
うちの娘は、大人になってからはパンを食べるようになりましたが、もともとご飯党で、小さい頃、あまりパンを食べたがりませんでした。
私はパン好きが高じてパンを習い始め今に至っているわけですが、娘が小さいころからしょっちゅう家でパンを焼いていたので、パンの香りが鼻についていたのかもしれませんね。(笑)
そんな娘がここ1か月ほど留守なので、そういえば私はあまりご飯を食べていませんでした。
試作品のパンがいつも家にあるということもありますが、改めて考えてみるとここ1か月ほどあまりご飯を炊いていません。
食料自給率を上げる為にも、お米を食べないといけませんよね。

・・・・などと言いながら、また夕方から自分用の朝食パンを焼きました。(笑)
一応国産小麦を使ってはいますが
、パン・ド・カンパーニュです。
いつもこの倍量の粉で焼いているのですが、一人ではなかなか食べきれないので、今回は小さくしてみました。

グラハム粉を混ぜ入れて作ることが多いのですが、今日は小麦胚芽を加えて香ばしく焼きました。
いい香りが部屋中に溢れています。
焼き立て、ちょっとお味見したいところですが、夕食を終えているので今日は切らずに明日の楽しみにたいと思います。
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
レシピブログ
私はパン好きが高じてパンを習い始め今に至っているわけですが、娘が小さいころからしょっちゅう家でパンを焼いていたので、パンの香りが鼻についていたのかもしれませんね。(笑)
そんな娘がここ1か月ほど留守なので、そういえば私はあまりご飯を食べていませんでした。
試作品のパンがいつも家にあるということもありますが、改めて考えてみるとここ1か月ほどあまりご飯を炊いていません。

食料自給率を上げる為にも、お米を食べないといけませんよね。


・・・・などと言いながら、また夕方から自分用の朝食パンを焼きました。(笑)
一応国産小麦を使ってはいますが

いつもこの倍量の粉で焼いているのですが、一人ではなかなか食べきれないので、今回は小さくしてみました。

グラハム粉を混ぜ入れて作ることが多いのですが、今日は小麦胚芽を加えて香ばしく焼きました。
いい香りが部屋中に溢れています。
焼き立て、ちょっとお味見したいところですが、夕食を終えているので今日は切らずに明日の楽しみにたいと思います。


ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。


いかにも香ばしそうです!
大きく焼くパンは、クラムがほわほわとやわらかいのがいいですね。
スライスして↓記事のパプリカのマリネと一緒にいただきたいです(^^)
昨日、ハニーヨーグルトブレッドを作りましたよ♪
半分には、ソテーしたリンゴを巻き込んでみました。
いつも以上に、もこもこに膨らんだパンができました(^^)
私もパン党なのですが、自分の為に買うことはよくありますが焼くとなると・・・先日無性にバターロールが食べたくなりチャレンジしましたら、とても硬い(ハードなパンは大好きなのですが)焼き上がりになり焼き上がりの香りが一瞬幸せな時間だっただけで自己嫌悪に陥った1日でした。
そして今日はリベンジでハニーヨーグルトブレッドを焼いている最中です! 今日のコメントのさんごさんみたくモコモコ膨らんで美味しく焼けることを期待しています