ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

伊豆カエル巡り1

2010-03-12 10:47:45 | 名所
グルメにカエル巡りに伊豆まで行ってきました
なんせ、方向音痴の館長ですからナビが頼り。それでも間違う始末
途中のサービスエリアでの試食。
『いや~、これ美味いね
『お~、これイケる』と、バリボリ。
これが、大きな間違いでしたわ

伊豆高原の『かえる家』に到着
    

バリ島の雑貨がたくさん置いてましたね
中でもバリアートと言えばカエルより鳥の絵が有名
とても、色鮮やかで奇麗です。
鳥好きじゃなくても玄関に飾りたいですね。でもカエルがあればもっといいね

目に付いたのが、この海鮮カレーメガ盛りにカエルバーガー
    

福館長『ほんと食べれる?』
館長『これくらいなら、任せとけ』と、言ったものの・・・
あの試食が効いている・・・
途中、手が止まってしまいましたが、なんとか完食
試食と先にカエルバーガーを食べたのがミスやった
           
ゲップは、カレーの味しかせんわ

その後、満腹のお腹を抱えてアンダリゾートへ
         
        

いっぱい、カエルがいましたね
カエルはバリでは、神様。コケが生えれば生えるほど良いとされている。
やっぱり『福かえる』は、バリでも一緒なんやね

そんな初日の最後は、何十年ぶりの伊豆シャボテン公園。
ヒドラが今でも鎮座していましたね。
         

いつもテレビで拝見する堤名誉園長ともお会いできたし館長、大喜びの一日でした
        

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

にほんブログ村 コレクションブログへ 参加中です。クリックしてねにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ 参加中です。クリックしてね にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお! (ばった)
2010-03-12 19:20:24
カエルバーガーおいしそうですっ

シャボテン公園行かれた上に
堤さんと…
わお!素敵な時間すごされましたね。

写真のチンパンジーは、成長したピンキーちゃんかなあ…

今年はしっかり稼いで、先日デビューしたピノちゃんを見にゆきたいと思ってるところです。
返信する
Unknown (館長)
2010-03-12 20:18:22
ばったさん

パンは柔らかかったし美味しかったから先に食べたのが間違いでした。テイクアウトしいたらよかったと思いました
まだまだお若い名誉園長です!これからも後身の指導に当たってほしいもんですね
返信する

コメントを投稿