ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

9月のしめくくり・・・

2013年09月30日 21時39分32秒 | 日記

昨日は、素晴らしい秋晴れのもと、国府地区ふれあい運動会が開催されました。

各地区選手団の入場に始まり、地区対抗の熱戦が繰り広げられました。

今年は、中学生のボランティア6名の参加があり、入場行進の旗手・ラジオ体操の模範等、活躍してくれました。

「東中学校で風紀委員長をさせてもらっています。」「委員長ではないですが、副委員長をさせてもらっています。」「ソフトボール部でがんばっています。」・・・等、指揮台の上で、堂々と自己紹介をする姿に、中学3年生となった卒業生の成長をとてもうれかく思いました。

午後は、日高農村環境改善センターで、研修会を開催いたしましたので(講師様のご都合でどうしても日程調整がつかず)、教頭先生にお願いして行かせていただきました。

運動会終了後、冬芝の種まきをしていただきました。PTA役員の皆様をはじめ、尾藤前々会長様にもお手伝いいただき、とりあえず、運動場の半分にまいていただきました。

しばらくは、残りの半分をかつようし、10日ほどおいて、残り半分をまいていただきます。ほんとうにありがとうございました。

一昨日の豊岡陸上の正式な結果はまだ届いていませんが、みんなほんとうによくがんばりました。

同じタイムでも、昨年だと2位入賞が、今年は6~8位等、大変レベルが高い中、走り高跳び(6年男子)5位入賞、400Mリレー男子1分01秒、女子1分03秒で、女子は、4位入賞、幅跳び(6年女子)4位入賞等、すばらしい成績を収めてくれました。

ほんとうによくがんばりました。

いよいよ明日から10月。

学校の1年の折り返しです。

立派な卒業・修業をめざしてがんばっていきましょう


休みの日ですが・・・

2013年09月28日 23時18分27秒 | 日記

今日も、がんばりました。

豊岡陸上競技場では「豊岡陸上」

豊岡市内の小学校を中心としながら、但馬各地から集い、日ごろの練習の成果を発揮しながら、競い合いました。

本校も、みんな元気に参加し、それぞれ自分の力を精一杯出し切って、がんばりました。

保護者の皆様には、送迎・ご声援等、本当にありがとうございました。

学校では、陸上に出場している人を除いて、金管バンドクラブの皆さんががんばって練習していました。

引率・指導と、上垣先生、真由美先生、田中先生、勇介先生、吉谷先生、教頭先生、本当にありがとうございました。

午前中は、こくふこども園の運動会。

1歳児さんから5歳児さんまで、みんなほんとうによくがんばりました。

1年生の皆さんも、かわいいOBとして、魚釣り演技に参加しましたが、去年の今頃を思い起こしながら、「大きくなったなあ~」と、改めて思いました。

こども園の運動会、陸上競技場、そして午後は、PTCA研修会・豊岡男女共同参画事業の「豊岡の子どもを育てる会」に。

『あーよかったな あなたがいて』と題して、西宮在住の教育サポーター:仲島正教(なかしままさのり)さんのご講演を聞きました。

子どもの未来の応援団として、私たちの果たす役割の大きさ・責任の重大さを改めて思いました。

明日は、国府地区公民館の運動会が予定されています。どうか、天気に恵まれて開催できますように

終了後は、冬芝の種まきを予定しています。PTA役員の皆様には、お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

その隙間をぬって、文教府や日高農改センターでは、特別支援教育にかかわる研修会が開催されます。

明日も、充実した1日になります。

 

 


がんばりました・・・

2013年09月27日 22時49分49秒 | 日記

8:15、みんな元気よく「いってきまーす」

5・6年生が、八鹿・宿南目指して出発しました。

第一の目的地は、「青けい書院」

10:45 救護車の三木先生から「全員元気に到着しました。今から西村先生に、池田草庵先生についてお話をお聞きします。」

予定より30分も早い到着です。

その後、第2の目的地宿南小学校へ。

トイレを借りたり、お弁当を食べたりした後、宿南小学校6年生の皆さんから池田草庵先生についての発表をしていただき、お返しに府中小学校は、「植村直己さん」について、紹介しました。

