九州のZOUKパフォーマンスチームがデビューした。
黒崎の音楽館で行われるイベントのオーナーである野中さんからワークショップとパフォーマンスをやってくださいと頼まれ、どうせならパフォーマンスチームを作ってやろうと思った。
そこで乗ってきたのが3人。特にカルロスが皆んなを口説いて集まった。
しかし発表までの期間はひと月しかない。
しかもまだ数回しかレッスンを受けたことがない連中たち。
そこからは練習、練習、練習。週に3~4日は練習した。
自分が東京や博多でレッスンをしている時も自分たちで集まりしていた。
また、その間にも皆んなにプレッシャーを与え続けた。
しかし、予想をはるかに超えた出来になっていたのは、皆んなのチームワークと頑張りだと思う。
また、良くやったなとも思う。何せまだまだ始めて間もないのにパフォーマンスをやってしまったからだ。
だが、この無謀さが未来を切り開くと思った。俺も無謀なら皆んなも無謀(笑)。
しかしやり遂げる意識を持ち頑張ったので結果が出たのだ。
もちろん色々課題はいっぱいある。今がスタート。この気持ちでこれからもやってもらいたい。
今日は本当にご苦労様でした。
黒崎の音楽館で行われるイベントのオーナーである野中さんからワークショップとパフォーマンスをやってくださいと頼まれ、どうせならパフォーマンスチームを作ってやろうと思った。
そこで乗ってきたのが3人。特にカルロスが皆んなを口説いて集まった。
しかし発表までの期間はひと月しかない。
しかもまだ数回しかレッスンを受けたことがない連中たち。
そこからは練習、練習、練習。週に3~4日は練習した。
自分が東京や博多でレッスンをしている時も自分たちで集まりしていた。
また、その間にも皆んなにプレッシャーを与え続けた。
しかし、予想をはるかに超えた出来になっていたのは、皆んなのチームワークと頑張りだと思う。
また、良くやったなとも思う。何せまだまだ始めて間もないのにパフォーマンスをやってしまったからだ。
だが、この無謀さが未来を切り開くと思った。俺も無謀なら皆んなも無謀(笑)。
しかしやり遂げる意識を持ち頑張ったので結果が出たのだ。
もちろん色々課題はいっぱいある。今がスタート。この気持ちでこれからもやってもらいたい。
今日は本当にご苦労様でした。
