昨日は朝方曇っていましたが
その後晴れてきて
予想通り暑くなりました。
今朝は薄曇りですが
晴れそうです。
川沿いの散歩道で
久しぶりに
親のいないカルガモ
5羽を見かけました。

普通これくらいの大きさになれば
集団で生活することはないと思います。
少なくとも今まで見たことがありません。

この辺りは5羽にとって
居心地のよい場所なのでしょうか?
それに不思議なことがもうひとつ。
8月の声を聞こうかと言うこの時期
子育てを始めたカルガモがいます。
「カルガモおじさん」に聞くと
この雛は昨日(7月26日)
雨の中を川にダイブしたそうです。
この川では一番遅い記録だろうと
おっしゃっていました。


可愛い雛が5羽いるそうです。
天候不順のせいなのか
餌をやる人がいるせいなのか
カルガモの世界も
おかしくなってきたのかも・・・。
親のいないカルガモの雛 その後のその後←クリック
親のいないカルガモの雛 その後←クリック
親のいないカルガモの雛 初登場←クリック