暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

戦闘準備か?

2019-08-31 05:50:04 | 暮らしの中で


水前寺清子の三歩進んで二歩下がる・・・って
     歌があるんだけれど、今の政府の政策の中身は、
三歩下がって二歩下がる・・・・でしょう。
       「愛国」も「備えあれば憂いなし」も・・・
昭和の初めに逆もどりで、それじゃまた戦争だょって!
   防衛予算が、5兆3223億円で最高額で7年連続の値上げなんだって!

でも安部さん~「国民の命を守り抜くため」には必要なんだって・・
   北朝鮮や中国の軍備増強に備える一方米国の高級整備品を買うんだって!
でもネェ、戦前も国民の為とか、国を守る一億火の玉とか言ちゃって、    
    数百万の人を殺傷した政治ゴロがいたんだって、爺ちゃんが言ってたぁ・・
平成生まれのボクなど何にも分かんないんだけれど、専守防衛を遺脱しないのかネェ!!
    安部さんの爺さん(岸信介)の遺言、引き継いでいるんじないだろうか???     
      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空恐ろしい社会に

2019-08-29 05:37:17 | 暮らしの中で


「ポイントカードお持ちですか」・・・コンビ二や書店やス-パのレジで・・
    店員が客に声をかける・・・それに応じて客がカードを差し出す日常の光景だ。
会員した客はカードにポイントをためお得な買い物ができその履歴が記録される。

誰がいつどこで何を購入したかのデータは、客に合わせた仕入れや商品開発に活用でき、
    会社が売り上げを伸ばす鍵になる・・客と会社の双方のメリットをもたらす、
システムの裏で、プライバシ-に関する重大な問題が発生している・・・

ポイントカード最大の大手「Tカード」の会員情報について、捜査当局が裁判所の令状を
     とらずに運営会社に提供を要請し、会社はそれに応じているというのだ。
客の氏名や住所、ポイント履歴など個人情報が外部のチェックを経ずに捜査当局に渡っていた。
      会員規約に記載されず会員は何も知らずに客にとってみては・・・
「自分の行動、趣味嗜好が国家権力に筒抜け」になるかも知れないということだ。
       それがこっそり行われていた事には不信感を抱くほかない・・
Tカードの会員は、6700万人を超えるという・・それほど大量の個人情報が、
    捜査機関の意のままに収集されうるとしたら空恐ろしい社会になったと震えが来る。
現金を持たないカード社会の裏事情、お互い十分気をつけましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みを忘れて怒りを失う!!

2019-08-28 05:59:00 | 暮らしの中で


10月の消費増税も1ヶ月有余、国民のご機嫌取りに「ポイント還元」の業者泣せと
    高齢者が戸惑う軽減税率策を打ち出した政府が実施に向けての勇み足だ・・・

国が新たに税制をつくり、増税する時は3つの原則がある・・・「取り易いところから取る」
     「小さく生んで大きく育てる」「臨時増税なのに恒久化する」国民から徴収された
税金の本当の使い道は藪の中で分かりにくくされ、どこまでも辿っていくと、本来の目的から
          離れた「税金の残骸」というべき奇怪な怪物にたどりつく・・
国民は増税に寛容になった・・「社会保険のため」「子孫に借金を残さない為」言われれば、
    やむを得ないと増税を受け入れてしまう・・・10月からの消費増税で安部晋三は、
消費増税を、「子育て世代への投資と社会保障の安定化とにバランスよく
              充当し併せて財政再建も確実に実現すると」大見得を斬った。

平成元年(1989年4月)に消費税が創設たれた時の竹下登首相も「高齢化への対応」と「財政再建亅
   を掲げ「国民に広く浅く、公平に負担して頂く」と述べたが「あの税金はどこに消えたのか」

当初の税率3%から橋本内閣で5%、安部内閣で8%からさらに10%引き上げられる・・・
     消費税収もいまや20兆円を超える・・平成の30年間に国民が負担した消費税は・・
総額ざっと400兆円、「国民に広く浅く負担を求める」税から、「広く深く取られる」税になった。

増税の目的だった肝心の国民の社会保障は細るばかりだ・・年金の支給開始年齢60歳から
   65歳へと引き上げられ、年金生活者への支給カットと現役世代には保険料アップが、
続いている・・・国の借金は消費税導入直前の206兆円(1989年3月末)から・・
      1103兆円(2019年3月末)へと膨れ上がり、子孫に巨額のツケが残された。

財政検証発表では、低成長率が続けば積立金が枯渇し受給配分も50%を割り込む言う。
       あの注目の「老後夫婦で2000万円の蓄えが必要」になってきた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税分を実質値引きへ

