暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

天下り官僚へのご褒美か?

2024-12-02 04:02:56 | 暮らしの中で


天下り官僚へのご褒美か‥年金満額支給を月収62万円に引き上げ・・透けて見える魂胆に国民はお怒りだ・・

厚労省が、働いて一定の収入がある高齢者の厚生年金の受給額を減らす【在職老齢年金制度】の適用基準額を引き上げる方針で調整に入った。
これに対してネット上では・・・
65歳以上で60万円もらっているなんて、一般的じゃないんだろ‥官僚の天下リ後の対策としか思えない‥と言った怒りの声が噴出している。

【在職老齢年金制度】とは、働く65歳以上の高齢者で、厚生年金と賃金の合計額が月50万円の基準額を超えると、厚生年金が減額されるというもの、
例えば・・厚生年金と賃金を合計した月収が60万円もある高齢者の場合、超過した10万円の半額となる5万円が、厚生年金から減額される・・
この50万円という基準額を62万円に引き上げ、厚生年金を満額支給する対象を拡大するというのだが・・・しかし、

厚労省は、この50万円の壁を引き続き上げることで人材不足を解消できるというが‥しかし、月に62万円も稼ぐ高齢者が、どけだけいるのか、
年収にすると744万円ですよ?・・国税庁が発表した2023年分【民間供与実体調査統計】では、給与所得者の年収701万円から2500万円までの人は・・
全体の15%ほどで、つまり85%が年収700万円以下ということで、月収50万円でも十分に高収入・・この引き上げが人材不足の解消につながるとは
思えないと・・・・(経済ジャナリストの指摘)である・・
厚生年金を含めて月収62万円以上を稼ぎ出す65歳以上は・・どこにいるのか?ネットでは東京霞が関の官僚に疑いの目を向ける声が噴出している。

地方の若者は20代で手取り20万円もいかないで人生を苦しんでいるのに、官僚とか天下りで手取りを増やすやり口は汚いい策でしかない・・
昨今、政府の度重なる増税に加え、物価高の影響から、国民は苦しい生活を強いられている・・国民の多くが減税の恩恵を受ける【103万円の壁】
【撤廃について国がちゃんと考えろ】と多くの知事が反発しているなか…一方、厚生年金の満額支給の基準額を62万円に引き上げることで、年金全体の
支給額は年間で1600億円と増加する試算表が出ているこの財源はどうするつもりなのか?社会保険料を値上げして、今も苦しい現役世代にさらなる
負担を課すのでしょうか…国民のためにと・・・どさくさに紛れて壊そうとしている【壁】だとしたら…国民はゆるさない・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月・・師走です

2024-12-01 04:02:26 | 暮らしの中で


空も風も冴えわたり、肌にも冬を感じる十二月です・・

街は暖色系の色彩をまとい始め、人々は少しづつ厚着になる・・一方で・・
   いさぎよく葉の衣を脱ぎだすのが落葉樹・・イチョウ・クリなど季語で言う『冬木』
落葉樹に限らず葉が落ちて枝がすきつつも・・凛々しく素手を広げて・・
    冬に向けて立ち向かう、慄然と風に向って、冬ばれの空に規則正しく並ぶ『冬木立』
それは寒々しく見えても厳しい冬にも絶えて見せるという・・
       生命力を感じさせてくれる、樹木もそれぞれのカタチで迎える・・師走です。


なにはともあれ十二月は、暦を逆転させて、思い思いに一年を振り返ってみるとき・・
         あっという間に過ぎ去った一日一日が・・・
実に濃い時間となって胸に迫ってきます・・残り少ない日が貴重に思えてくるのも、
       去り往く年の音が聞こえてくるような気さえしてきます。





/span>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月からマイナ保険証一本化!