楽しく一緒にゲームをしたり、話をしたり・・・と、楽しく過ごし、

13:15「全員元気に帰路につきました。」とのご報告を受けました。

10月17日開催の3・4年生の児童文化祭実行委員会のため、出張にでましたが、

「全員元気に一人の脱落者もなく、歩き切りました。ほんとによくがんばりました。」

との、うれしいご報告をいただきました。

天候にも恵まれ、大変充実した1日となりました。

明日は、こくふこども園の運動会、そして、豊岡陸上大会、豊岡の教育を考える会・・・と、またまた充実した1日になりそうです。

みんなそれぞれに頑張りましょう


見てきました・・・

2013年09月26日 20時50分45秒 | 日記

さわやかな秋晴れの中、出石永楽館に行って参りました。

茂山狂言会の皆様による「狂言」を見て参りました。

市内29校の6年生が、今日の午後、明日の午前・午後に分かれて、鑑賞します。

本日は、竹野・港東・日高・三方・八代・資母・清滝・中竹野・竹野南・府中・高橋・合橋・寺坂・静修小学校です。

はじめに、「狂言は楽しいお芝居です」のお話をお聞きし、「柿山伏」と「附子」を鑑賞しました。

舞台装置をあまり使わずに、全てを役者自身の演技とせりふ・しぐさで表現されています。

特に、「附子」は、国語の教科書にも取り上げられており、親しみ深く鑑賞していました。

日本の古典芸能を身近に学ぶ大変いい機会となりました。

夜は、「第41回ふるさとに学ぶ会」の準備総会にご出席いただき、ほんとうにご苦労様でございました。それぞれの部屋ごとに、代表者を決めていただき、講師様との三者打ち合わせ会の段取りの決定等、ほんとうにお世話様でした。

色々とお世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

明日は、5・6年生が、遠足です。

八鹿・宿南の池田草庵先生ゆかりの「青けい書院」をたずねます。宿南小学校で休憩・昼食をとらせていただきます。

走行距離18㎞です。

がんばって歩きましょう


スタートしました・・・

2013年09月25日 20時01分37秒 | 日記

本の読み聞かせをしていただきました。

  とっても楽しみな朝のひとときです。

  いつも本とhにありがとうございます。

 

「新ひまわり班」スタート

新ひまわり班・はじめましての会が、昼休みとそうじの時間にありました。

新しくなったひまわり班で、顔合わせをして、班で遊んで交流を図ることをめあてにして、全校生が楽しいひとときを過ごしました。

13:05  1年生が班ごとに並んで、6年生がお迎えに

13:10  12班、それぞれの担当の先生方が、集合した部屋に行かれて、顔合わせ。

        簡単な自己紹介

13:25~13:40  班ごとに遊ぶ

       鬼ごっこ、ドッジボール、フリスビー・・・等、それぞれの班のリーダーが、様々なことを計  画してくれていて、先生方も一緒にとても楽しく過ごしました。

いよいよ、後半のスタートです。

6年生が6年生らしく、リーダーとして、「いいお手本」を見せてくれます。

とっても、楽しみです。

あすは、6年生が「狂言鑑賞会」で、出石永楽館に行きます。

国語で学ぶ「狂言」を実際に見ます。まさに「生きた学習」です。

夜は、「ふるさとに学ぶ会」の準備総会を予定しています。夜分お疲れのところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。


3連休が明けました・・・

2013年09月24日 17時25分50秒 | 日記

3連休を無事に終えて、子どもたちの元気な声が学校に響き渡りました。

大休憩には、みんながんばって走っています。

体調不良等で、二人欠席でしたが、やはり学校には元気な子どもたちが最高に似合っています。

早く元気になって来てくださいよ、待っています。

今日は、午後、市教育委員会から、仲義健先生にご来校いただき、「運動遊び」を楽しくしていただきました。

前半には、1学期から取り組んでいる「なわとび」を、体と脳科学の研究を進めておられる「柳澤弘樹先生」もご一緒に見ていただきました。

5月から今日までのみんなの成長を見てくださり、「この調子でどんどんがんばりましょう」と、嬉しいお言葉をいただきました。

「昨日のイヌワシ駅伝」の結果をご報告します。

<男子>

ザ・リトル府中(6年男子)・・・11位

府中ザ・ビッグウェーブ(5年男子)・・・24位

国府サンダース(4年男子)・・・32位

<女子>

府中チーターオセロット!(6年女子)・・・7位

走れ!コクプー(6年女子)・・・23位

府中sunflowerシックス(4・5年混合)・・・27位

周回コースでしたが、

「特に、後半の農道のあたりがとってもつらいんです。」

と、話しているのを聞いても、みんなほんとうによく頑張って走ったと、胸があつくなります。

改めて、保護者の皆様をはじめとしてご声援くださった皆様に心よりお礼申し上げます。

そして、ご指導・引率・・と大変お世話になった上垣先生、真由美先生、田中先生、勇介先生、ほんとうにありがとうございました。

明日は、スクールカウンセラーの阿部昇先生にご来校いただきます。

運動会が終わって、いよいよますますがんばる子どもたちそして私たちに、様々なご示唆をいただける箏を楽しみにしております。

何卒よろしくお願い申し上げます。


がんばりました・・・

2013年09月23日 20時52分06秒 | 日記

「第22回養父市イヌワシ駅伝大会」に、本校から男子・女子ともに3チームずつ、計6チームが出場しました。

早朝6:20の集合出発でしたが、みんなそろって参加することができました。

保護者の皆様には、送迎・応援・・・と、いろいろと大変お世話になりまして、ほんとうにありがとうございました。

天候に恵まれ、養父市を中心に、豊岡市からも、本校・日高小・五荘小・新田小・城崎小・・・と、多数参加して、日ごろの練習の成果を発揮してがんばりました。

男子39チーム、女子46チームの参加だったと聞いています。

その中で、男子の1チームは11位、女子の1チームは7位と、大健闘

その他のチームについては、またわかり次第ご報告いたします。

一生懸命走る姿、たすきをがんばってつなぐ姿に、胸がいっぱいになりました。

保護者の皆様の声援が、何よりの励みになったことと思います。

ほんとうにありがとうございました。

午前中は、少年野球、午後はサッカーと、運動場もフル稼働で、いよいよスポーツの秋です。

朝勇の冷え込みと日中の暑さ、寒暖の差がはげしいですので、体調管理には十分に気を付けましょう。

明日は、「運動遊び巡回訪問」です。市教委の仲義さんと、岐阜から柳沢弘樹先生がご来校くださいます。

全ての基礎は、丈夫な体から。

心身ともに健やかな府中っ子の育成をめざします。

 


昨日から・・・

2013年09月22日 21時43分18秒 | 日記

「秋の全国交通安全運動」が始まりました。

30日(月)までの10日間です。

昨日9月21日は、「交通安全意識を高める日」

9月30日は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。

スローガン・・・やさしさと 笑顔で走る 兵庫の道

推進テーマ・・・みんなでつくる 通学路の安全

主唱・・・兵庫県交通安全対策委員会

★運動の基本・・・子どもと高齢者の交通事故防止」

★「重点」

①夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の店頭の徹底)

②全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

③飲酒運転の根絶

④早めのライト点灯の推進(ライト点灯時刻・・・4月から9月:午後5時、10月から3月:午後4時)

交通ルールの遵守と正しい交通マナーで、交通事故防止に努めましょう。

明日は、「第22回 養父市イヌワシ駅伝大会」が開催されます。

雨天決行ということですが、明日も天気に恵まれそうです。

関宮小学校・中学校周辺の農道周回コースで行われます。

8:00受付、8:45開会式、9:15スタート

子どもたちは、6:20学校集合です。保護者の皆様には、送迎をお願いしている方もございます。

大変お世話をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 9:15 小学校女子スタート

10:00小学校男子スタート

練習の成果を十分に発揮して、がんばってください。

 


絶好の秋日和・・・・

2013年09月20日 10時14分35秒 | 日記

運動場では、朝からこくふこども園さんが、9月28日(土)の運動会に向けて、暑さに負けずにがんばって練習しています。

本校では、無事に運動会を終えて、いよいよ次なる目標に向かってがんばり始めています。

今日から、府中っ子タイムは、「ジョギング」が始まりました。

1・2・3年生と、4・5・6年生のトラック・・・10月9日(水)実施予定の校内持久走大会に向けて

スピードコーストラック・・・23日(月)のイヌワシ駅伝に出場する人も含めて陸上教室の皆さん

の2つに分かれて、がんばって走っています。

学級通信等でもお知らせしていますが、しばらく体育の授業は他の授業になります。

昨日、4年生の1班が飛行機体験学習に出かけましたが、その間、すでに実施した2班は、学校で学習。

教頭先生に担任となっていただき、教室での学習、高学年と一緒に運動会の後片付け、そして、ミニ遠足?で、上郷の植村直己記念ロマンフル公園へ

そこで、お弁当を食べて・・・と、充実した1日を過ごしたようです。

明日から、「秋の交通安全運動」が始まります。

体調管理と併せて、みんなで、普段以上に気をつけていきましょう。

 


美しい月を見ながら・・・

2013年09月19日 21時40分56秒 | 日記

ほんとうに美しい月です。

今日は、「中秋の名月」

旧暦では、1~3月を春、4~6月を夏、7~9月を秋、10月~12月を冬としていましたから、8月は秋真ん中なので、中秋と呼び、その月の15日夜に出た月を「中秋の名捏」と言ったそうです。

元は、中国宮廷の命名で、中国ではこの夜、観月会が行われました。

909年以来、この風習をそっくりまねたのが日本の朝廷であり、次第に普及して、日本人全体のものになってきたようです。

ちょうど、台風も過ぎ去り、スラがきれいに吹き払われて澄み切った中での、今日の月は、ほんとうに美しいです。

その月を眺めながら・・・

本日の「4年生飛行機体験学習」を思い起こしています。

すばらしい天候に恵まれ、快適な空の旅でした。

9:00空港集合。

17人全員そろって、「いってきまーす」

搭乗前に、全員で記念写真をパチリ

保護者の皆様の見送りを受けて、元気に出発しました。

今日の学習の合言葉は、「たじま」

た・・・たくさんのことを

じ・・・自分の目や耳や心すべてを働かせて

ま・・・学んできましょう

そして、行かせていただけることに感謝して

予定通り、大阪国際空港伊丹に到着

待ち受けてくださっていた氷上交通のバスに乗り、ユニバーサルシティポートへ。

ホテルユニバーサルの横を通り、少し遠くにUSJのジェットコースターの「キャー」という声を聞きながら、船を待ちました。

「キャプテン・ライン」という船で、「海遊館西はとば」を目指します。

海遊館は、秋の遠足シーズンでもあり、幼稚園・小学生の団体さんが多かったですが、2班の行った夏に比べると、少なかったようです。

少し遅いお昼となりましたが、みんなおいしそうなお弁当に大満足。そのあとは、楽しみなおやつタイムです。

そして、いよいよ海遊館の中へ。

4つの班に分かれての「班行動」

たっぷり時間があるので、ゆっくり丁寧に見て回り、最後は「エイやサメ」とのふれあいコーナーへ。

「わーざらざらするー」「エイさーん、こっちにきてー」と、みんなにぎやかに楽しそうなこと

天保山の大観覧車の下で、再びバスに乗り、伊丹空港へ。

展望デッキで、離発着の飛行機を見た後、帰路につきました。

帰りの飛行機では、何と中貝豊岡市長様や友達のお父さんともご一緒になりました。

離陸の順番待ちで、少し遅くなりましたが、全員元気に但馬空港に降り立ちました。

朝早くのお弁当作りから送迎・・と、保護者の皆様には大変お世話になりまして、ほんとにありがとうございました。

 

 

 


昨日を思い起こしながら・・・

2013年09月18日 21時14分24秒 | 日記

昨日に続くいいお天気でした。近くの近大付属豊岡高校・中学校では、体育祭が行われていましたが、

昨日の本校の素晴らしい運動会を、改めて思い起こし、多くの方々の温かいご声援に改めて心より感謝していた次第です。

ほんとうにありがとうございました。

昨日の疲れも何のそので、今朝早くから、陸上教室の皆さんは、豊岡総合グランドへ。

23日のイヌワシ駅伝・28日の豊岡陸上に向けて、練習です。

みんな本当によく頑張ります。引率、指導してくださった上垣先生、勇介先生、真由美先生、ほんとうにありがとうございました。

保護者の皆様、引き続き、お力添えを何卒よろしくお願い申し上げます。

明日は、いよいよ待ちに待った「4年生1班の飛行機体験学習」です。

8月1日に警報発令、飛行機の欠航により、やむなく中止となって、やっと、やっとです。

今のところ、お天気も大丈夫

しっかりと、学習して、思い出をたくさん作ってきたい思います。

搭乗手続きの関係で、9:00空港集合完了です。

子どもたちの送迎等、お世話をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

明後日予定していた4年生の円山川での「水質調査」は、川の状態が悪く、残念ながら中止となりました。

 


温かいご声援、ほんとにありがとうございました・・・

2013年09月17日 16時17分44秒 | 日記

すばらしい秋晴れのもと、「輝け!府中っ子の絆!2013」

全校生216名が、保護者・地域の皆様方のお陰で美しくしていただいた緑の芝生の上で、力一杯のがんばりを見せてくれました。

9:30からのスタート。

2日間のブランクがありましたが、子どもたちは、ゆっくり思い出しながら、やる気満々で、それぞれのめあてに向かってがんばりました。

開会式で、芝生のお礼を全校生で申し上げた時に、保護者・地域の方々からいただいた拍手は、ほんとうにうれしかったです。

徒競走(疾走!100M!:5・6年、府中アスリート80:3・4年、ゴールめざして!:1・2年)

    トラックを、5・6年は100M、3・4年は80M、トラックの中の直線を1・2年は50Mを走り     ました。

表現(学校へ行こう!:1・2・3年、FXILEソーラン:4・5・6年)

