古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

57%が購入を早く決めた!

2014-10-26 19:51:22 | 家計・住宅
2014年4月に、消費税が5%から3%アップして8%に。その8%になる前にマイホーム購入を急いだ人は?50%を超えった。不動産流通経営協会の消費者動向調査では、2013年度つまり2014年3月までに、新築の住宅を購入した人は首都圏で・・・ . . . 本文を読む
コメント

小渕ワインの後は?SMバーって何だ!?

2014-10-23 20:43:54 | 経済・家計
今年の4月1日から、消費税の3%増税でスーパーなどでは、品物の値札に2通りの表示が有ります。一つは税抜き表示で隣に小さく税込み価格が、もう一方は税込み価格表示。スーパーで同じ品物の価格表示が、スーパーが違うだけで異なれば、当然「これって税込み?それとも税抜き?」品物を手にして一瞬・・・ . . . 本文を読む
コメント

FPによる家計の無料相談会の相談員を務めました!

2014-10-22 21:06:15 | セミナー情報
10月11日はFPの無料相談が有りました!もう10日前の事ですが、FP協会島根支部主催のFP相談の相談員を務めました。当日は4組募集でしたが、3組の応募があり、そのうち1組の相談をお受けしました。相談内容は、教育資金と家計の見直しで・・・ . . . 本文を読む
コメント

節電してお金をゲット!?

2014-10-21 20:49:43 | 経済・家計
安倍政権が第二次内閣を発足させて、はや1カ月余りですが、新閣僚に若き女性で最もクリーンなイメージの大臣が実はお金まみれで辞任しました。未だこれから国会で追及されそうな大臣もいるとか、日銀と政府はタッグを組み、消費増税の10%導入の為に地方は非常に不景気の嵐が吹きそうになっているにも関わらず、一部の経済ジャーナリストを交え経済は・・・ . . . 本文を読む
コメント

大学生の採用活動は?

2014-10-20 20:58:47 | 経済・子供
今、現在3年生の大学生から、就職活動の時期が大きく変わろうとしています。解禁時期を12月から3月へ、面接などの先行の解禁は大学生の4月から8月に遅らせるようです。大学から企業へ、就職活動の早期化や長期化は、当然・・・ . . . 本文を読む
コメント

スマホの下取りは必要か?

2014-10-19 15:32:16 | 経済・家計
今までは携帯会社の乗り換えで、現金配布していた携帯各社が批判が多く出たら、今度は・・・。米アップル社の最新スマホ発売を機に、スマホ本体の端末機の安売り合戦で、古い機種を高く下取りして・・・高額の下取りは必要か?私などスマホに余り期待を持たない者には、新しい機種には関心がない、それより料金を安くしてほしいのですが、スマホで利用しているのは・・・ . . . 本文を読む
コメント

主婦でも公務員でも、誰でも加入できる年金は?

2014-10-17 16:59:29 | 家計・団塊世代・年金
今回の厚労省の案は、今までにない大きな変更となる可能性が・・・早ければ2016年度には施行されるかも知れません。先日の14日に、厚労省は諮問機関の社会保障審議会・企業年金部会にて、確定拠出年金(401K)など企業年金制度改革案を示しました。大きな変更点は、専業主婦や公務員なども含めた、誰でも職業に関係なく・・・ . . . 本文を読む
コメント

再生エネ入札検討で住宅販売が!?

2014-10-15 22:09:46 | 家計・住宅
最近の住宅販売のチラシで、お気づきの事はありませんか?一つは、「住宅ローン相談会」と称して、住宅ローン事前審査を受けて見ませんか?または、住宅ローンが組めるかどうかを知った上で検討をスタート!などなど・・・二つ目は、「ローン0(ゼロ)円住宅」と称して、ソーラーパネルを新築に組み込んで、ソーラーから発生する太陽光発電の電気を販売して、住宅ローンがラク・・・ . . . 本文を読む
コメント

消費は見える化により差別化する!

2014-10-14 20:46:25 | 経済・家計
消費税が導入され、はや半年を過ぎました。地方はかなり先行きの見通しが効かなくなりましたが、都市部はどうでしょうか?レジャーなどの「ハレの日」の支出は、消費税増税後も衰えていないそうです。それは、大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」の貸し切りが・・・ . . . 本文を読む
コメント

淞風祭は12日で終了

2014-10-13 15:18:47 | お出かけ・松江市・安来市外
島根大学の大学祭へ家内と昨日出かけました。今年で64回目だそうで、この学園祭には過去何回も来ています。直近では、2年前に娘が高校2年生の時に、3人で訪れましたが、今年は・・・ . . . 本文を読む
コメント

ニューヨークでは黒田日銀総裁が反論だけど・・・

2014-10-10 22:21:41 | 経済・地方・経営
先日の8日には、米連邦公開市場委員会の議事要旨で、欧州経済の減速とドル高のりすくが強く意識されていたことが判明。欧州では、ドイツの8月輸出統計が5.8%の急落し、金融危機以来の最大の下げになったそうです。そうなると・・・ . . . 本文を読む
コメント

ノーベル賞で今年は?

2014-10-09 20:29:21 | 人物
今夜 文学賞の発表です。毎回 村上春樹さんがノミネート、今年はどうでしょうか?科学分野では3人の教授が受賞されました。そして、もう一つの話題が平和部門での「憲法9条を保持してきた日本国民」が新聞などで話題になった時は・・・ . . . 本文を読む
コメント

今日は皆既月食!

2014-10-08 22:44:37 | 雑記
今日は大騒ぎ、ノーベル賞で日本人が3人も受賞。多くの人々がお世話になっている、青色LED。赤崎名城大終身教授、天野名古屋大教授、中村米カリフォルニア大教授が受賞。そのなおめでたい日に自然での不思議も・・・ . . . 本文を読む
コメント

内閣府は景気判断を下方修正したが・・・?

2014-10-07 21:49:18 | 経済・家計
8月の景気動向指数速報値は、景気の現状を示す一致指数が108.5で、前の月と比べ1.4ポイント下がり 景気の基調判断を「足踏み」から、4か月ぶりに下方修正。景気後退の可能性を示唆する「下方への局面変化」・・・ . . . 本文を読む
コメント

輝けイレブンしまね町村フェスティバル

2014-10-05 22:10:17 | お出かけ・松江市・安来市外
4日の午後、大学祭での美術クラブ展示用の娘の絵を、運び込んだ後。県庁前を通った時、多くのイベントテント、横幕で「輝け11しまね町村フェスティバル」と、当然・・・ . . . 本文を読む
コメント

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね