風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

風雅の意味

風雅とは、自然の中に趣や味わいを感じること・さま。
風雅を目指し、自宅を風雅庵、ダイニングを風雅亭と呼ぶことにしました。

サツマイモ、落花生

2011-10-23 17:08:43 | 屋上
ちょっと収穫してみました。
落花生、紅あずま、安納芋です


葉っぱが枯れかけてからと思ってたのに
いつまで待っても枯れないので一部だけ試しに掘りました。


紅あずま、土の厚さがないためか、
捻くれてたり、ドテッと丸かったり


安納芋、小さいです


落花生、ゆで落花生にしましたが、
既に種子状態で固かった、収穫が遅かったみたい

芝生の張替え

2011-08-14 10:27:34 | 屋上
暑い中ですが、思い切って芝生を張替えることにしました。
芝を剥がしてみると、床土にしていた樹皮系の土壌が馴染んでないみたい。
固化してたり、蒸れてたり、乾燥への耐力不足とみました。


菜園部分で使ったアクアソイルの根張りが良好だったので、
売ってるところを探したのですが見つからず。
真珠岩系のパーライトで技術資料がしっかりしているということで、
三井金属鉱業のキングパールにしました。


枯山水の銀沙で遊んでるみたい


追加購入した広葉高麗芝を並べるのは楽チンです。
枯れ残った部分を貼りあわせるのが大変でした。
枯れた芝生部分の土を目土として撒きます
早朝、夕方、曇りの時間にちょっとづつ作業中です。


ところで、スイカとプリンスメロンが転がってます。
カボチャと大玉スイカは成らないみたいだけど

枝豆、空心菜

2011-08-07 15:45:11 | 屋上
屋上の枝豆を収穫しました。
種袋は「おいしい枝豆・甘味のある黒大豆」、トーホクの種子でした。
この品種、ほんとに美味しかったです。


空心菜も収穫してみました。
どこを食べるのかと思いましたが、茎を食べるんですね。
シャキシャキ感が残って美味しかったです。
種袋は「エンツァイ」、サカタのタネの種子でした。
空芯菜「クウシンサイ」、莚菜「エンサイ」は商標登録されてるため、
蕹菜「ヨウサイ」、空心菜「コンシンツァイ」、筒菜、朝顔菜など、別名多数。


1週間前ですが、ブラックベリーも収穫。
ボイセンベリーより1ヶ月遅いです。
完熟を待ってるとカビてくるので、収穫が難しいです。

アンデスレッド収穫

2011-07-17 15:26:51 | 屋上
じゃがいものアンデスレッドを収穫しました。
草丈がコンパクトなので気に入ってます

ところで、屋上の芝生が枯れちゃいました。
屋上の日差しの過酷さは想像以上だったようです。

梅雨だと思って散水を控えてたところ(2分/日)、
一部の葉っぱが針のようになってきて、
少し散水量を増加(5分/日)するも、一気に枯れました。
どうも床土のCCソイルは保水力が劣っているようです。
手遅れですが40分/日(10分×4回)にしてみます。

今頃はカボチャやスイカがゴロゴロしてる予定だったのですが、
転がり物の調子も悪いです。

スイカとプリンスメロンが小さな実をつけてますが、
鳥につつかれて、無残な姿。カボチャはいまだ結実せずです。

花ズッキーニ

2011-06-18 09:37:07 | 屋上
ズッキーニが日に日に大きくなってます
最初は早取りすべきとか、タイミングを逃したかも


いろんな大きさのズッキーニ、しぼんだ花も収穫します


ズッキーニのパスタと花ズッキーニのフリット

花ズッキーニのフリットの作り方:
角切りにしたズッキーニ、玉ねぎ、ベーコンを炒めてボールに取り、
とろけるモッツアレラチーズミックスをからませる。
ズッキーニの花のシベを取り、上記の詰め物を花びらで包む。
天ぷら粉で衣を作って揚げると出来上がり