   1・2・3年生は、黄色い帽子をかぶって、ランドセルを背負い、先頭さんが安全旗を掲げてて、すてきなダンスでした。

  4・5・6年生は、黒のTシャツに金銀のきらきらテープの出で立ち。EXILEの曲にのって、ソーランも入ったかっこいい踊り。13日(金曜日)の最後のれんしゅうでは、1・2・3年生からの「アンコール」「アンコール」の声が実は、今日も、「アンコール」といいたかったのですが、時間が気になって・・・と。ほんとにすてきでした。

午後1番の金管バンドクラブのドリル演奏。

暑い夏も一生懸命練習してきましたが、その成果を見事に発揮してくれました。

紅白対抗リレーは、まさに紅白対抗の最後の得点種目ですので、応援も最高潮に

総合優勝は、「赤組」

応援合戦は、僅差で「白組」・・・審査員をお願いいたしました、東中学校赤松教頭先生、公民館長様、区長会長、区長様方、学校評議員様、上石駐在所後藤様、ほんとうにありがとうございました。

団体競技(デカパン忍者:1・2年、府中合戦2013:5・6年、府中っ子タイフーン:3・4年)

   〃  (みんなでヨイショ!:4・5・6年<綱引き>、ねらってシュート!:1・2・3年<玉入れれ>)

いろいろな競技・演技に力一杯がんばった子どもたちでした。

最後の「国府しゃあしゃあ音頭」には、卒業生、東中学校多田校長先生、ご来賓の皆様、保護者・地域の方々、たくさんの皆様に、輪の中に入っていただき、ありがとうございました。

閉会式での、全校生の集合の姿。1日がんばり通した後にもかかわらず、最後まで、ほんとうによくがんばりました。そして、最後の最後まで、温かいご声援をいただきました保護者・地域の皆様に、心よりお礼申し上げます。

ほんとにほんとうにありがとうございました。

 


いよいよ・・・

2013年09月17日 08時16分08秒 | 日記

すばらしい天気に感謝です。

いよいよ運動会本番となりました。

朝早くからのテント立て、おべんとうづくり・・・と本当にお世話様です。

子どもたちは、、元気に登校し、やる気いっぱいです。

平日となり、どうしてもご都合のつかない方には、本当に申し訳ございません。

お弁当は、教室でみんなと一緒に食べます。

がんばる子どもたちに、温かいご声援をよろしくお願い申し上げます。


やっと・・・

2013年09月16日 15時43分09秒 | 日記

各地に大きな被害をもたらしている台風が当地を通り過ぎ、やっと待ちに待った太陽と青空が広がります。

運動会の実施につきまして、昨日からいろいろとご心配をおかけしておりますこと、ほんとうに申し訳ございません。

できる限り多くの皆様に、運動場もよりよい状態でと、今朝からまたまた気象情報と運動場と空と・・・にらめっこでした。

昨日のお知らせの後、明日の実施にあたって、お仕事等いろいろとご都合をつけていただいたり、奔走してくださってもやっぱりどうしてもご都合がつかなかったり・・・と、様々な事情をお察しし、心苦しく思いながら、当初のお知らせの通り、明日の実施とさせていただきます。

準備を早朝よりいたしますが、子どもたちの普段通りの登校を待って、子どもたちががんばってくれるところもございますので、

開始時刻を30分遅く、9:30とさせていただきます。

平日開催ということで、子どもたちは、教室で昼食を、そして、引き渡し訓練はまた別の機会にさせていただきます。

がんばる子どもたちに、温かいご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。

 


大変申し訳ございません・・・

2013年09月15日 09時39分32秒 | 日記

どうかどうかと祈った天気でしたが・・・。

台風の動きも気になり、天気情報と運動場と空を見上げながら、ずいぶん心惑わせました。

明日は回復の兆しではございますが、芝生はなかなかいい状態にはなりにくいです。

できる限り多くの方々にご声援をいただき、がんばる子ども達の姿を見ていただきたいと思っていますが、やはり、児童の安全を最優先に、できる限りいいコンディションでと考え、

早い判断で、運動会を明後日とさせていただきました。

早速に、

「テントを立てていただく方のご都合がつかず、明日の夕方に立てさせていただいてもよろしいいでしょうか?」

とのお問い合わせもあったり、

「明後日なら、朝準備のお手伝いができます。」

と言ってくださったりする方もございまして、

様々な思いの中で、ご理解とご協力をいただきますことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

様々な準備・段取り等が変わってきまして、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、ほんとうに申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。