2019-08-27 05:31:30 | 暮らしの中で


10月の消費増税に合わせて始まるキャッシュレス決算のポイント還元制度で、
     クレジット大手JCBやクレディセゾンなど5社が、金額請求時にポイント還元分の、
金額を差し引く、実質上の値引で対応する事が26日わかった・・・・・
       5社はほかに・・三井住友カード・三菱UFJニコス・ユ-シ-カード等々・・

ポイントが付与され、後日に使える仕組みよりも還元の恩恵を消費者が実感しやすい・・
          実質的な値引の動きが広がっている・・・
既にセブン-イレブン・ジャパン・ファミリ-マート・ロ-ソンなど同様の対応を決めている。
  いずれもポイント還元が実施される10月から来年6月までの9ヶ月間になる見込みだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント還元を活用する心得

2019-08-26 05:22:51 | 暮らしの中で


10月に始まるポイント還元制度について8月5日と8月19日と掲載してきましたが、
      キャッジュレスでの軽減、ポイント還元の制度と点検として掲載します。

一般的な消費財なら幅広く還元対象となり、軽減税率制度により8%に税率が据え置かれる、
   食料品も購入時にもし5%分還元を受けられれば、実質的な税率は3%と負担は軽減される。
還元制度を上手に使いこなすには事前に理解しておきたい事が多い・・どこの店舗で、
        どの決算手段を利用するかの確認する必要がある・・・・・

対象となる決算手段はクレジットカード、スマホ決算アプリ、電子マネなど制度専用サイト
   キャッシュレス・消費者還元事業によると約450の決算事業者が登録済みだ。
対象となる中小店舗は、提携先の決算事業者を通じて同制度に登録済である事が条件だ。
    キャッシュレス決済に対応する店舗であっても、未登録だと還元はない。
全国約24万店が申請登録が済み次第公開されるが、何の決算手段を使えばよいのかまでは
   未公開で10月が近づけば、制度のロゴポスタ-が店舗に貼られ還元対象の手段が分かる。
「自分が利用したいカードやアプリが対象かを確認し」その事業者を通じて利用する店舗を探す
      注意したいのは、複数の決算手段を導入している店舗だ・・・・・
「あるクレジットカ-ドは還元対象で、別のスマホ決算は対象外ということもありうる」・・・

ポイント還元率は店舗の形態、規模により、個人事業主や小さい会社が営む店舗は還元率5%だが、
     コンビ二のようなフランチャイズ、個人や中小が運用する加盟店は2%となる・・・
ガソリンスタンドなどのFCチェーンでも自費還元分を含めて2%還元するのが増えそうだが、
     コンビ二や給油所など情報を確認した上でキャッシュレス決算を心がけたい。

補助金がどういう流れで消費者の懐に入るかは決算手段によって違う点も知っておきたい。
   2・5%ポイント相当額が、店舗での支払い時や口座引き落とし時に代金から引かれる事も、
「ポイント還元というより実質的な割引と考えた方が分かりやすく、決算事業者も管理の問題から
           実質割引の形を選択する例が多くなりそうだ」
事業者は1ヶ月当たりの還元額に上限を設ける予定で大手クレジット会社は月1万5千円とする・・
         見込みで支払い額が一定を超えると対象外になる点も覚えておこう・・・

値引幅が大きければ、ポイント還元がなくてもお得だ販売価格をよく比べて買う店舗を決めよう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一万歩だって

2019-08-25 06:42:25 | 暮らしの中で


爺ちゃんお腹が出てきちゃって、お医者さんがメタボだって・・・
    メタボ解消するには一日一万歩、歩かなきゃ食っちゃ寝じゃダメダって!!
ボク大変なんだョネ、老いぼれ爺をつれて町内まわりの朝の散歩でも、
      かなり気を使っての足の運びなんだ・・・一万歩って厳しいよネ・・

デバ地下だったら、試食しながらの楽しく散歩できるんだけれど・・・
      ワン公持込お断りの多い昨今「生類憐れみ令」ナンチャって、
「第五代将軍徳川綱吉」のようなお方はいないものかね?・・・・
       我が身と我が懐具合を優先する政治屋さんばかりだものね。
でも・・ボク爺ちゃんには忠実なんだョ・・・大事にしなきゃネ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金財政検証27日に公表

