されど愛しき日々

他人から見たら些細な、だけど私にはなんだか愛しい平凡な日常・・・

ミューズリーの食べ方

2010年02月07日 | レシピ
シリアルが高いので、輸入食品コーナーで見つけたミューズリーを買ってみた。750gで500円ってお得だけど、一食何グラムが目安なんかなあ?

見た目もイマイチで、普通に食べるとあんまり美味しくないらしいので、調べてみたよ。

基本の食べ方
そのままではボソボソとして食べにくいミューズリー、本場スイスでは、牛乳に浸し、冷蔵庫に10分位置き、程よい硬さ(お好みの硬さ)にしてから食べる。前の晩から牛乳に浸し、冷蔵庫に入れておくと、翌朝目にはすっかり柔らかくなってる。

ドイツではたいていヨーグルトと一緒に食べている。プレーンヨーグルトやイチゴヨーグルトをお皿にたっぷりよそって、その上にミューズリーをぱらぱら散らす。またはその反対に、ミューズリーをスープ皿に入れて、その上にヨーグルトをたっぷりかける。

美味しい食べ方2人分
ミューズリー…1カップ
プレーンヨーグルト…250 ̄300cc
はちみつ…大3
メープルシロップ…大1
レモン汁…小さじ1
(1) ミューズリーとヨーグルトを容器に入れてよく混ぜ合わせ、ひたひたになるようにヨーグルトの量を調節する。ラップをかけて冷蔵庫に入れ、一晩おく。
(2) はちみつ、メープルシロップ、レモン汁を混ぜ合わせておく。
(3) 器にミューズリーを盛り付けて、お好みでシロップをかける。

その他・・・豆乳、甘酒、ヨーグルト:牛乳を7:3。

刺身こんにゃく

2009年12月21日 | レシピ
物産展で刺身こんにゃくを買ってきた。自家製の柚子味噌や、大好きな辛子酢味噌、わさび醤油や生姜醤油で食べた。どれも美味しいけど、辛子酢味噌が好み。お店では田楽味噌をつけて味見させてくれた。

さてさてお世話になってるクッ○パッドで検索してみた。
キムチの素や胡麻ダレをかけたり、海藻サラダと青ジソドレッシングも美味しそうね。
普通の板こんにゃくをしっかりあく抜きしたら(水から3分茹でるとか)刺身こんにゃく風に食べられるらしい。なるほど!

マックフ○ーリー?

2009年12月16日 | レシピ
疲れてんだな。無性に甘いものが食べたい。

サーティーワンのアイスクレーププレミアム~な気分だったが、朝から寄ったら11時開店だってさ。ちょっと高めのカップデザートで我慢しよう。母には、大福みたいなホイップとあんこのもっちりパン。前から食べたいって言ってたし。あ~でも今朝はマックフルーリーのストロベリーがどうとか言ってたな・・・

・・・
自分で作れんじゃね?

カップのバニラアイス、ちょっと高級なミルクリッチだとなお良し、を買ってきて、力技で練ってソフトクリームにして、オレオとかキットカットとか、いちごジャムとかスポンジとか混ぜちゃえば、それっぽくなると思うんだけど、どない?

ちなみにマックフ○ーリー300円だっけ?350~360kcalもあるし。
ソフトツイスト145kcal、サンデー チョコレート237kcal、サンデー ストロベリー199kcalでいいやん~

もしくは、ローカロリーアイスにオレオのクッキーだけ混ぜるとか。

グリコの80kcalカロリーコントロールアイスはちょっと高い、コンビニで250円くらい?お気に入りはスーパーで売ってるミニセレ。バニラで130kcalくらいだけど、55円だもん。

もういっそのこと、ハーゲンダッツのクッキー&クリームを買って来たらええやん?やっぱ違うんかな?
おっ、サーティワンのシーズンフレーバーでずばり、オレオクッキーアンドクリームがあるやん~と思ったけど、しまった、母が言ってるのはイチゴケーキの方やったぁ・・

まあ、参考に・・・31アイスのカロリー
キッズ150~200、レギュラー250~350、キング300~400
ワッフルコーン101、シュガーコーン50

とか書いてたら、夕方から出かける時に、
母:「皆の分も買って来ようか?」
私:「自分だけ食べてきてくださいな。今日はもう要らんでしょ」
母:「冷凍庫に入れといて明日に食べたらいいやん?」
私:「いやいや、カチカチになってしまったらせっかくのクリーミーさが台無し」

母:「でもドライブスルーで売ってるのはどうなん?」
私:「車内ですぐ食うんじゃ?」
母:「だってどんなんか知らんもん~」
私:「お店で作ってくれるソフトクリームと同じだと思って下さい!持って帰って冷凍庫には入れないでしょ」

父:「自分が食べたいなら、好きに買えばエエやろが!」

水なす

2009年09月14日 | レシピ
大阪に行ったので、地元のスーパーに寄ってみた。水なすが3個105円だったので買ってみた。

泉州の名産で、地元の漬物屋の「浅漬け」は高級品として宅配で全国発送されてる。料亭の味としての「水なすの揚げ出し」は「まぼろしの味」として珍重されてるらしい。

家の糠床って生きてたかなぁ~

生きてたら、塩をすりつけて、しっかり漬け込んで、一晩(12時間)漬けたら、美味しい浅漬けの出来上がり。2~3日くらい美味しい。

4日くらい経ってすっぱくなったら、刻んで水につけて、絞って生姜と醤油をかけると、ご飯に合う。

漬けたまま冷蔵庫に入れておけば、1週間くらいは美味しい。

食べる時は、包丁でヘタを落とし、切り目を入れて、そこから手で裂くと美味しいらしい。ちょっとお醤油を垂らすのが好き。

でも、すぐに食べたいって思うので、即席漬けにしよう。

5分
一口サイズに切る。昆布茶の素か塩昆布をかける。揉む。5分おいて馴染ませる。完成。めんつゆをちょびっと入れると馴染みやすい。

20分
水なすを切る。昆布や鷹の爪を入れた塩水に漬けて、軽く揉む。20分くらいしたら水気を絞って食べる。うま~

5時間
大きく4つくらいに切る。濃い目の塩水に漬ける。だし昆布と赤唐辛子も入れる。重石をして5~6時間くらい。縦に細く切って食べる。かつお節をかけてうま~

薄切りにして塩を振って馴染ませてから揉んでもいいんだけど、塩のしみ込み方がむらになって色も悪いので、塩水に漬ける方がいいのだ。あく抜きも出来るしな。

0分
そうだ、生でも食べられるんだから、切って、あく抜きして、絞って、ポン酢やドレッシングをかけて、サラダ感覚でどうよ?

簡単パスタ

2009年09月09日 | レシピ
茹でこぼし不要のパスタ。一人分なら、直径18センチのフライパンでもOK。

100gのパスタに対して1カップのお水、小さじ1/4の塩、油。

ニンニクを入れたいときは、はじめにニンニクだけ鍋で炒めて、その鍋に水、パスタ、ベーコンやらあさりやらを放りこみましょう。茹で上がったら、トマトをつぶして加えたり、香り付けの醤油をたらしたり。
ロングパスタではパスタがお水に浸かり切らないので×。だけど、ポキポキ折って入れちゃえばOK。ショートパスタなら何でもオッケー。

材料(少なめ2人分)
ショートパスタ 100g
水 200cc
塩 小さじ1/4
油 小さじ1/4
ブロッコリー 1/2株
ベーコン 50g
生クリーム 100cc

作り方
1.ブロッコリーは小房に分け、ベーコンは1㎝のざく切りにする。
2.なべに、ショートパスタ、水、塩、油、1のブロッコリー、ベーコンを入れ中火にかける。沸騰したらショートパスタのパッケージの指示時間マイナス1分蓋をして茹でる。
3.時間がきたら蓋を開け、なべ底を木ベラなどでこそげるように混ぜながら水分を飛ばす。
4.生クリームを加えて一にたちさせ、塩・こしょうで味を調える。

