goo blog サービス終了のお知らせ 

猫を捨てる奴は捨てられろ

猫とプログレとオーディオとベスパのブログです。

92年-広島謎の岩山

2009年06月14日 00時00分00秒 | 過去日記
岡山方面に向かって、向洋の少し先の踏切の右側にあった謎の岩山です。
今もあるのでしょうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

91年-世界遺産崩壊

2009年06月13日 00時30分00秒 | 過去日記
91年、初めて妻の里に行ったときに訪れた宮島の厳島神社です。
直前の台風19号により、壊滅的な打撃を受けていました。






広島では今でも19号と言うと、このときの台風を指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95年-うじゃうじゃ

2009年06月10日 00時00分00秒 | 過去日記
川口の末広町辺りだったと思います。
散歩中に親子猫の集団に会いました。
アパートの前の少し広くなった所になんとなく微妙な距離で展開していて、不思議な感じでした。
そこそこ大きくなっているのにまだお母さんのお乳を吸いに行っている子がいて、可愛かったです。
子猫は全部で3匹でどの子も元気そうだったので、今でも1匹くらいは残っているかもしれません。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95年-しいたけ

2009年06月05日 00時00分00秒 | 過去日記
吉田戦車が原宿にかわうそ屋を開いていたときに買ったしいたけです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95年-じゅりあな川口

2009年06月04日 00時00分00秒 | 過去日記
しばらく川口ネタが続きます。

東領家3丁目の芝川にかかる橋の下の通路(短い人道トンネル)は、照明の色がとても素敵なピンクで非常に下品で、
ヤンキーの方々がじゅりあな川口と命名して下さっていました。
あまりに言い得て妙で、散歩中に妻と大爆笑しました。
描かれた絵も、14年前ということを考えるとレベルが高いです。
埼玉のヤンキーは教養のない方達ばかりだと思っていましたが、考えを改めなければと思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする