芸能人女子フットサル応援団!(つんくさん、ハロプロ関連)

つんくさん、ハロー!プロジェクト関連

リボンの岸田今日子。

2006-05-31 | Weblog
先日のteam goodの練習相手はチームドリームみたいっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊ちゃんの下宿先か?

2006-05-30 | Weblog
http://creative-life2.ddo.jp/tokyo-forest/kekka/ladies_cup/ladies_cup.htm

山城屋レディースカップの結果が出てます。
ファンタ、おしいところまでいったんですねぇ。



娘dokyu、観なくてよくなったから夜が楽になったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚構に佇む。

2006-05-29 | Weblog
十日ほど前、めざにゅ~の杉崎美香さんの弟になった夢をみた。幸せだった。
(実際には私のがたぶん年上)


三谷幸喜が17年位前に創った作品「天国から北へ3キロ」。
所謂幽霊もの。触れることも話すこともできない。
唯一生きる者と死んだものを繋ぐ手段がハーモニカ。
最近のテレビドラマでこの設定使われてた気がするね。



team goodのゴレイロ、中野小百合さんのブログより。
「え?そんなチームと戦えるんですか?!と言う位びっくりするチームとの練習試合が決定しました」
だそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎トレDVD。

2006-05-27 | Weblog
ざっと見ましたが……。
「ハロプロは好きだけどフットサルはそれほどでもない」という人向けではないですね。
私はフットサルも大好きなので買ってよかったと思いましたが。

ガッタス、ファンタ、カレッツァ、YJ、JB、ミスマガの代表選手が一緒に練習しているという画が豪華な感じがして、ココロ踊りました。

気になるのがその選手とは別出演の柴田沙織さん。

ガッタスからはよっすぃ~・ミキティが出演してますが、その人見知りっぽいところも面白かったです。



ハロプロアワー観ようとgyaoのサイトへ行ったら、ゴダールの映画なんかもやってるのね……。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅したが……。

2006-05-26 | Weblog
最近この時間がものすごく眠い。なぜ。

浅井レッドローズの公式サイト日記をみていたら……

「グッドウィルカップ開催。7月6、7日で予選、決勝リーグが13日」と。

そんなのがあるのね。
股、恋サルで来月レッドローズ特集があるそうです。福永コーチングの後☆カナ。


カントリーの日記が更新されてました。実に個性的。


「スフィアリーグ公式フットサル基礎トレーニングDVD」買ってきました。秋葉ヨドバシで。
ポスター付きでした。

正直、ポスター家まで持って帰るの恥ずかしい派の人間です。
でも珍しいかなと思って持ち帰りました。
さらに、売り場にはよっすぃ~とミキティのサインボールが飾られてました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた。

2006-05-24 | Weblog
第三回チャレンジカップ開催。
6月18日、銀サル大崎。
スフィア公式より。


fantaのテーマを朋ちゃんが歌う!ファンタ公式より。

『「FANTASISTA」のテーマソングが決定致しました!!
大会での入場曲等で使用されます。華原朋美さんが歌う、中島みゆきさんの書き下ろしによるニューシングル!!
01.あのさよならにさよならを(作詞・作曲:中島みゆき/編曲:瀬尾一三)
NHK木曜時代劇「次郎長 背負い富士」主題歌
02.運命の糸(作詞・園田凌士/作曲・編曲:横山輝一)
女子フットサルチーム「FANTASISTA」テーマ曲
2006,07,05 in stores !!』



また、フットサルマガジンピヴォウェブサイトでは、本誌企画としてドリームコーチ阿久津によるゴレイロ指導を受けたい人を募集中。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう朝だ。

2006-05-23 | Weblog
う~ん。思い切り寝てしまった……。


すかいらーくグループウェブサイトでガッタスCMが観られます。

http://www.skylark.co.jp/community/cm/index.html




昨日、立ち読みしようと本屋へ行ったら見た顔が。
「サイゾー」という雑誌の表紙と巻頭グラビアにカレッツァが。小林瀬戸ますき滝、だったっけなあ……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこ始球式。

2006-05-21 | Weblog
行ってきました。
よっすぃ~登場の反対側で観ていた為、開幕セレモニーはなにやってるんだか全然わかりませんでした。
ただ、ピンク系のジャージ姿でかわいらしい感じでした。

始球式はボールをピッチ内に入れる役目みたいですが、よっすぃ~スカしてました。本当は上手なのに、もったいない……。緊張?!

試合自体は澤や宇津木・妹など知っている選手もスタメンで出て楽しめました。
最初の一点を取られながらも結局七点だかその位取って、ベレーザの圧勝でした。

……更に日焼けした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨。

2006-05-21 | Weblog
昨日は朝から出、昼頃帰宅してまた出かけようかと思ったらいつの間にか雨。
でも何故か気持ちよくてそのまま眠ってしまった。


さて、本日は恋サルの日。私は流石にもう眠くないので生で観ようと思います。
------------------------------------

内容は4thステージの裏側でした。

そして、ガッタスのCMが放映!アンド紺野スフィア卒業セレモニーと、紺野アイキャッチも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モックモック、樫の木…。

2006-05-19 | Weblog
ガッタス公式より。21日吉澤ひとみモックなでしこリーグ始球式情報。

「開幕セレモニーについて

会場:東京・西が丘サッカー場
対戦カード:ディビジョン1 日テレ・ベレーザ 対 INACレオネッサ
キックオフ:13時
セレモニー開始時間:12:50頃
セレモニー内容:
 ・優勝杯返還
 ・オフィシャルサポーター・吉澤ひとみさん(モーニング娘。)による始球式
 ・オフィシャルサポートソング発表(ハーフタイム時)」



また、カントリー娘。のフットサル日記が更新されてました。
読んでて思ったのは、カントリーは奥が深い!

ヾ(●´ε `● )ゞ←文中であさみちゃん使用の顔文字。なんとなく本人ぽい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなブログで書かれてますが。

2006-05-19 | Weblog
スフィア選手のうち、ザナドゥー、四谷、浅井、蹴竹などの女性芸人だけ(裏スフィア選抜)でフットサルの大会を行ったそうです。


見たかった。お金取れるよ。映像に残しておいてライブ等で流してくれたら観に行ったかも。


股、浅井とteam good、JB四谷蹴竹+ミスマガ中川・西田で練習があったとのこと。

フットサルラジオウェブ更新。
国内初プロクラブ、大洋薬品BANFF所属で元チームドリームコーチ、野嶋インタビューも。ドリームについてほんの少しだけ触れてます。
http://www.banffsports.com/TAIYO-YAKUHIN/


そろそろ東京も後出しジャンケン的梅雨入り宣言が出るのか?!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でしょね。

2006-05-19 | Weblog
「WEBサッカーマガジン」にてカントリー娘。の日記連載がスタート! ガッタス公式より。

http://www.soccer-m.ne.jp/v_futsal/main/index.html




マツバラ系ブログによると来月からの恋サル出演者が確定。松原・溝口・福永。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変えよう。

2006-05-17 | Weblog
最近レンタルビデオで何本か映画を観ました。面白い作品に出逢うと、なにかが注入されたような気がします。

反対に、つまんない映画を観るとなにかが抜けていく気がします。


面白い本が読みたいと思って時々本屋や図書館へも行くのですが、所謂音楽でいうところの「ジャケ買い・借り」をすると、たいていつまらなかったりします。

四分の一程度読んでつまらなかった場合、どうしますか。

私は読むのを止めます。

それから面白くなる可能性よりも、時間を無駄にする可能性のほうが圧倒的に多いということを、身をもって実感してきたからだと思います。










……なんだこの文章。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業。

2006-05-16 | Weblog
ハロモニのコントを観ながら、会えなくなる日がやってくるのか、と考えてしまった。

卒業しても歌手を続けるといういつものケースとは大きく違う、本当の別れ。

これからの目標のある人生を応援はしたいと思う。が。







やっぱり嫌かも、しれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みうなショートボブ。

2006-05-15 | Weblog
ガッタス公式サイトにて、4thステージの結果。

EX大衆の最新号にチームドリームの特集があるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする