goo blog サービス終了のお知らせ 

FUN MUSIC STUDIO 笑顔になれる音楽教室

東京都文京区ベビーからシニアまでの音楽教室です。
お教室のこと、各レッスンのこと、音楽について

8月のリトミック

2016-09-21 12:00:40 | リトミック

こんにちはヾ ^_^♪

東京都文京区茗荷谷FUN MUSIC STUDIOの副島智子です。

 

8月のテーマは「海」。ボート漕ぎの練習をして、小さい魚、大きい魚、カニ、タコ、エビ、クラゲなどと遊びました。 

2、3歳クラスは、魚カード3枚の聞き分けをして、それぞれの魚にゴハンをあげたり、スカーフで全部包んでお引越しをしたり・・・大きい布を使っての波くぐりは、毎回大興奮です

  

  

  

年少クラスは、魚カードと音符カードを結びつけて、リズム唱、リズム動作の活動。年中クラスは、ブロックを積んで海の中のアーチを作りました。ブロックの積み方も音に合わせて考えながら、その間を小さい魚やくらげが通りました。年長クラスは、「海」のメロディを手でたたいたり、ステップしたりした後、ビート×メロディの練習をしました。

    

スイカやトマトを落とさないように、どのクラスも真剣でした

     

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。 只今、下記クラスの体験受付中です。

リトミッククラス (木)(金)(土)ベビーから小学生クラスまで。曜日時間等は、HPをご覧下さい。

大人のヴォイトレクラス (水) 午前 隔週 グループ&プライベート

ベビーマッサージ(木) 午前 隔週

ピアノクラス (月)~(土) 曜日時間等は、お問い合わせください。

体験レッスン予約は、ホームページ(http://funmusic2012.com)問い合わせページからお願い致します。


小学生リトミック

2016-08-23 13:51:56 | リトミック

こんにちはヾ ^_^♪

東京都文京区茗荷谷FUN MUSIC STUDIOの副島智子です。

小学生リトミックは、幼稚園年少からの9名グループのうち4名が小学生になっても続けてくださっています。日曜日しか空いている時間がないので月1回75分レッスンです。月1回だけのレッスンの成果を心配して続けられなかった方もいらっしゃいますが、私は4月から5回のレッスンを経て手応えを感じています。

これまでのレッスンでは、今までやったリズムやソルフェージュの復習をしながら感覚をキープしています。自分で考える時間を増やして、思いっきり発散しながら自由表現を大事にしています。いろいろな楽器を使っての即興は毎回あります。

全員が別々の小学校に行っているので、月に1回お友達に会うのが嬉しくて最初は大興奮でしたが、徐々に落ち着いてきました。8/21のレッスンは1名お休みでしたが、グループのまとまりも感じられてあっという間の75分でした。

私自身の勉強になることも多い小学生リトミック。月1のこの時間を大切に、そして思いっきり楽しんでレッスンします

  

  

 

   最後までお読みくださり、ありがとうございます。 只今、下記クラスの体験受付中です。

リトミッククラス (木)(金)(土)ベビーから小学生クラスまで。曜日時間等は、HPをご覧下さい。

大人のヴォイトレクラス (水) 午前 隔週 グループ&プライベート

ベビーマッサージ(木) 午前 隔週

ピアノクラス (月)~(土) 曜日時間等は、お問い合わせください。


リトミッククラス 七夕飾り

2016-07-17 15:42:34 | リトミック

こんにちはヾ ^_^♪

東京都文京区茗荷谷FUN MUSIC STUDIOの副島智子です。

 

リトミック1.2歳クラスから年長クラスまでの七夕飾りです。

今年は7/2がピアノ発表会だったため、土曜日クラスは9日に作りました。七夕は過ぎてしまいましたが、それぞれ上手に出来ました  

  最後までお読みくださり、ありがとうございます。 只今、下記クラスの体験受付中です。

リトミッククラス (木)(金)(土)ベビーから小学生クラスまで。曜日時間等は、HPをご覧下さい。

大人のヴォイトレクラス (水) 午前 隔週 グループ&プライベート

ベビーマッサージ(木) 午前 隔週

ピアノクラス (月)~(土) 曜日時間等は、お問い合わせください。

 


リトミック1歳児教材が変わりました

2016-04-26 09:51:22 | リトミック

こんにちはヾ ^_^♪

東京都文京区茗荷谷FUN MUSIC STUDIOの副島智子です。

リトミックのステップ1(1~2歳)の教材が新しくなったため、指導法研修に行きました。

2週にわたっての日曜日9:45~16:45の2日間は、きつかったですが、1歳の内容は、2.3歳へとつながるので、しっかりと勉強しました。

新教材は、内容が豊富で「おさんぽえほん」内の写真がとても綺麗です。

 

  最後までお読みくださり、ありがとうございます。 只今、下記クラスの体験受付中です。

リトミッククラス (金)(土)ベビーから小学生クラスまであります。曜日時間等はHPをご覧下さい。

大人のヴォイトレクラス (水) 午前 隔週 グループ&プライベート

ベビーマッサージ(木) 午前 隔週

ピアノクラス (月)~(土) 空いている枠は、僅かになりました。曜日時間等はお問い合わせください。


思い出いっぱい!今年度のリトミッククラス終了しました。その2

2016-03-28 23:20:28 | リトミック

こんにちはヾ ^_^♪

東京都文京区茗荷谷FUN MUSIC STUDIOの副島智子です。

2015年度木曜日リトミッククラス、終了しました。

木曜日のステップ3(年少クラス)は、3つの音価を表現できるようになり、大きな声で、自信を持って歌えるようになりました。

 お休みの方もいて、残念でした。

ステップ4(年中クラス)は、新しいこともすぐにできるようになって、理解と吸収が早いクラスで、いつもびっくりでした。

ステップ5(年長クラス)は、リトミックを長く続けてくれたこその大きな力を感じる生徒さんたちばかりです。理解力、反応力、発表力は素晴らしいです

木曜日クラスの皆さんは、小学生リトミックやレギュラーピアノを続けてくださる方もいらっしゃいますが、残念ながらお別れの方もいます。とても寂しくて悲しいですが、これからも音楽を続けて、楽しんでほしいと思います。ずっと応援しています

今月のステップ4.5では、ピースサインという曲のアンサンブルをしました。カスタネット、タンバリン、鈴の合奏はすぐに覚えて歌えるようにもなりました。ステップ5は、曲の途中でいろいろな楽器(ギロ、アゴゴ、タイコ、鳴子、カエルなど)を使って即興演奏もしました。素晴らしい演奏ができて、感動しました

今日の日のことを 大人になっても 心の奥 ずっとずっと覚えているかな みんなで歌った歌も みんなで笑ったことも ずっと全部 ずっと全部 覚えているかな 今日の日のことを 忘れないように みんなで 心の写真を撮ろう 空に 向かって ピースサインで 

曲の歌詞を思うと涙が出そうになるので、なるべくさらっと歌いました みんな元気で・・・いつかまた会おうね

年長クラスの皆さんからこんな素敵なオルゴールつきフレームをいただきました。金平糖の踊りの曲です 大切にしますo(^▽^)o

 

   

  最後までお読みくださり、ありがとうございます。 只今、下記クラスの体験受付中です。

リトミッククラス (金)(土)ベビーから小学生クラスまであります。曜日時間等はHPをご覧下さい。

大人のヴォイトレクラス (水) 午前 隔週 グループ&プライベート

ベビーマッサージ&音楽遊び(木) 午前 隔週

ピアノクラス (月)~(土) 空いている時間等はお問い合わせください