goo blog サービス終了のお知らせ 

FUN MUSIC STUDIO 笑顔になれる音楽教室

東京都文京区ベビーからシニアまでの音楽教室です。
お教室のこと、各レッスンのこと、音楽について

日曜日

2012-05-15 13:54:05 | その他

今日は月に1度の「指導者のためのリトミック講座」でした。

ターナリー(3分割できるビート)とバイナリー(2分割できるビート)がテーマで、子供たちにも分かりやすい指導法を教えていただきました。

先生が作った曲を元に曲の分析や簡単にできる即興法も教えていただき、いつもながら充実した3時間でした。

先生は講座の途中でハッとすることをさりげなくおっしゃるので、慌ててメモしています。

今日の一言   音楽はエネルギー だから身体を使って感じなくてはいけない。

 

帰りにカワイに寄って気になる楽譜を調べ、大量買いしました。気がつくと2時間もカワイにいて足が棒になった頃、長女から電話があり、「夕食を作るけど何が食べたい?」

 

 そういえば今日は母の日 

娘たちがお花とケーキを買って来てくれました。素敵なケーキで感激

 

 

 


バースデーケーキ

2012-05-06 10:46:48 | その他

4月27日は長女のお誕生日でした。当日は友人たちと出掛けたので、1週間遅れでケーキを焼きました。ケーキはもういいよ、と娘に言われましたが、久しぶりに作ったスポンジは、ふわふわで大成功

いくつになってもお誕生日はお祝いしたいね。

24年前に産まれた日のこと、思い出してじ~んときました。


海盗セブン

2012-04-22 12:24:57 | その他

大好きな地球ゴージャスの舞台 「海盗セブン」を観に行きました。

今回の舞台は、出演者も多く迫力があって、ダンスも歌もさらにレベルアップしていて、とっても見応えがありました。

地球ゴージャスの舞台を見終わると、いつも元気いっぱいになって、明日からも頑張ろうと思います。特に震災後の今回は、最大級にバカバカしい作品でとにかく元気を出してもらいたい、との思いから地球ゴージャス史上最大規模の公演だそうです。

帰りは寒かったけれど、心は熱くて胸がいっぱい


ゆき

2012-01-25 01:11:19 | その他

寒いのはきらいだけど雪は特別。大粒の雪がひらひらと落ちてくると何だかわくわくしてきます。

今朝は何度も転びそうになりながらスタジオに到着。生徒さんたちが無事に来られるか心配でしたが、やはり坂道を歩けなかったりしてお休みが多くて残念でした

午後のピアノレッスンに来た小学生はみんな雪遊びをしたらしく、ズボンがぬれている子もいました。こんな雪はめずらしいので遊びたいよね。最近の小学校では雪合戦禁止・・・・・・・らしい。学校には雪がたくさんあるのにもったいない いろいろな事故を懸念しているのだろうけど、もう少しのびのびさせてあげたいね。

私が小学生の頃は、校庭で思いっきり雪合戦したのに・・・・・・楽しかったな

 

家のラヴィ(M.シュナウザー、8歳)は雪が好きで、今夜のお散歩は残り少ない道路わきに寄った雪ばかり見つけて踏んでいました。雪はもう氷のようになっていて痛いと思うのに。


あけましておめでとうございます

2012-01-02 12:39:27 | その他

昨年末はいろいろな事が重なって忙しい日が続き、あっという間に年末・・・・そして年が明けてしまいました。

家族の協力もあり、何とか最低限の大掃除をすませ、今回はおせち料理は無理かな、と思っていたけど、次女が「手伝うから作ろうよ」という言葉に励まされ、いつものようには出来なかったけれど、頑張りました。

伊達巻、昆布巻き、二色卵、松風、栗きんとん、煮物、黒豆など

黒豆は年末に実家に行った時、近くのスーパーの産地直送コーナーにあった<薬円台産>(野田総理の地元)というのがあったので、物珍しさで買ったもの。

いつもどおり作ったのに、なぜかしょっぱい・・・・・・ なぜ? 不思議な黒豆 でもちょっとくせになるかも・・・・・

1日は実家にみんな集まってたくさんのおせちを食べ過ぎて・・・・・今日は胃が痛い

 

今年一年いい年になりますように 一年の終わりに悔いを残さないように、今年も全力で頑張ります

どうぞよろしくお願いします