野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

風変りなチョコレート色の「ヤグルマギク」(早春の花 026)

2021年03月19日 06時43分57秒 | 

風変りなチョコレート色の「ヤグルマギク」。かつては雑草のように生えていたが、花がきれいなので今は園芸種が多くなっている。ヤグルマのように中心から放射状に広がる花弁がかわいい。昔は矢車草と呼ばれて仲夏の季語だった。「矢車草の青くてをとめ二本の足 飯島晴子」。

(2021年早春 川崎市)

■早春の花シリーズ

「チロリアンデージー」(早春の花 001)
「クリスマスローズ」(早春の花002)
「ツルニチニチソウ」(早春の花 003)
「ペーパーホワイト」(早春の花 004)
「日本水仙」(早春の花 005)
「黄水仙」(早春の花 006)
「カラスノエンドウ」(早春の花 007)
「ラッパスイセン」(早春の花 008)
「ヒマラヤユキノシタ」(早春の花 009)
「ジンチョウゲ」(早春の花 010)
「ヒメオドリコソウ」(早春の花 011)
「アラセイトウ」(早春の花 012)
「オオイヌノフグリ」(早春の花 013)
「ハクモクレン」(早春の花 014)
「玉縄桜」(早春の花 015)
「タチツボスミレ」(早春の花 016)
「河津桜」(早春の花 017)
「ノースポール」(早春の花 018)
「ヒヤシンス」(早春の花 019)
「ミモザ」(早春の花 020)
「フレンチ・ラベンダー」(早春の花 021)
「シデコブシ」(早春の花 022)
「ムスカリ」(早春の花 023)
「レンギョウ」(早春の花 024)
「クロッカス」(早春の花 025)
「馬酔木」(早春の花 025)

ヤグルマギク

矢車菊(ヤグルマギク)の特徴
ヤグルマギクは、キク科の一年草。花びらの形は矢車に似ていて放射状に広がっています。ヤグルマギクの花色は白、青、ピンク、紫などがあります。ヤグルマギクの丈は1m位まで生長する高性から矮性種まで様々です。

ヤグルマギクは、以前はヤグルマソウと呼ばれていましたが、別の植物で山間部などに自生しているユキノシタ科の「矢車草」が存在することから、最近はヤグルマギクと呼ばれるようになりました。

ヤグルマギクは、元々雑草でしたが品種改良されてポピュラーな草花の一つになっています。ヤグルマギクの花は乾燥させればドライフラワーにもなるので、生花としてもドライフラワーとしても、楽しむことができる植物です。

矢車菊(ヤグルマギク)の詳細情報
園芸分類 草花
草丈・樹高 30~100cm
耐寒性 強い
耐暑性 弱い
花色 白、青、ピンク、紫、ダークレッド、黒、複色
開花時期 4月~7月

 

矢車草 の例句 

この頃は矢車草に厨事 星野立子
住み残す矢車草のみづあさぎ 中村汀女
清貧の閑居矢車草ひらく 日野草城
矢車草の青くてをとめ二本の足 飯島晴子
矢車草挿され水兵帽置かれ 石田勝彦 秋興以後
矢車草誰が夏帽も新しく 中村汀女
網染むる渋が矢車草にとび 清崎敏郎
落ちつけば矢車草の籠が床に 清崎敏郎

マネキンの臍たしかむる矢車草 久安五劫
住み残す矢車草のみづあさぎ 中村汀女
供華に挿す矢車草の一つかみ 綾部仁喜
卓の矢車草冷たきもののめぐりけり 林原耒井 蜩
啄木のゆかりの町や矢車草 中 憲子
水浅黄は汀女の色の矢車草 青木重行
清貧の閑居矢車草ひらく 日野草城
矢車草すがれて梅雨のあがりけり 五十嵐播水 播水句集
矢車草たまさか机上に塵なき日 峯岸杜丘
矢車草のうねりは空に遊びをり 中川悦子
矢車草ふもとふもとの眼かな 広井和之
矢車草アンデルセンの海暗し 佐藤美恵子
矢車草夕ベギリシヤのふんはりす 伊東達夫
矢車草夜通し藍を揺り覚ます 菊地京子
矢車草扇作りが目を上げて 八木林之助
矢車草教会で逢ふ恋いまも 宮脇白夜
矢車草病者その妻に触るゝなし 石田波郷
矢車草空へ伸びざま吾子逝けり 柴崎左田男
矢車草風出て潮色三変す 高澤良一 寒暑
空の色映し矢車草ひらく 小神野藤花
花殖やす和尚の心根矢車草 高澤良一 素抱
草城見舞ふや矢車草の路を択る 五十嵐播水 播水句集
街中を紺の矢車草一束 原田喬
野位牌に空の藍垂る矢車草 文挟夫佐恵 遠い橋
驟雨来て矢車草のみなかしぐ 皆川盤水



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。