2024-11-30 04:16:54 | 暮らしの中で


今の健康保険証は12月2日から新規発行停止・・マイナ保険証めぐり7割の医療機関でトラブルというデータも・・・

12月2日から、今の健康保険証の新規発行が終了・・マイナカードと保険証の一本化されます・過去に処方された薬などの情報が共有され、
お薬手帳持っていかなくてもいい便利さが大きなメリットににつながるのではないだろうか・・・
医療機関では読み取り不良のトラブルが相次いでいると言い、マイナ保険証を読み込むと名前の文字化けしたり、資格情報無効と表示が
出たりのトラブルが7割に上るといわれております。
12月2日以降は健康保険証が使用できないと勘違いされている方が少なくなく、こうしたマイナ保険証のトラブルは、現行の健康保険証を
持参していればすぐ解決できますので・・・これまでの保険証は絶対に捨てないでほしいと保険医協会が呼びかけています・



食事に入れたい低糖質フルーツ10 選・・・・
果物は、バランスの取れた食事に欠かせない存在であり、ビタミン・食物繊維・抗酸化物資など多くの栄養層を提供してくれます・・・
また・・フルクトース化果糖が少ない果物もあるため、血糖コントロールや減量を重視するダイエットにも適しております…以下,低糖質の
フルーツを紹介します・・・
プラム・・満腹感を得られ食物繊維が豊富で腸の働きを助けます・・・レモン・強力ななビタミンC源で、免疫力を強化します・・
パイナップル‥消化を促進し、炎症と戦う酵素プロメラインが含まれています・・メロン・水分多く体を水分補給し、軽い果物です。
イチゴ・抗酸か物資とビタミンCが豊富で、肌の健康維持や血圧のコントロールに役立ちます・・・
スイカ/さわやかで潤いを与え,酸化ストレスと戦う抗酸化物資リコピンがふくまれている
パパイヤ・食物繊維と抗酸化物資を含みます・・・ミカン・ビタミンCと食物繊維の供給源で、腸の健康サポートにやくだっている。

24年度税収が過去最高へ…補正で73兆円台半ばに・・・
2024年度税収が再び過去最高を更新する見通しとなった・・近く閣議決定する24年度補正予算で、税収想定を73兆円半ばに見直す。
税収の上振れ分を経財対策の財源とし、物価高に負けない賃上げ継続に向けた環境整備を急ぐと政府筋が明らかにした・・・・

昨年時点では24年度税収を65兆6080億円と見込んでいた企業業績や物価高を受けた税収増を反映し、想定を4兆円上回ると判断。
国の一般会計税収は23年度まで4年連続で過去最高を更新しており実現すれば5年連続となる・・・23年度税収は72兆0761億円で2年連続
70兆円を突破していた・・・
補正予算編成に先立ち総合経済対策では、経済成長や物価高克服などへの財政支出を・・21.9兆円として、追加歳出を13.9兆円と
することを決めた・・裏付けとなる補正予算案は28日召集の臨時国会に提出し、年内成立を目指す・・
歳入では、主財源となる税収を補う新規国債の発行を6兆円台半ばに抑え、財政に配慮する姿も示す・・・・




















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残酷すぎる世の中の現状

2024-11-29 04:22:43 | 暮らしの中で


一生懸命貯金しても、気づいたら実質的な価値が目減りしています。銀行に預けていても、利息はほぼゼロ、
でも物価は上がり続けて、おカネの勉強していないと、知らず知らずのうちに損してしまうのが、
今の日本の現実で、円安で預けたお金の価値が減る・・・

『個性を大切に』って言いながら、実際は横並び志向ばかりで、変わったことをすると白い目でみられるのが現状、
みんなと同じじゃないと、なんとなく居心地が悪い空気が日本の創造性をよわめて、個性より強調性が重視され、

向上心を持って頑張る事すら、批判の対象になり、『あいつ、意識がたかいよな』って、まるで悪いことのように
言われてしまう、夢を語ると笑われる世の中が、若者チヤレンジ精神を委縮させており、【意識高いと系】と揶揄される、

匿名性を盾に、ヒトを傷つける言葉が飛び交っています、実名では言えないような醜い言葉を、ネットなら平気で・・
書き込む人がいる、その言葉が誰かを深く傷つけているかもしれないのに、それすら考えよとしない、ネットだからって
平気で悪口を言う現状は悲しい・・・

厳しい現実ばかり並べましたが、一人一人の行動が、きっと大きな変化で世の中を生み出すことでしょう。

/span>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年収の壁・幾重にも見直し本格化!

2024-11-28 04:34:33 | 暮らしの中で



所得税や社会保険料の負担が生じる【年収の壁】・・・所得税の課税最低基準103万円の他に106万円、130万円など幾重にも重なっている協議が本格化する中、
103万円以外の壁にも見直し論が広がり始めた・・・所得税は、課税対象額を算出する際、家族構成や収入などに応じて適用される様々な控除を年収から差し引く
最大48万円の基礎控除は原則すべての納税者が対象で、給与を企業から受け取る人は最低55万円の給与所得控除も適用される・・・

勤め人の場合、この合計額が103万円を超えた分に所得税がかかる…例えば年収が105万円なら2万円分に課税されるが、納税額は1000円税率5%と比較的少額である。
それでもパートで働く主婦、主夫らは、かって103万円を基準に適用されていた38万円の【配偶者控除】を意識して労働時間を抑えがちだ・・2017年度改正で、
配偶者が150万円まで働いても同様の控除が受領出来るように見直されたが、配偶者手当が103万円に設定されている企業もあり【心理的】な壁が残っている。

ただ、19歳以上23歳未満の学生らがアルバイトなどで103万円を超えると、生計を共にする親の手取り収入も減る問題が生じる‥‥親が63万円の【特定扶養控除】を、
受けられなくなるためで、それを避けようとして働くのを控えてしまう特定控除の基準も、所得手取り減の試算も本格議論に入った・・・
社会保険料の負担が発生する【106万円の壁】と【130万円の壁】は自・公が衆院選の公約で、一定要件の下で年収106万円以上になると厚生年金・健康保険に・・・
『加入者数は202年度末で4618万人・加入者に応じて賃金に応じた保険料は労使折半で負担する・・年金額は現役時代の賃金・加入期間で決まり約14万5000円』
130万円以上で国民年金・国民健康保険に加入し、保険料を支払うことにとになる・・・

将来受け取る年金が増えるメリットはあるが、短期間には負担額が年収増を上回る可能性が生じる・・・このため政府は昨年10月、これら壁を意識せずに働けるよう、
賃上げなどに取り組んだ企業に助成金を支給するなどの支援を始めた
厚生労働省は、厚生年金の加入要件106万円の壁を解消する関連法案を来年の通常国会に提出する方向で調整に入った・・立憲民衆は130万円の壁を突破して手取りが
減った分を給付金で補う法案を国会に提出するなど、103万円以外の壁解消に向けた議論も活発化している・・・・

厚生年金の加入者が支払う保険料は、ひと月の収入額を32段階の等級に区分しており、現在の上限は月額65万円だ、この額を超えれは、いくら稼いでも保険料は上がらない。
ところが上限65万円から【75万や98万円】などに引き上げる案が検討されている・・上限を75万円に引き上げた場合、現役世代の約168万にが対象になり、保険料負担が
毎月約9000円の増加になる・・納める保険料が増えれば、本人が将来受給する年金額も増えるとされているが現役世代からは厳しい声があがっている・・・・


子供のバイト【130万円】超えの世帯手取り10万円減の試算も本格議論に入った・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩ける寿命を100歳まで?

2024-11-27 04:08:03 | 暮らしの中で


100歳まで歩ける体を目指す・・毎日30秒でOKな足裏ゴロゴロを・・・専門家が伝授・・・

【足は、年齢以上にその人の健康状態を表します】と話すのは足裏研究家として30万人以上の足を見てきた鈴木きよみさんの著書に・・
【歩ける寿命を100歳までのばすなら足裏が9割】どんな年代の方でも簡単に取り組める足裏健康法の数々の中から心と体の健康状態の
教えをくれる足裏の観察の仕方や、イスに座ったまま安全に行えるケア方法・足裏ゴロゴロかかとスリスリを紹介、実践してみてください、
この記事は・・『鈴木きよみさんの歩ける寿命を100歳までのばすなら足裏が9割から一部・・抜粋編集を投函しました』・・・

毎日30秒で歩ける足に・・・内臓と脳も元気に!・・・足裏ゴロゴロ・・
足裏にある内臓の反射区を一気に刺激しながら、歩く時に欠かせない足底筋膜のバランスを整える効果もあり、めん棒に体重を乗せ、
気になる箇所に転ばす。・・・・・・・
(1)・姿勢・・イスの縁を持って、めん棒に体重をかけて座りましょう。

土踏まずを中心に、足裏でめん棒をゴロゴロと転がす・・【左右各10往復】


5本の指でめん棒を5秒つかんで離す・・【左右各5秒×5回】


めん棒の足の指で強くつかむように刺激することで、脳や耳‣目の反射区を刺激・・・
難しい工程は一切なく、写真を見てチャレンジできるものばかりなので、是非実践してみてはいかがです・・・

JIJIさん…我が家の空き水槽です・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50万円の壁・働き損解消へ!

2024-11-26 04:23:04 | 暮らしの中で


働くほど年金が減る?・・高齢者に立ちはだかる【50万円の壁】とは・・65歳以上で働きたい・・年金制度と働き方の未来・【定年後の待遇の壁】・・
いわゆる【年収103万円の壁】の見直しが本格的に動き出したが、働きたい高齢者の前に立ちはだかる【月50万円の壁】というものがある・・

2035,年には日本の労働力の需要は7505万人と予測される‥一方で、供給は7122万人にとどまり、384万人が不足するとされている。これは2023年と比較して、
約1.85倍深刻な状況で、このまま普段受けているサービスや店など社会に深刻な影響がでかねます…こうした問題を解決するカギは65歳以上のシニア世代であり、
65歳以上の高齢者が『希望通りに働く』ことが出来2218万人の労働力となり、不足分の過半数をカバーできる可能性が秘められているからである・・・

総務省によると、現在65歳以上で働く914万人います・・このうち自営業主らを除いた給料を貰いながら働く648万人のモチベーションが下がる制度が【50万円の壁】だ。

ひと月の年金と賃金の合計が50万円を超えた場合・・超えた分の半額が厚生年金から差し引かれる・・例えば、年金20万円で賃金30万円の場合は減額されないが、・・・
年金20万円、賃金40万円になると超えた10万円の半分5万円が厚生年金から減額される・・・・・この50万円の壁はどのようにして生まれたか‥下記画像・・

一定以上の賃金を得ている人は、給与を一定度ガマンしてください・・制度の差え手になってください・・という考えは年金を考える上で常にあり、繰り返されてきた。
制度改正にむけた動き・・・基準額引き上げ?‥・撤廃?‥・厚労省は50万円の壁問題を解決するため、基準額の引き上げや撤廃を検討している・・・下記図解・・

基準額を引き上げることと撤廃すれば、より多くの高齢者が年金減額を気にせず働き、労働力不足の解消に大きく貢献することが期待され、撤廃によって増えると見込まれる
支給額は4500億円上がるということですが、この財源は高所得会社員が払う厚生年金保険料の引き上げで賄うという案と働き損解消の厚労省が検討結果がでました。

在職老齢年金制度の働き損・・解消へ・・厚労省が対象者縮小案提示・・・・
11月25日、厚労省年金引き上げ案を審議会に提案を示した・・現行の50万円から62万円から71万円に上げる方針で、合わせて高所得者の保険料引き上げ案も示した・・
2022年度末時点で、働きながら年金を貰う人の16%に当たる約50万人総額4500億円が支給停止の対象になった・・・62万円の引き上げで、支給停止者は約30万人・・
(停止額2900万円)に減り、71万円で約23万人(同1600億円)まで減少する・・ただ、制度見直しにより、働く高齢者の年金給付は増えるが、将来年金を受け取る世代の
給付水準は下がる・・給付水準が大きく低下する撤廃案の実現は難しいとみられている・・・・・・・一難去ってまた一難・・上手く行かないのが年金給付だ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族葬・料金トラブル絶えず

2024-11-25 04:12:28 | 暮らしの中で


家族葬・・料金トラブル絶えず・・定額と広告・・数倍の請求額も葬儀巡る相談・・・年900軒・・・

定額30万円のはずが、120万円超を請求された・・葬儀を巡り、こんな料金トラブルが後を絶たない・・コロナ禍をきっかけに簡素な【家族葬】が、
定着する一方、葬儀社の競争も激化・・インタネット上には安さを前面にうたっ広告が溢れ、不当表示の業者に課徴金が課せられるケースも相次いでいる。
【最も安くて7万6千から】【必要なものがすべて含まれて40万円】ネット上では多くの葬儀社が家族葬のプランをPRしている・・・
家族葬には規模や人数といった定義はなく、広く参列者を招く従来の葬儀より【コンパクトで安い」といったイメージが強く,近年急速に拡大した・・・

核家族化や都市群への人口集中で大きな葬儀のニーズが下がり、コロナ禍で感染リスクを減らすため参列者を減らす傾向が強まったことが決定打となり、
コロナ禍を脱した24年も50%だった‥‥それに伴い、葬儀社にとっては葬儀1回当たりの収入が低迷、業界は価格競争が激しく件数をこなす必要があり、
集客のために安さを打ち出さざるを得なくなった・・・広告でうたっている低価格では経営が成り立たたないため様々なオプションや定額に含まない
プランにサービスが付加され総額がつり上がることが多いという・・・
広告の価格は最小限のプランで必要なものを追加すると、5―10倍の請求額になることはざらにあり、契約時には注意が必要と・・・指摘している・

国民センターによるとと、葬儀サービスに関する相談は23年度に886件あり、前年度より65件減ったが。高止まりしている・・・・
【追加料金不要】のはずが、契約前には慎重に判断を・・・・・
悪質なケースは行政処分の対象になり、消費者庁は課税制度ができた16年4月以降、3社に179万円・・・1億180万円の納付命令を出している・・・
いずれも広告や自社サイトで家族葬のプランを【追加料金不要】【定額】と表示しながら、実際には追加琉金が発生していた。
同センターは・・・・・・
『家族が亡くなると、遺族は短時間で様々な判断を迫られる、葬儀の打ち合わせは、他の親族や第三者ら冷静な人を交え複数で行った方がいい』と指摘する。

和歌山・紀伊田辺の大銀杏・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手取りを増やす政策とは?

2024-11-24 04:07:25 | 暮らしの中で


手取りを増やす政策とは?‥所得・ガソリン減税が焦点だが・・3党協議するも問題点が多く難問ばかりで妥協進まず・・・

国民民主は控除の拡大を提唱している‥控除とは、年間の収入から課税対象額を算出する際に一定額を差し引く仕組みのこと、
納税者の世帯構成や収入など、事情に応じて適用される控除の種類や額が異なる・・・
現在、年間所得500万円以下ならすべて納税者が受けられる【基礎控除】が最大48万円・・会社員らが対象の【給与所得控除】は
最低55万円で、勤める人の場合は通常、年収が二つの控除の合計額103万円を上回る所得がかかる・・

現在の103万円に引き上げられた1995年以降約30年で、最低賃金が1.73倍に上昇したことからはじき出した国民民主の試算では、
控除額を一律に75万円引き上げれば、年収500万円の世帯は約13万円減税され、物価高に苦しむ家計の助けになると訴えている・・
減税額は、所得税の適用税率が高い高所得者ほど大きくなる・・・・

ガソリン税の減額とは・・ガソリン価格の上昇がい一定以上続いた場合、ガソリン税を一時的に引き下げる【トリガー条項】と呼ばれる
仕組みがある‥東日本大震災の復興財源を確保するため、現在は発動が凍結されているが、国民民主がかねて凍結解除を求めてきた。
ガソリン税はいくら下がるのか?・・・1リットル当たり25.1円の課税が中止される、ただ、値下がりすれば再開されるため、価格が大きく
変動し、ガソリンスタンドや消費者が混乱する恐れがある‥・岸田政権の時に2回協議しているが、凍結解除には至らなかった・・・

所得の控除拡大で、政府は国と地方を合わせて年間7.6兆円の減収になると試算している・・・トリガー条項の凍結解除は約1.5兆円の
減収が見込まれ、借金頼みの財政の悪化に拍車が掛かると危惧されている・・・
過半数を失った与党は、国民民主が対決姿勢に転じれば、2024年度補正予算案の年内成立や25年度予算案の年度成立が危ぶまれるだけでなく、
内閣不信任決議が可決される可能性もある‥・・協議は国民ペースで進めざるを得ない・・自民中堅はこう指摘する・・・が・・つまり、
国の税収は減るものの地方自冶体の税収には影響でないようする考え方で、この分離案が今後の検討のテーブルになりそうで、難問が続く?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな評価記事を見つけました!

