goo blog サービス終了のお知らせ 

みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

月例体重観測 (2006年1月度)

2006年01月03日 22時27分42秒 | キレイのために
1月の体重を測定しました。毎月恒例の体重報告とまいりましょう。

月例体重観測報告書

前月比: +1.0kg
前年同期比: +1.0kg


weight061.png: 体重グラフ、2006年1月
※ 2004年4月は欠測です。

体重がようやく2年前の水準まで戻りました。この体重をキープしたいところです。ただし、1月の体重には、年末の焼き肉でたくさん食べたのと便秘による滞留分という特殊要因が重なっているので、実際の体重はもう少し低くなりそうです。ぜい肉をつけないように運動をしながら食べていきましょう。

お腹がたるまないようにと10月に毎日20回から始めた腹筋運動は、今や60回を数えるまでになっています。内臓の重みを支える腹筋はそろそろ十分機能しはじめたかも。他の運動メニューを追加していきましょう。

あ、そうそう。普段の生活ではエスカレーターやエレベーターを使わずに階段を使うようにしています。ビルの6階や8階なら階段を上りますよ。

K-1デビューしてから負けてばかり、年末にはボビー・オロゴンにも判定負けした元横綱みたいな体型にならないように、健康的に体重を増やしましょう。体型を崩すと服も買い替えなきゃいけないし。ウエストを維持しつつ体重を増やすのは神経を使います。

(∂_∂)o 頑張れ、私。

ちなみに私はボビーのファンです。あの大ボケトークが大好き。



関連リンク:
本文でボビーについて触れたので、ボビー関連のリンクを紹介します。

Wikipedia (ボビー・オロゴン) …… Wikipediaによる説明です。
FEG選手プロフィール (ボビー・オロゴン) …… 格闘家としてのプロフィール。
おれのまいにち …… ボビー・オロゴン公式ブログ。
bobbyologun.com …… 非公式ブログらしいけど、誰が何のために運営してるかは不明。


蔵出し企画: おもちゃ箱の奥

2005年1月3日の記事は → 「実家のビデオが目覚めた日

【みぃのつぶやき】 録画するという習慣がいまだに身につきません。録画できなかったり忘れたりしても、まあいいかとあきらめちゃいます。あえて人に電話してまで録画してもらおうとしないのが私らしいところ。

※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。