2019-08-24 05:58:15 | 暮らしの中で


厚生労働省は、公的年金財政の長期見通しを試算する5年に1度の「財政検証」の
         結果を27日に公表すると明らかにした・・
検証結果を踏まえ、年金制度改正に向けた議論を本格化させ、来期の通常国会に
    関連法の改正案を提出する方針だ・・・今回の財政検証は六つの経済成長の
パターンに応じ、公的年金の将来の給付の水準を示す・・現役世代の減少と
   平均余命の延びに伴って給付を抑える「マクロ経済スライド」が適用されるため
政府は「制度は持続可能」とする一方、給付水準の低下が見込まれる。

政府はすでに、このままでは年金制度が立ち行かなくなることはわかっていたため、
   「一億活躍社会」という謳い文句のもと「みんな70歳まで働け!!」という
方針を推し進めている・・・「財政検証」の公表を伸ばしたこと自体、国民にとっては、
        相当厳しい内容であることは想像に難くない・・・・

65〜69歳男性の労働力率は70.1%・・・65〜69歳女性の労働力率も53%台に設定され、
  それなら所得代替率50%以上維持できる・・すなわち「みんな死ぬまで働け!!」と、
いう結論になるのは間違いないだろう・・政府は今、年金制度維持の為に給付期間を
      短縮することで帳尻を合わせようと躍起になっている・・・しかし、

このまま政府の目論見通りになったら国民の老後はどうなるのか、・・・・・
  男性の健康寿命は72歳である・・70歳まで働いてようやく年金を貰えるようになり、
これから悠々自適の老後が送れると思っても、わずか2年後には介護施設などに
    入所しなければならなくなる人が大半となるそんな老後で本当に幸せだろうか!!
厚労省の27日の「財政検証」発表が楽しみだ・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得で厚待遇なパート求人

2019-08-22 15:20:18 | 暮らしの中で


この4月からの「働き方改革関連法」が施行されパ-ト労働者の働き方が変わった。
   関連法案の原則である「同一労働、同一賃金」により、正社員と同じ仕事をしていれば、
パートでも同等の待遇になるという、人手不足を背景にパ-トの需要は高まっている。
      関連法は、それを見据えた改正、今後、給料や有給休暇などの待遇は改善され、
バーと主婦にはまたとない追い風が吹いている・・・・・

実際、パ-トの求人件数は増加している・・・2015年には約8.8万件だったのが、
      2019年には26.7万件と3倍以上に伸びている・・・また以前は週5日勤務の
フルタイムが多かったが、人が集まらないため週3日、1日3時間でもいいと・・・
    企業側が条件を緩和する傾向にあり、パートの有効求人倍率も年々上昇傾向にある。
特に、介護や外食関連は引く手あまたの状態で、求人件数・平均時給とも上昇している。
   今の売り手市場を最大限に活用しない手はない。せっかくなら、待遇がよいだけでなく
「お得」で「楽」なパ-トを選びたいものだ。

別掲の表は,ジョブズリサ-チセンタの2019年3月度、アルバイト・パ-ト募集時の
     平均時給調査もとに作成した職種別、募集時の平均時給リストだ・・
これらも参考に自分に合ったパ-トを探してみてはどうだろう!!・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費増税買ってお得なもの

2019-08-21 17:48:52 | 暮らしの中で


令和元年10月消費税増税が10%に引き上げられる・・・・
普段から節約を心がけている主婦にとっては2%の差は大きいものですが、損をしない為にも   
     夏のボ-ナスで、あれも、これも買っておこうと考える人も多いが、今回は、
いままでのように買いだめをすると、節約どころか損をする可能性がある。
     今回の消費増税では、酒類及び外食を除く食品表示法に規定されている飲食品と、
週2回以上発行の新聞は軽減率の対照となり消費税が8%に据え置かれ落ち込みを抑えようと
    キャシュレス決済での買い物には、5%のポイント還元を2020年6月まで実施される。
何でもかんでも増税まえに買うのではなく買っていいものの見極めが必要です。

買って日持ちするものは・・・飲食料品のうち、酒、みりん、料理酒の調味料として・・
   分類は酒類ととなり税率10%になるので要必要だ・・ペットフ-ドも10%になる。
医薬品類・・・胃薬や風邪薬の常備薬、医薬部外品のサブリメント、コンタクトレンズ等々。
定期券、回数券、国内航空券は10月以降にフライトが決まっていたら買っておきましょう。
    値上がり傾向のある施設のパスポ-トも、ブランド品やAppie製品など、
余り値引のしないもの高級志向がすすむランドセルは今が狙い目である。

軽減税率の対処品・・・・飲食物品
人の飲食料品として販売されている軽減税率の高級食品のキャビア、高級霜降牛肉も、
      購入して持ち帰るのであれば税率は8%で買いだめは必要なし・・
酒類の税率は10%だが、アルコール1%未満であれば酒とは見なされず8%です。

健康食品の健康降下のる商品のうち、トクホ(特定保険用食品)・機能性表示食品、
   栄養機能食品・医薬品ではなく「食品」なので軽減税率の対象になり、
8%のままだ・・ただし(医薬品に含まれるかはラベル表示を確認)・・・・

住宅は高額なため消費増税の影響も大きく見えるが住宅ローン控除の拡充、
   すまい給付金など、10月以降に実施される控除も活用できるので・・
増税前に飼うべきかどうかは、どちらとも言えない・・自動車についても
   10月以降に自動車取得税が廃止されるので、車種によって異なるといえよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑で狂ってる

2019-08-21 08:52:00 | 暮らしの中で


国難だぁ〜と危機感を世論に大声で叫んで国会まで解散し
      自国防衛のためにとトランプからの押し売り防衛装備品を爆買いで、
約27兆4700億円もご趣味の軍事兵器を買い集めた威勢の良さはどこへやら
    北朝鮮が短距離ミサイルをバカスカ、バカスカ発射を繰り返しているのに
知らぬが仏のゴルフ三味、二枚舌のこのお人には、参った・参った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改革のメリット・デメリット

2019-08-20 05:26:38 | 暮らしの中で

今年4月から順次施行されている「働き方改革関連法」・・・・
     これによって、私達の仕事や生活はどのようにかわったのだろうか・・

大きなポイントは、時間外労働に上限が設けられたこと・・これによって過重労働に
    上限が設けられ、残業もセーブする企業が増える見通しで、「同一労働同一賃金」
これは正規社員とパートタイマなどの非正規社員の間で待遇差をなくす取り組みで、
      来年度から施行される(中小企業は2021年度から)の施行だ。

パートなど非正規社員の賃金アップや諸手当の支給が期待できるようになるが・・
      年収が上がれば気になるのが「夫の扶養から外れるのでは」??・・・
「社会保険料などを納めるのでは」??等々の不安な問題だ・・・パート勤務の主婦が・・
      税金や社会保険料を払うか、払わないかの境目は年収によって決まってくる。
例えば・・妻のパ-ト年収が130万円(または106万円)以上になると社会保険料支払いになる。
        また201.6万円以上になると夫の配偶者特別控除がゼロになる・・・・

社会保険料の支払い額は年齢や月収によって異なり、例えば50歳で月収15万円の場合、
     介護険料も含めて月8700円天引きされる・・そうなると、労働時間は増えたのに
月の手取りが減るので、損した気になるのは確かだ・・だが長い目で見ればお得だ・・・
     国民年金より厚生年金の方が年金額は増えるし、病気やケガで働けなくなったら、
傷病手当が出て、もしもの時の障害年金も増える・・・ほかにも、納める税金があれば、
        節税効果のある確定拠出年金を使うメリットも増える・・・
目先の収入に捉われず、これからどう働くのが幸せか、この機械に考え直すのも一考かも!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費ポイント還元中小事業者急増

2019-08-19 05:41:00 | 暮らしの中で


10月の消費増税時のキャッシュレス決済に伴うポイント還元制度に・・
      登録申請した中小事業者が、1日時点で約28万に達した・・・

対象となる店舗の1割強にとどまっているもようだが、7月30日時点の約24万件から
    わずか2日間で4万も増え、今後も10月の消費増税が近づくにつれ・・・
駆け込みで急増する可能性があり、制度の対象店舗は200万程度あり10月に間に合わない
    可能性ありで経産省は可能な限り早く申し込んで欲しいと通達を出している。

政府がポイント還元制度導入は消費税増税後消費低迷を抑え、景気悪化を防ぐ目的だ。
    あわせて、キャッシュレスの普及も目差し、現在のキャッシュレス比率は、
2割程度だが、政府はこれを2025年までに4割に引き上げる目標を掲げている。

政府は期間中、店舗側カード会社など決算事業者に支払う加盟店手数料の・・・
  3分の1を補助し、決算端末は政府が3分の2を、決算事業者が残り3分の1を負担し、
店舗側の負担をゼロにする中小事業者向けに支援制度を説明し・・・・
      消費者には、登録加盟店の一覧などの情報を提供している・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺処分寸前から災救助犬へ

2019-08-18 05:42:51 | 暮らしの中で


ワン公愛好者の皆さん「夢之丞」(ゆめのすけ)と呼ばれるワン公ご存じたろうか!
    子犬の頃に捨て犬として殺処分寸前まで追い込まれ、心に傷を負ったワン公が
多くの人々の愛情と支えで今は災害救助犬として活躍をしている。

