いよいよ明日は、2学期の終業式です。
今日は、全校生で「大そうじ」
幼稚園ものぞきに行きますと、すばらしいがんばりです。「えんちょうせんせーい」と、かけよってくる子どもたち。
「えんちょうせんせーい、ぬれているから、すべらないようにしてください。」その言葉に、ほのぼのと。まあ
なんとすてきな・・・と、手を握りますと、その冷たさにまたまた感動
こんなに冷たくても、全員一生懸命、本当に一生懸命床を拭いてくれています。ギューッと抱きしめたくなりました。
床をみがいて、心もぴかぴかに。学校・幼稚園も、とても喜んでいると思います。いいしめくくりができました。
明日は、8:40~終業式。絵画や書写の表彰もあります。みんなの2学期のがんばりをうーんとほめたいです。
式の終了後、(2学期の始業式には、上石駐在所の後藤様にご来校いただきました)府市場駐在所の佐藤様にお話をしていただきます。18日間の冬休みが、どうか事故なく安全に過ごせますように