「自他一如」
この言葉をかけは元々、仏教用語であり、
命はすべて繋がりがある、と説いています。
自分が修行した武道でもよく、
心身一如!
自他一如!
天地人一体!
と言われていました。
まあほとんどは繋がりのある世界で、
他なくして自は無し!
といったところでしょうか?
そうは言っても、
個は個。
自分と他人は違う!
なんて、考えちゃうんでしょうね。
頭の世界だと分断が起きやすいとも思います。
しかし、心の世界はどうでしょうか???
頭をつかうのが人間にとって大切と考えて、
他と自を分けてしまって
苦しい世界に飛び込んじゃうこともあるのではないでしょうか?
武道の稽古でも、
「隙あらば!」
なんてやっている事も多いと思います。
それなのに口では
「自他一如!」
とか言っているところも少なくありません。
実際、自分もよく分からなかったところもあります。
しかし今はそこから始まる稽古も面白いと考えております。
そう、人を倒すとか自分を守るではなく、
心身一如とは?
自他一如とは?
天地人一体とは?
を追求していく武道の稽古がしてみたいと思ってます。
それをとりあえず、
今やっている棒術にのっけてやっていこう!
と考えておりますので、
興味ある方はぜひ一緒に追求していきましょう(^^)

BioZoukはじめブラジルダンスはこちら
棒術はこちら
この言葉をかけは元々、仏教用語であり、
命はすべて繋がりがある、と説いています。
自分が修行した武道でもよく、
心身一如!
自他一如!
天地人一体!
と言われていました。
まあほとんどは繋がりのある世界で、
他なくして自は無し!
といったところでしょうか?
そうは言っても、
個は個。
自分と他人は違う!
なんて、考えちゃうんでしょうね。
頭の世界だと分断が起きやすいとも思います。
しかし、心の世界はどうでしょうか???
頭をつかうのが人間にとって大切と考えて、
他と自を分けてしまって
苦しい世界に飛び込んじゃうこともあるのではないでしょうか?
武道の稽古でも、
「隙あらば!」
なんてやっている事も多いと思います。
それなのに口では
「自他一如!」
とか言っているところも少なくありません。
実際、自分もよく分からなかったところもあります。
しかし今はそこから始まる稽古も面白いと考えております。
そう、人を倒すとか自分を守るではなく、
心身一如とは?
自他一如とは?
天地人一体とは?
を追求していく武道の稽古がしてみたいと思ってます。
それをとりあえず、
今やっている棒術にのっけてやっていこう!
と考えておりますので、
興味ある方はぜひ一緒に追求していきましょう(^^)

BioZoukはじめブラジルダンスはこちら
棒術はこちら
zoukjapan.yamato@gmail.com