         (殺処分寸前に怯えきった夢之丞の姿)
生後3〜4ヶ月のこの子犬はガス室が満杯になり、殺処分が延期されスタッフが、
     子犬を引き取り保護するために抱き上げたとき、自分の死を覚悟して
震えながらおしっこ漏らしてしまった生まれて間もない子犬が冷たいゲ-ジと
殺風景な景色の中で抱いた恐怖はどれほどのものだっただろうか?・・・
メディアが言う「安楽死」という言葉では誤魔化せない不安と絶望を感じたのだろう
  ガス室からの生還した彼に希望を託す意味をこめ「夢之丞」(ゆめのすけ)と名付た。

臆病で人が苦手な夢之丞でしたが、災害救助犬候補として訓練を受け
      トレナの地道な努力により人に慣れ始め日々厳しい救助訓練をこなし
強くたくましく育つていき・・・そして3年を経て・・・
          2014年8月広島土砂災害に夢之丞と仲間のハルク2頭が
レスキュー隊と共に出動・・・夢之丞は行方不明者1名を発見することができた・・
    同年12月フィリッピン台風、2015年4月のネパ-ル大震災、7月台風13号台湾と
2016年4月熊本地震の被災地にも出動しています・・・多くの人の支援を得て、
         多数の命を救うたくましい災害救助犬へと立派に成長したのです。


年間10.424頭2016年ものワン公が殺処分されている現状、殺処分を免れる事の
    できるワン公はほんの一握りに過ぎず残念でなりません・(捨てないでほしい)
人と犬の助け合いを通じ地域の活性化を目指す活動がある【ピ-スワンコ・ジャパン】です。
     この団体は殺処分前の犬を引き取り獣医師による診断や適切な健康管理・・・
ドックトレ-ナよるしつけを行い、2018年6月までに引き取られたワン公は4.132頭
       970頭が里親さんに譲渡と元の飼い主に返還しております。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきり・サッパリです

2019-08-17 05:42:35 | 暮らしの中で


台風10号が去りチットは涼しいかなって期待していたんだけれど、
        なんのなんの猛暑のぶり返しだ・・・暑いな〜って!!
親戚のワン公ヒナちゃんが熱中症になって、爺が心配して
          クッキ-思い切って、サマ-カットにするかて
で・・遅まきながらバッサり切っちゃいました。

上がカットまえ・・下がサマ-カットで、こんなんになりました。
      可愛いお姉ちゃんにカットされ、お利口さんねって嬉しいじゃない。

あぁ〜すっきり爽やか、夏場はサマ-カットに限るよネ。
    モッチット早く爺の決断がほしかったよネ・・・
朝、夕の散歩がチットは涼しく、快適でたのしみだぁ〜・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもトランプへの貢ぎ物!

2019-08-15 05:58:27 | 暮らしの中で

安部晋三のケツ舐め外交、ここに極まれり・・・
  
アメリカの農産品を巨額購入することを直接迫り、日本政府もそれに応じるべく・・
    数百億円規模で購入する案が浮上していると、共同通信が伝えている。

米中関税摩擦の発動に対して中国国有企業へアメリカ農産品の輸入を一時停止したトランプは、
     対中輸出が減少するなかで、日本政府にその穴埋めをさすすべき農産品の・・
大豆や小麦などの品目、牛肉などを挙げ巨額購入を迫っていたというわけだ。
     この巨額購入はトランプ氏が日本政府に要求してきた農産物の関税引き下げとは、
まったく別の話で「日米貿易交渉の枠組みとは別」でトランプの顔色を伺い
    別に持ちかけられた農産品の巨額購入の要求をそのまま「のん」だということだろう。

トランプ氏は「参院選が終わった8月に良い発表が出来ると思う」と語ったのは・・
      5月に来日したトランプ氏に、ゴルフ等相撲観戦の特別扱いをした時にすでに 
安部晋三は「アメリカ農産物を巨額購入する約束をしていた」可能性があるのだ・・・・

安部晋三はしきりにトランプ氏とは蜜月関係にあることをアピ-ルし、参院選の政見放送では、
    「深い関係にあるからこそ、何でも率直に言い合える仲」なんだと豪語したが・・・
実際は・・「何でも言う事を聞く下僕」くらいしかトランプ氏に見られていないのであろう。

情けない尻尾振り外交の結果、またも言いなりになって中国の穴埋め要因として・・
     数百億円も費やし、日本の農業を犠牲にしょうとしている、一体安部晋三は、
何処まで国益を売り渡し続けるのか・・「反日」と呼ぶべきは、この男のことだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする