Making paper flowers (Grade 1) part 3

2013年01月10日 16時00分00秒 | Grade 1

The japanese page is this page.

 

Students from class A.

We worked with 3 points of focus.

1) It feels good to touch.

2) It sounds nice.

3) It has a good sound.

Elements 1 and 3 we looked at last lesson, but today we will think more about the sound (3).

We carefully thought about the sound as we made our piece, rat-a-tat, splash, crunch, crinkle, there are lots of sounds we noticed.

 I wanted the work to represent the sounds they heard, using twists and other forms.

We rubbed off extra glue from the work.

It is important to wipe the glue off carefully.

 It will make the finished work much better to do this.

Some people have found a new way to peel the glue off after it sticks!

After we finish we had an exchange and appreciation activity.

 This time, rather than looking alone they looked at the work in groups.

Rather than fixed groups these groups could move around to see different work.

When they got to a piece of work they could share their ideas.

 Some people looked and touched, thinking about the three focus points.

 “Teacher, this piece is really beautiful!”

Someone called over. I also thought it was a very nice piece of work.

 It is important to try to write and say our opinions in exchange activities.


ドリームボックス(4年生)

2013年01月10日 14時41分23秒 | 4年生

A組の様子です。

 

15年後の自分を想像して工作で表す題材です。

まずは将来の夢は何か、から始まりました。たくさんの夢を持っている

人が多かったのですが幾つも表現するには時間数が足りないので、

その中からひとつに絞りました。

そこからいろんな単語を連想させていきました。

こうすることで将来の自分を強くイメージできると考えました。

となり同士で見合っているところもありました。その方がイメージが拡が

ることもあります。

いろんな連想をしていました。ほとんどの人に『パソコン』の単語があり

ました。先生の子ども時代にはでてこない発想ですね。

 

イメージが固まったところで次は15年後の自分づくりです。

顔だけ4年生で後は15年後にします。

ちょっとしたファッションデザインのようで楽しんでいました。

写真から顔だけ切り抜きます。切り抜き方によっては髪型も変えられま

す。自分のイメージにむかって慎重に切り抜いていました。


演奏会「ふたば」(3年生)

2013年01月10日 13時23分36秒 | 3年生

B組の様子です。

 

芯材を用いて楽器を演奏している場面を粘土でつくる題材です。

その芯になる部分をつくりました。

アルミの針金を使っているので簡単に造形できました。

中には膝の部分を曲げた感じを出すために台座の角を使う人もいま

した。

きれいに曲がりましたね!

できあがったヒト型に毛糸を巻いていきます。

これは粘土の定着を高めるのと量的なボリュームアップのためです。

 

準備された材料が、針金・粘土・毛糸・木の塊でした。これだけ見たら

何を作るか分かりませんね…

授業後はいろんなポーズをとった人形が並んでいました。


Transfer prints (Grade 2)

2013年01月10日 08時58分26秒 | Grade 2

The japanese page is this page.

 

Students from class B.

 

We first drew a shape on white paper.

We then transferred this onto laminate paper using a pen.

 We carefully cut the shape with scissors.

We used selotape to hold the pieces we didn’t want to cut.

 We used a roller to paint over the shapes we liked.

Then moved the shape. The laminate film is strong so you can move it and use it many times.

Using this method we can make some nice prints.

After doing it a few times people started to think of new techniques.

How to use the ink left as a trail from the roller.

 Moving the ink a little.

Combining the shape to make another.

Children made their own ideas and started to put them onto paper.

Such great work!

The piece can really make you think!

 “Teacher, I like it! I feel quite confident doing this!” someone said.

 Great!!!