今日は所用で東京に出たので、かねてから行きたかった「地魚 静」に寄ってきた。瀬戸内海の近海魚の産地直送の店である。
注文したのは「岬サバ」の刺身(佐田岬で捕れたサバ)、カサゴの煮付け、アンコウ鍋、マダイの鍋、シラスおろし、タイの釜めしであった。「岬サバ」は、「関サバ」と同じであるが四国側で捕れたのでその名がつかない。従って格安で味わうことができる。この「岬サバ」の刺身が、他もよかったのだが、最もよかった。まさにあの捕りたてのプリプリとした食感があった。もう少し旨さがあれば申し分なかった。たくさんいい日本酒があったので、菊姫の「むろか 純米」を注文したのだが、新酒の時期にはいつも飲んでいるあの「K7」であった。これは文句なくうまかった。
注文したのは「岬サバ」の刺身(佐田岬で捕れたサバ)、カサゴの煮付け、アンコウ鍋、マダイの鍋、シラスおろし、タイの釜めしであった。「岬サバ」は、「関サバ」と同じであるが四国側で捕れたのでその名がつかない。従って格安で味わうことができる。この「岬サバ」の刺身が、他もよかったのだが、最もよかった。まさにあの捕りたてのプリプリとした食感があった。もう少し旨さがあれば申し分なかった。たくさんいい日本酒があったので、菊姫の「むろか 純米」を注文したのだが、新酒の時期にはいつも飲んでいるあの「K7」であった。これは文句なくうまかった。