが・・・
なんか面白かった~

いろんな色の中から好きなのチョイスしていって3本選んだんですが・・・
自分を見透かされてるようで・・・なんか楽しかったし へ~っていう自分では意識してなかった自分も発見したり(笑)

たかんたさんもやったら・・ぷっちーと娘とたかんたさん基本同じようなチョイスでぷっと笑っちゃいました
やはり似てるのね私たち・・・(笑)

彩さん以外のブースのみなさんも優しくて とても楽しいイベントでした また行きたいな~っ





秋の夜長に

2013-10-23 21:40:45 | てづくり
秋の夜長・・・
こんなもの作ってみました



ヘアーゴム  雑って言われまくりのぷっちーだって やればできる子(笑)
まっ やっぱり良く見ると雑なんだけど(笑)娘が使う分には構わないでしょ 
でもどんな風に出来上がるかは完成しないと分からない(笑)故に二度と同じ物を作れないぷっちー・・・
なぜなら ぶきっちょで雑だから次は思い通りにいかないから(笑)

だから自信持って完全に一点ものです!!(笑)

そして創作のお供に バナナミルクティを作ってみました



写真見るとただのミルクティだけども(笑)放置してて ちょっと熟れすぎちゃったバナナを見た私は
「そうだ!ミルクティに入れてみよう」と思いつき バナナを投入! 濃く煮出した紅茶にミルクとバナナを入れて温め・・・

茶こしでこして出来上がり~っ

うまいっ・・・うまいよ~これぇ!!バナナmeetミルクティだよ!!合う合う~っこの組み合わせ!!
ただのミルクティじゃないよ!ロイヤルバナナミルクティと呼ぼう
カフェとかで500円くらいで売れる(笑)いやっ ちょっとお洒落にクッキーでも付けときゃ700円でも行ける(笑)

でもミルクティとロイヤルミルクティって何が違うんだろ?なんかロイヤルの方が高級な気がするけど・・・(笑)

バナナってなんか余っちゃう時あるよね・・熟れちゃって・・我が家だけ?(笑)
捨てるのはもったいないし でも熟れ熟れはちょっと食べたくないし 
本当はシフォンケーキとかに入れるとおいしいけど面倒だから絶対やらないぷっちー(笑)

そんな感じで熟したバナナの処理法は ぷっちーと同じ面倒くさがりの部類の方には このバナナミルクティおススメいたします 
というか・・熟れ熟れになる前に食べとけ!っていう話なんだよね(笑)

完全一点もののハンドメイドと(笑)ミルクティでの秋の夜長でした



  





作ってみました・・・

2010-01-21 12:34:45 | てづくり
先日義母から柚子をたーっくさんもらいました

こんなにいっぱいどーすんだー・・・

とりあえず柚子風呂にして・・・

まだまだ山ほど残ってる

柚子なんてどんな料理すればいいかわからないけど

柚子の皮を甘く煮てチョコレートをからめて
柚子チョコを作ってみました・・・

前にスッゴイ美味しい柚子チョコ食べて こんな感じかな~って思って
まねしてみました

出来上がりは


こんな感じで・・・

う~んっ なんか汚い仕上がりですね・・・

もっと丁寧にコーティングしなさいよって感じですが・・・
まあ私にしては上出来

こんな事やった事自体がスゴイ事です

作り方も適当で柚子の絞った果汁と砂糖とか蜂蜜とか入れて煮たものに
チョコからめただけのわりに美味しかったです

皆さんも作ってみてください
ぷっちーが作っても美味しかったから
きっと誰でも作れると思いま~す

あっ残った果汁も柚子ポンにして・・・ってしょうゆ入れただけだけど(笑)
こちらも美味しかったで~す

娘の作品集

2009-11-04 15:04:57 | てづくり
我が家の娘は、いつもコツコツと何かを作ってます

この間はお花があったので、自分もやりたい~っと

アレンジメントに挑戦・・・

こんな風になりました・・・





ふむふむ・・・
上手に出来てますね

他にも色々と作ったものがありました・・・

ストラップ・・・




これは児童クラブで作ってきました・・・



全部で三色作ってきました・・・

一つは新潟のばばちゃんに・・・

もう一つは秋田のおばあちゃんに・・・

このピンクは私にくれました・・・

上手だな~ 私2年生の時なんてこんなの作れなかったな~

折り紙とか、マスコット作り、編み物・・・

ぜーんぶ苦手でした・・・今もだけど


すごいな~ でも何かを作るってとても楽しい

から これからも楽しんで作ってほしいです・・・