バリエーション
1.マスタードで合えて、醤油で味付けして、海苔をかける。
2.トマトソースを絡めて、柚子胡椒か黒胡椒でアクセント。
3.柚子胡椒バターとか、バター醤油とか。

ホットヨーグルト

2009年09月06日 | レシピ
便秘対策にいろいろ調べてたら、気になるものを発見~

ホットヨーグルトだってさ。
材料 ( 1人分 124kcal 塩分0.1g)
ヨーグルト 100g
はちみつ 大さじ1(好みで増減)
水 大さじ1

全部を混ぜて、ラップなしで電子レンジ600Wで1分チン。人肌くらいになったら、なめらかになるまで混ぜる。

アレンジ・・・ハチミツの代わりに、オリゴ糖とか、ジャムとか、フルーツソースとか。きな粉もあり?

一日3回食後に食べると、便秘解消に効果有り。
食前に食べるとシミ・ニキビが減ったり、コレステロールや中性脂肪減や花粉症に効果があるらしい。

豆乳スコーン

2009年09月05日 | レシピ
(材料)
ベーキングパウダー 15g
薄力粉 150g
全粒粉 150g
豆乳 1/2cup(100cc)
塩 適宜
フィリング(ごま、バナナなど・・・)好みで

(作り方)
1.材料を混ぜ合わせ、成型。
しっとりタイプが好みなら、豆乳の量を多めに。
2.オーブンで焼く。220℃で8分、180℃で8分。

バターを使ってないからヘルシーだもん。

オールブラン+ヨーグルト

2009年08月28日 | レシピ
便秘解消の定番、ケロッグのオールブラン。何か最近お店の棚になかったり、あったなら山積みだったり・・・YAHOOのダイエットコーナーで流行ってるの?

フレークやクッキーもあるけど、やっぱりシンプルなのが即効性がある。まあ食べ難いけど。

朝食にヨーグルトにプルーン、青汁粉末、きな粉、バナナ、リンゴなどあるものを入れて、オリゴ糖やハチミツをかけて食べてる。

ついでにオールブランも入れちゃえと思ったら、満員御礼だったので、別にして豆乳をかけて、やっぱりヨーグルトもかけた。

そしたら、これが思ったより食べやすくって美味しい域になった。

クックパッドで検索してみたら、あるある。ヨーグルトをかけてしばらく馴染ませてジャムを混ぜたら、チーズケーキっぽいとか。

あらかじめハチミツを絡めておくと、ふにゃふにゃにならないとか。ハチミツを絡めて、レーズンと一緒にオーブンでかりっと焼けば、グラノーラの出来上がり。

YAHOOのコーナーにもいろいろな食べ方がのってるんかな?
美味しくて食べやすくて体に良い!ってのが一番なんだけどねぇ~

そうそう、日清シスコのたっぷり繊維がリニューアルしたみたいで、パッケージが変わってた。お店でピンクと緑と並んでたから、両方とも買っちゃった。

押麦のクッキー

2009年08月12日 | レシピ
押麦はちみつクッキー
材料:
押麦 80g
薄力粉 60g
はちみつ 大3~
B.P. 小さじ1
サラダ油 大さじ1
作り方:
1.押麦、薄力粉、ベーキングパウダーをよく混ぜ、残りの材料を加える
2.成形して、180度のオーブンで15分ほど焼く

カントリー風クッキー
材料 ( 5㎝×14枚くらい )
バター(マーガリン) 50g
きび砂糖(てんさい糖) 50g
メープルシロップ 10g
レーズンなど 60~70g
押麦(オートミール) 110g
薄力粉+強力粉(中力粉) 110g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
牛乳 大さじ2
ラム酒または牛乳 小さじ1
1.バターは室温に戻しておく
2.ボウルにバター、きび砂糖、メープルシロップを入れて混ぜる。混ざったら牛乳、ラム酒を入れる
3.薄力粉+強力粉、ベーキングパウダーを入れてゴムベラで混ぜる。混ざったら、押麦、レーズンを入れて混ぜる。
4.生地を1枚30gぐらいずつ丸めて手のひらで潰して伸ばす。
5.オーブンシートを敷き、伸ばした生地をのせていく。
6.予熱160℃のオーブンで、20分くらい焼き天板にのせたまま冷ます。

珈琲カントリー風クッキー
材料:約5㎝×15枚くらい )
サラダ油 大さじ2(26g)
てんさい糖(お好みのお砂糖でも可) 30g
メープルシロップ(蜂蜜でも可) 16g
牛乳 大さじ3
インスタントコーヒー(ココアでも) 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2
薄力粉 120g
押麦(オートミール、グラノーラでも可) 110g
レーズンorチョコチップなど 60g
1.オーブンは160℃で予熱開始。
天板にクッキングシートを敷いておく。
2.ボウルに材料を上から順番に入れて混ぜていく。粉類もふるわなくて大丈夫。
3.生地をピンポン玉くらいに丸めて5㎝ぐらいに伸ばす。天板に、手のひらで生地を押しつける感じで。
4.160℃で約20分焼く。天板にのせたまま冷ます。


押し麦のガリゴリクッキー
材料 ( 7~8cmが9~10枚 )
押し麦 60g
全粒粉 30g
強力粉 40g~
(黒)砂糖 30g
BP 小さじ1/2
バター 35g
はちみつ 大さじ1
水 大さじ1

1.粉類を全部一つのボウルに振るい混ぜる。
2.バター、はちみつ、水をレンジで加熱し溶かす。
3.1)と2)を混ぜる。生地が緩いようだったら、分量外の強力粉を加える。
4.160度のオーブンで20分焼く。


まあ暑いときにオーブンを予熱してってのがめんどいので、手抜きでオーブントースターで焼くんだけどね。2分くらい予熱しておいて、5分焼く、5分放置する。焼き目がついてきてたら、アルミホイルをかぶせて5分焼く。5分放置。

ちなみに焼き芋もオーブントースターで焼くと甘くてほくほくで美味しいよ。細めのさつま芋を洗って、水がついたままで、オーブントースターへ。10分焼いて、10分放置。ひっくり返して10分焼いて、10分放置。
そういや、20分くらい焼いて、ひっくり返さずに20分くらい放置して、冷めていそうだったから10分追加で焼いてもいい感じだったから、トータルで20~30分焼けば、大丈夫なんとちゃう?

オートミール+押麦

2009年08月12日 | レシピ
パンを焼くときにに入れてみようと思って買ってあったけど、一度入れてみたら、いつもより膨らまなくて、家族には不評だった。仕方がないので、私が朝食にたまに食べてる。外国の小説とかでは、不味いとか飽きたとか言ってるけど、たまにだとまあ結構美味しいのよ。

調理はレンジで500Wで1分チンしてしばらく放置(ほかのおかずを用意してる間にちょうど蒸らせる)
ちなみにレシピでは30gなんだけど、20gにしておからパウダー10gを入れちゃう。これお通じに効くで~

1.カップスープの素と一緒に(きのこのポタージュが美味)
2.鶏がらスープ少々とごま油で中華風
3.キムチと豆板醤orキムチの素でピリ辛
4.本だしと醤油で和風
5.ビバガーリックとトマトとバジルと粉チーズでイタリアン
6.あっさり水と塩でシンプルに。
7.ワカメスープの素(理研が美味)で海藻もプラス

あと試してみたいのは、冷やして牛乳+ヨーグルトでシリアル風

クッキーとかお菓子作りにもいいんだろうけど、それはちとめんどいなぁ。

水(多め)からじっくり煮たら離乳食にも使えるらしい。


最近気になりだしたのは、押麦。
母がたまに麦ご飯を炊いてくれたのが美味しかった。とろろご飯は麦入りだったし、節分には麦ご飯と鰯だった。

まあオートミールと同じ感覚では使えないけど、食物繊維たっぷりメニューにはいいよね。

1.基本は麦ご飯。白米を炊く時に混ぜて水加減は多めに(押麦は倍量くらいの水加減なので)
2.スープ(ミネストローネとか洋風とか豆乳とか)に入れて20分~30分くらいコトコト煮込む。
3.パンに入れる。クッキーを作る。