2024-11-23 04:15:39 | 暮らしの中で


石破茂の・・食べ方・・服装・・表情・・話し方は・・・なぜここまでダメなのか?・・・
こりゃ、ダメだ、我らが首相、石破茂さんのことである‥人は見た目が十割なのだ・・ポロは着ててもこころは錦というのは昭和の話しだ・・
アビランスや立ち居る舞いが、これほど、一国の首相にふさわしくない人も珍しい‥・イスに座って握手や、習近平の手を無様にも両手で握る、
などというのは、今後直せばまだ、何とかなる話である・・・
仰天したのは、飯の食い方・・yotubuで検索すれば、箸の持ち方がめちゃくちゃだ…こんなアクロバティックなさばき方を良くマスターしたものと感心する。
その箸を使うさいには、箸を持ち、その先をトントンとテーブルで叩いてから食べ始める、膝をつき、妙な手つきでお椀を持ち、むしゃむしゃと食べ始める。
おにぎりの食べ方に、かなりの批判がでていた・・・

中国首脳と食事をすれば、ああ、こいつは食の教養がない、と人目で鳴破されるだろう・・石破には友達が少ないとよく言われるが、そりゃそうだろう・・
こんな食事マナーでは、誰だって一緒に飯は食いたくない‥しかし、不思議でならないのは、この年齢になるまで、なぜ誰も注意をしなかったのだろう。
一体どういう環境下で育ってきたらこんなことになるのか・・不思議でならぬ・・・つまり文化的素養が著しく欠落しているのではないかと、他人事ながら
不安になる子供の頃からの学習や経験を通じて身に付けた言語や論理的思考などの教養のことである‥芸実作品や書籍ヤピアノ演奏などに接することによって
培われた教養、美しい言葉使いや、振る舞い方など…世界の指導者は、みんな、それを身につけているものである・・

【まず着ている物を何とかなければ】といういうのは、一国のプライムミニスターですから税金を使って整えばいいが、誰が買っているのか知りませんが、
ファッションに興味も関心もないのでしょう・・まるでぶら下がりものを着ているような塩梅です・・以下省略・・
しかし、何と言っても、最大の問題は,深海魚が化けてでてきたような三白眼である‥誰かが、意識的に上目遣いをしないようにアドバイスをすべきである・・・
して、まるで呪いの言葉を吐くような、喋り、これじゃあ、誰も耳を傾けないだろう・・・絶対に、表情としゃべり方のコーチをつけるべきである。
以下・・個人私的な文面活字ため以下省略します・・・個人・個人の創意におまかせします・・・・・・編集者・・西川清史氏・・・
小池都知事も、石破さんは外交経験もあり、批判が出るような画像ばかりを切り取らないで・良き画像もあるでしょう・・とメデイアに指摘している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳時代の歩き方

2024-11-22 04:24:56 | 暮らしの中で


インフレで老後資金は4000万円必要?・・5年前は2000万円と言われていたのに・・100歳時代の歩き方・・・
暮らしに欠かせない食品の値上げが続いている・・帝国データバンクのによると今年12月までの値上げ品目は数は1万458品目で、年間の平均値上げ率は、
17%にも上がる物価の上昇で、65歳以降30年生きる老後資金の必要額は、5年前は2000万円から約4000万円に倍増するとの試算も飛び出した・・
恐ろしいことに日本の社会人の半分は、30年間にわたるデフレで、毎年上がる物価上昇を知らない世代になってしまった・・・しかし・・

仮に年3.5%の物価上昇が続くと、2000万円の老後資金は20年後に3980万円に膨らむというが、5年度の消費物価の平均上昇率は3%テで4%の月もあった。
物価上昇は期間がながいほど影響が跳ね上がる・・若い世代にとって一番効いてくるのが老後だ、それだけに老後資金が倍増もあり得るくらいの認識で
デフレに慣れたマインドセット(考えかたや価値観)を切り替えないといけない…一方、老後の必要資金は物価水準はもとより、暮らし方で大きく変わる。
シニア世帯を対象に、新しいデータを基に老後の必要資金を試算すると、年金暮らし夫婦世帯の赤字は月約3.8万円と6年前より減った、これを基に、
第一生命の永浜利広氏は日銀が目標とする2%の物価上昇率を試算したところ、老後の必要資金は20年後で2033万円と4000万円の半分だった・・

さらに、世帯主が年をかさねるほど支出が減り、家計の赤字が改善する点も加味すると、老後の必要資金は1144万円になるという、1200万円弱は平均的な
退職金や貯蓄で対応できる水準だ‥・生活コストの上昇を資産形成に反映する必要性と、暮らし方で家計収支の赤字を改善する効果、4000万と2000万の
試算は、この2つを家計管理に生かすことが、老後インフレを乗り切る上で欠かせないことを示している・・・老後の必要資金の試算の多くは妻が専業主婦の
年金くらしの夫婦世帯を前提としているが、女性や高齢者の働く環境整備が進むと老後の標準モデル姿も異なってくる・・・

総務省によると令和5年の65歳以上の就職者数は過去最多の914万人と、20年連続で増加・・65-69歳の就職率は52%と、2人に1人が働いている70-74歳でも
就職率は34%と過去最高だった・・・5年の家計調査で年金暮らし夫婦世帯は家計収支は赤字だが65歳以上の高齢勤労者世帯は月9.5万円の黒字だ、65歳以降も
働くことが出来れば、70歳時点で570万円を貯蓄できると指摘する・・・現在65歳の女性が受け取る年金は平均額月9.3万円だが、30歳受給額は10.7万円が
見込まれるという‥働く女性の厚生年金保険への加入期間が延びるため賃金上昇する経済成長のシナリオもあてはめると16.4万万円まで増えるとの推計が示している。

厚生労働省は、年金額モデルケースを見直し、早ければ来年1月から共働きや単身世帯が増加している実態を反映した新たなモデルを追加導入する方針だ。(池田昇氏)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚くべき健康効果のサツマイモ?

2024-11-21 04:08:58 | 暮らしの中で


サツマイモの驚くべき健康効果とは…抗酸化作用や老化防止まで、サツマイモの最適な調理法・・・

サツマイモは栄養豊富なアルカリ性食品で、老化防止や大腸の健康をサポートする体に優しい食材だ・・さつまいもの効能やどのように食べると
効果を最大限に引き出せるのか見てみよう・・・・
サツマイモには、淡水化物・タンパク質・脂肪・植物繊維・ミネラル・ビタミンなど様々な栄養素が含まれ、ご飯の代わりにとりいれるのもよい。
サツマイモは、必衰アミノ酸と抗酸化成分が豊富で、体の損傷と老化を遅らせるのに効果的で、それぞれの色が異なる栄養層を含んでいる・
紫色のアントシアニンは体の老化と損傷を遅らせる抗酸成分で、ブルーベリの健康効果もこの成分に関連している・・・

オレンジ色のベータカロチンはビタミンAの前駆物質で、体内の発がん物質を減少させることで癌予防効果が期待できる、生のサツマイモを
切った時にでる白色の液体ヤラピンは、腸の健康と大腸がん予防に役立つ・・・・100gのサツマイモにはカルシウムが34mg含まれており、
体内に吸収されやすく、カルシウムは骨の健康に役立ち、カリウムは体内の塩分を排出し血圧を下げ、筋肉の疲労を軽減する作用がある。

また、ビタミンEと・Cが含まれ、老化防止にも効果的だ。紫色のサツマイモのカイアポ成分がインスリン分泌を促進し、糖尿病予防と管理に
役立つという研究効果も有る‥・・さつまいもは茹でて食べると、栄養を最も効率よく摂取できる、・・・韓国糖尿病起用会によると・・・
生のサツマイモのグリセミック指数は61と低めだが,焼くとデンプンが糖分に変わり,血糖値の調整を考えるなら、生で食べるか,茹でて食べる
ことが望ましいと指摘している・・・・サツマイモも淡水化物が多いため、食事の後のデザートとして摂取することは避けて方が良い・・・

炭水化物の過剰摂取は体重増加を招く恐れがあるから、午後の時間帯など、小腹がすいた時におやつとして適度に食べるのが望ましい・・・
サツマイモをたくさん食べるとお腹にガスが溜まることがある・・これは腸内の微生物が発行しているためで、この場合は消化を助ける・・・
ジアスターゼ成分が豊富な大根と一緒に食べることが効果的で、カクテキや大根の水キムチなどを添えると膨満感が軽減される。

サツマイモの由来は・・日本に最初に鹿児島に伝わり、『薩摩芋』呼ばれ、地域によれば、『琉球イモ』と呼ばれ親しまれている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火野正平さん亡くなりました

2024-11-20 17:45:29 | 暮らしの中で




火野正平さんが亡くなりました・・・フアンの一人として・・・ご冥福をお祈りいたします・・
映画ラストスマイルなど、数多くの映画やドラマで活躍し、親しまれた俳優火野正平さんが今月14日に亡くなられました。
公式サイトでは4月より持病の腰板の治療に励んでおられましたが、骨折を機に体調を崩し、再期まで仕事復帰を願って
治療に専念しておりましたが叶いませず、自宅で家族に見守られて穏やかな再期でしたと、申しておられました・・

NHKの日本縦断こころ旅・・14年間(1200日を超える旅)・・・旅人として心の風景をチャリオに載って手紙にかかれた
エピソードをもとに、一人ひとりの心の大切にしまってある『こころの風景』を北から南へと爽快に走り訪れる颯爽たる
気さくな性格が大好きで、『にっぽん横断』を欠かすことなく、放映日々を楽しみに拝見いたしておりました。
フアンの一人として悲しいぃ・・・・心より哀悼の意をささげます・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く高齢者の年金・緩和へ

2024-11-20 04:03:15 | 暮らしの中で


厚生労働省は、働いて一定の収入がある高齢者の厚生年金を減らす在職老齢年金制度を見直し、対象を縮小する方向で調整に入った。
働きながら年金を満額受け取れる高齢者が増える「働き損」を解消して就労を促し、人手不足の緩和につなげる・・現在は賃金と
年金の合計が月50万円(基準額)を上回った分の半額を減らす仕組み・・・この基準額を62万円や71万円に引き上げる案を軸とする。
与党と協議も径て年末までに決める・・・・・・関係者が18日、明らかにした・・・

支給額が膨らみ年金財政に影響するため、減役世代に当たる高所得の会社員らの保険料負担を増やす案も検討する・・・
減額を完全になくす案も協議するが、徴収する保険料を大幅に増やす必要がある・・保険料を折半する会社員と企業の反発を
考慮して見送る方向だ・・年末の通常国会への関連法案提出を目指す・・
2022年度時点で、働きながら年金を受給する65歳以上は約308万人、うち約50万人が当時の基準額(47万円)を超えていた
減らした総額は年間4千億円以上だった…・就労意欲を阻害しているとの指摘があった・・・・<
2023年就業者6747万人のうち、65歳以上は過去最多の914万人により、高齢者の就業率は4人に1人が働いている。

公的年金の運用収益、過去最大…昨年度45兆4153億円‥‥株高で・GPIF・・・
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人は5日、2023年度の運用収益が45兆4153億円と、過去最大と発表、
これまで最大だった20年度の収益額37兆7986億円を上回った…黒字は4年連続・・・・・

23年度末時点の運用資産額は245兆9815億円に達し、資産運用を始めた01年からの累積収益額は153兆円7976億円となった・・・・
保有資産別の運用損益は、国内株式が19兆3927億円の黒字・・日経平均株価ガ史上最高値をつけるなど歴史的な株高が影響した。
外国株式もIT関連銘柄を背景に19兆2952億円の黒字だった・・・
一方、国内債券は1兆1421億円の赤字となった・・日銀が3月にマイナス金利を解除したことで利回りが上昇・保有株は下落した。

円安の進行も収益の押し上げに寄与した・GPIFによると、外資建て資産の円換算額が膨らむなどし23年度収益円安の効果とみている。

span>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれも・これも欲しい〜イ

2024-11-19 04:01:41 | 暮らしの中で


あれも・・欲しい‥これも‥欲しいと、おねだりし‥財務官僚意識が抜けずに上から目線・・・
      パワハラ上司とやゆされて・・マスメデイァへの信頼度が低下するなか
ネットで信頼があると感ずる人が多くなったのか・・・【デマを流すマスメデイァ】と、
         【真実伝えるネット】と、【勝手連】の援護射撃で・・・
知事に返り咲いた斎藤元彦氏、県議会が不信任案を突き付けた議会との食い違う結果となり、
    知事と県議員の対立で、2025年度予算編成で、個別政策にも影響出かねない?・・・
民意だから受け止めて・-県民が置き去りになる状況が続くことにならぬよう・・頑張ましょう。

高野山壇上伽羅・・前の紅葉・・

高野山金剛峰寺・・前の紅葉・・

高野山金剛峰寺の紅葉・・・

高野山金剛寺境内

高野山金剛自境内


竜神スカイライン護摩壇山・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする