goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

車検切れで警察に通報?そして・・・

2013-11-04 21:41:48 | 経済・ニュース


今 国土交通省が対策を強化している

何を強化しているの?

それは

車検切れの車

その車を見つけたら通報を!と

何故?

整備不良の車による交通事故を減らすため

ではどの様にして?

全国のガソリンスタンドやカー用品ショップなどに

趣旨を理解してもらい協力を呼びかけているそうです

そして

車検切れの疑いがある自動車目撃情報を

来年度からは

さらに強化して路上巡回員も導入

違法車両の監視を強化

そして

車検切れが判明されれば

持ち主には

車検を受けるように求め

車検を受けなければ刑事告発する厳しい対応

来年度以降には

カー用品ショップ約3千店

自動車整備工場約9万2千店にも情報提供を要請

車検切れが見つかった場合は?

所有者に車検を受けるように要請し

無視続けるなど悪質なケースでは警察に通報し

道路運行車両法違反容疑で警察への告発も検討

何故この様なことをする理由に

驚きます!

国土交通省のデータベースによれば

車検が必要な自動車は?約5千万台もあり

うち武者検車両は約300万台で全体の6%にも

そのうち実際に走行している自動車は?

驚くなかれ!なんと100万台も有るようです

100万台!無車検だとすれば

当然ながら強制的に加入が義務付けられている自賠責は?

つまり100万台は無保険で走行していることに・・・

当然ながらその様な車には?

自動車保険の任意保険なども有りません

国土交通省のデータによれば

整備不良で事故ったのは?

年間で400~500件も発生している

2011年までの5年間では2400件にも昇り

その事故の中では?

死亡事故で3名も犠牲者を出しています

この取り組みは非常に良いことです

被害者に何時何処で無車検車両の事故に巻き込まれるかは

誰も分かりません?





情報元:日本経済新聞





消費増税後に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方 ← 新しいコラム!


 □消費税は増税されます→家計の負担は増大します

 □家計の節約は比較的ストレスが少ない固定費に注目すべきです

 □その固定費の中には生命保険料が有ります

 □今回のコラムでは、生命保険料節約の基本的な考え方を述べました


☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!



☆★TVのTSKスーパーニュースの「超低金利住宅ローン」コーナーに出演しました!☆★



☆★株式会社アオヤマミュージックアリシエイツ・株式会社シンガ・エンタープライズ様のサイトに古川FPが撮影した写真を紹介頂きました。☆★



☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★    
     ↑ ↑ ↑
 「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!







ホームページのアドレスが変わりました!

詳細はサイトをご覧下さい 

アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で 

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

古川FPも個人と事業所として応援しています!~リメンバーしまね~
  ↓ ↓ ↓
リメンバーしまね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。