芸能人女子フットサル応援団!(つんくさん、ハロプロ関連)

つんくさん、ハロー!プロジェクト関連

特番のナレーター。

2005-11-30 | Weblog
「フットサルに情熱をかける!アイドルたち」のナレーターの方、新千恵子と書いて「あたらしちえこ」さんというそうです。

珍しい名前。ここは是非「ふるけいこ」とコンビを組んで、「ふるです」「あたらしです」「二人あわせてカレッザです」とやってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラッシュ。

2005-11-30 | Weblog
ガッタス対談(吉澤×藤本)あり。ガッタス公式より。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずい!

2005-11-30 | Weblog
12/11、YJシューターズが応援してくれるFINTAカップ参加予定です。
が、同日ミスマガがフジテレビにてサポイベントを行うようです。

これはいかん。事前振り込み制で死にそうになってるのに、更に大変なことになってしまう…!
でもミスマガYJ対決に巻き込まれたようでちょっと嬉しい。(再びM気質全開)

こっちのが面白いと思いますよ。お台場まで行く交通費考えれば、絶対おトクです。

意外とYJのみんなはweb日記をやってます。
リンクしている渓さん、大櫛さん、めぐるさんの他

吉川綾乃さんとか、金井アヤさんとか、松本さゆきさんとか、井上ゆりなさんとか。


頼みますよ、本当に…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス?!

2005-11-29 | Weblog
痔、サイハツか!?

そんなのはどうでもいいが、ストレスといっても何故か心地よいストレスなのである。

月末大変といったが、その作業がようやく形となりそうなのだ。大変ながらもどこか嬉しい。M気質全開だ。

やはり、やらされている仕事とは違う。その中においてなんの意味も見出せない仕事っていうのは辛いものである。

例えば今、仕事が嫌で仕方ないという人がいたら、無理矢理にでも職場やお客さんに好きな人を作るべきである。異性がいない?そういう場合は新しい自分を発見するチャンスである。「案外こっちもいけたのね」と。まあそれは冗談。



安田美香さん、髪切った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象。

2005-11-28 | Weblog
本日午後8時から東京12チャンネルの動物特番「世界びっくり大発見!司会者の頭にシークレットあり!(仮)」にYJシューターズ大櫛さんがレポーターとして出演してました。

象は地震予知できるか、というテーマでタイに渡り象と触れ合ってましたが、なんといっても子象が可愛かったですね。
象は人より低い周波数の音や、地面からの振動を感じ取る能力に優れているので地震予知できたとのことでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主練習。

2005-11-27 | Weblog
やることがあるといいながら、気分転換のため自主練習も行ってきました。

土が乾燥していて、ドリブルする度砂埃があがるようになってきて大変です。


明日はピヴォガールの会見があるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキバ眼鏡。

2005-11-27 | Weblog
行ってきました。

実は最近月末はいろいろやることがあるのでどうしようかと思ってたんですが、どうせCDはいつか買いたいと思ってたし、行ってきました。

いつもより少人数によるためか最後まで辛くなることなく楽しめました。
また「21世紀まで愛して」初披露でした。

来月には踊るさんま御殿出演、そして来春には中野サンプラザでワンマンライブ決定と、ものすごいことになってます。

久しぶりにホコ天歩きましたが、すごいことになってますね。人多い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッタス公式、更新。

2005-11-24 | Weblog
「スフィアリーグ公式サイトがアップしました」







遅ッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!

2005-11-24 | Weblog
高橋陽一と南葛YJシューターズが参加する大会が五反田であります。

http://www.ginza-de-futsal2.com/gotanda/FINTA/finta.htm

なんと見学するにも3千円(fintaのウエア付きだけど)かかり、先着50名とのこと。だったら思い切って大会参加すっか!ということで……





エンジョイの大会に参加予定です。1チーム25000円ということで結構高めですが、参加希望の方はお金貯めておいてください。

12月11日(日)です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリッツオブガッタス。

2005-11-24 | Weblog
購入。これいいですよ。他サポだからといって読まないのはもったいない。
電車の中で半分くらい読んで、家で残り半分を一気に読みました。
斉藤さんの項では泣いてしまいましたよ…。

それぞれメンバーの考え方がしっかりしていて、人生においてためになることばかりでした。
実は私も最近になって、やりたいことには真っ直ぐ進んでいこうという決心が強く固まった頃なんです。

ブログを始めた頃から冒険王リーグの頃までは揺れてました。年齢的にも安定を意識していくべきなのではないかと考えて、8月は特に悩んでいた時期かもしれません。

ミス慶応の頃の文章っていうのは、あれはギャグではなくて、当時の本質でした。
「どうせ、なりたいものになるのだから、いいじゃないか」という単純なことに気が付くまではいろいろと大変でした。
気が付いてからはあらゆることが楽になってきました。勿論、己の人生は自分で責任を取らなきゃならないんですが、その覚悟もできてきました。

本のことに戻りますが、改めてガッタスのメンバーを人として尊敬できるなと思いました。
物事に対して真っ直ぐなこと。それをダサイといいながら、内心ではそういう人達に対する嫉妬心を溢れさせる人間が多い中で、あえて気持ちに正直に進んでいく姿勢は理想であるなと思いました。
更には後になって客観的に自己を振り返って、飾ることなく打ち明けられる心の広さ。「しかし私達は恵まれている」と理解できる賢さ。等々。

まあ、とにかく読んでみて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金町。

2005-11-24 | Weblog
場所わかりにくいよ…。

前日、金町の大会見に行ってきました。JB、ファンタ、そしてyotsuya cloversが参加してました。

ほとんど終了間近に到着したため試合はそれぞれ1回程度しか見ることができなかったのですが、なんといっても収穫はやっとクローバーズのみなさんに挨拶できたこと!

と書きながら、実は森下→お台場で2回→四谷のライブと、直接会話はしていただいてたのですが、GMさん含めて、改めて正式にできたということで良かったです。

ファンタとJBがイベントをするということもあってか、想像以上のサポが集結してました。
以前西方さんがいた頃のアンマリアトーレのエキシビジョンを見に行った記憶があるのですが、観客として見に来ていたのが「ひょっとして俺一人?」というような状況でした。
その頃に比べてここまで盛り上がってると思うと、ちょっと嬉しかったです。

ファン交流イベントは隅のほうで行い、サインボールのプレゼントやチケットの販売、撮影会、個々の挨拶などがあったようですが、私はその間個人フットサルを見学したり、走ったりしてました。
率直に言ってクローバーズ目当てでしたからね。
ただ、岩田ゆり引退という事実に関してはやはり思うことがあります。お台場カップから活躍していた人ということもあるので。

帰宅して鏡を見たら、寒さと寝不足で死にそうな顔してたので、すぐ寝てしまいました。よって更新遅れた、と。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前々日の。

2005-11-23 | Weblog
カレッツァ記事で書きましたが、やはり小島くるみ、グレと再会したそうです。

カレッツァのキャプテンであり、芸能人女子FS全体のエースである彼女がはるばるスペインで活躍する日本人選手に会いに行くというのは、なんかドラマがありますね。
まるでキャプテン翼を読んでいるようでもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊大衆。

2005-11-23 | Weblog
発売中のものに女性芸人特集が。
なんと四谷クローバーズを初め、蹴竹、浅井、ザナドゥー等半分くらいがスフィアリーグ選手です。これはちょっと嬉しい。
紹介文もわかりやすくて、例えば晴天なりだったらダンスのこととか、BURNだったら津軽弁コントであることとかにも触れてます。
個人的には以前にやってたこととかも書かれていて驚きました。


yotsuyaのGMさん、イクさんの書き込みより。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小由里卒業の影響。

2005-11-21 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/futsal-pivo/e/1f4b0453fc0da0aabc3ced24410e30fb

↑これの元ネタがわからなくなって、ただの頭のおかしな奴に思われてしまうじゃないか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッタス公式より。

2005-11-21 | Weblog
耳よりなお知らせ。
「チケットぴあで12月15日に開かれるスフィアリーグ開幕戦チケットの特別先行予約受付を行なっております。
本日11/21(月)18時~25(金)9時までです。

http://t.pia.co.jp/promo/event/futsal.jsp」


大櫛エリカブログは癒される……。
ボジョレーヌーボーといえば下戸な私にとっては、くノ一忍法帳しか思い浮かばない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする