暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

異常気象で氷河解けて

2023-12-19 13:08:00 | 暮らしの中で


噴火の可能性で非常事態宣言4300人避難・・氷河解けて異常気象で火山活動活発・・

噴火の可能性が高まってきたとして、非常事態が宣言されたアイスランドの街、グリンダピ-クでは、町のあちこちから
白い煙が立ちののぼり道路には大きな亀裂がはいっている‥・
今も4300人が避難している・・毎年70万人が観光として訪れ日本人にも人気の温泉施設ブル-ラグ-ンである‥
現在は閉鎖されていて、溶岩流から守るため壁の建設が進められている・・・
関係者の間では‥気候変動が火山活動にも影響を与え、【アイスランドでは大量の氷河が解けており、関連は分からないが、
何年にもわたって、最も氷河が少なくなる秋に、より多くの地震の活動が見られます】との見方を示した・・・
【氷と災の国】といわれるアイスランド・・・氷河が解けることで、地面への圧力が減り、火山活動が活発になっている
可能性があるという・・48時間に地震1500回以上で火山噴火の恐れありと、4000人が近く避難・・・


『街のあちっこっちで、氷河が解け陥没し、白い噴煙が噴出している』

マグマの活動により、噴火の恐れが高まった北欧のアイスランド非常事態が宣言され手から1ケ月となる。
マグマが通ったために陥没したということで、1メートルほどの段差が出来ているのがわかります。
最大で1日1500回ほどあった地震ですが最近はかなり減っては来ており、地形の変動も収まりつつあると言うが、
マグマの活動はまだ収まっておらず、噴火の可能性もまだ残っており、警戒を続けるよう呼び掛けている。


アイスランドで火山噴火・・・11月にはいってからアイスランドでは、いつ火山が噴火するの非常事態の警告が
出されていたが、12月18日噴火した・・地面の亀裂から溶岩が噴水のように噴出している様子が確認できる。
住民4000人は先月からから避難しており、近隣の地熱温泉施設も閉鎖されて観光も閉鎖されて被害なしです。


温暖化、アマゾン河の川幅が1年で半分に・・地球温暖化の影響とみられる異常気象は、南米に広がる世界最大の
熱臨雨林アマゾンを直撃している。今秋には観測史上最悪の干ばつで河川が干し上がり漁労で生計を立てている
先住民の暮らしを脅かしているアマゾン川流域は今年9-10月深刻な干ばつで、約6キロあった川幅の一部が、
10月中句半部以下になった。・・・・・・【地球はもはやこれ以上の破壊に耐えられないと警告している】
世界は耳を傾けるべきだと訴えている

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治とカネで総理も疑惑❔ | トップ | 65歳で働くシニアが得する... »
最新の画像もっと見る

暮らしの中で」カテゴリの最新記事