it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2015年10月9日(金)

2015-10-09 20:00:51 | Weblog
7時半過ぎ、起床。
朝食。
・ トースト
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト



起きていようと思えば起きていられたと思うけど ... 寝た。

何時頃だったかな、電話が鳴った。
知らない番号からだったので出るまでもなく即座に撃退した。
一応、かかってきた番号でググってみたらロクなやつじゃなかった。
即着信拒否に指定、ざまぁー。



12時前、起床。
昼食。
・ 鶏そぼろ丼
・ お吸い物



Web上をあてもなくブラブラ。


1時間ほど座椅子でウトウト。

散歩に行くつもりだったけど、結局行かず。
ああ、これが続いてフェードアウトしちゃうんだよな。
義務にして自分を縛り付けたくはないけど、緩くし過ぎるとやらなくなっちゃうしで加減が難しい。



夕食、そして薬。
・ ごはん 茶碗一杯
・ ササミ肉
・ 煮物



おやつを買いに自転車でコンビニへ。



『ルパン三世』 第1話 「ルパン三世の結婚」を視聴。
第1話を観る限りテイストは2ndシーズンを踏襲。

画はなんか微妙って感じで、いわゆる最近のアニメの綺麗だけどのっぺりしたという感じではなく、かといって『峰不二子という女』でのように尖りまくった挑戦的な感じでもないという。
素人だから微妙に見えるだけで、プロの方からしたら画的に今までにないチャレンジをしてるのかもしれない。

これから徐々にシリアスに傾いていくのか、それともシリアスとコミカルな感じのミックスで行くのか。
自分は『峰不二子という女』と『次元大介の墓標』の印象が(最近観たのもあって)強く残っていたので、正直この第1話は「えっ?」って感じだったんだけどね。
2ndシーズンの印象が強い方は「戻ってきた」という思いなのかな?
この感じに慣れるのにちょっと時間がかかるかも。

大野雄二先生の音楽が聴けて単純に嬉しかった。
気になったのが栗貫さんの声、ちょっと違和感を感じたんだけど気のせい?
栗貫さんが演じるくだけた感じの、いわゆる2ndシーズンのアドリブをバンバンかます故山田康雄さん風味のルパンって、自分の記憶に無いので少々引っかかったんだけども。
これがさっきの「えっ?」の理由の一つなのかな?
慣れの問題ですかね。



TV 『ニッポン戦後サブカルチャー史 II』 第2回「SFは何を夢見るか?」を観る。
第1回同様、録画も同時に進行中。
今回は大森望さんが講師。 (シリーズ2はテーマ毎に講師が違うのかな?)
肝心の内容だが、どうもアッサリしすぎじゃね?
自分にとって新たな発見がほとんど無かったというものあるかもしれないが「深掘り進化論」と銘打っている割には ... ねぇ。
テーマの壮大さに比して時間的制約(たった1時間!)が厳しすぎ。
というかこちらが期待し過ぎなのか。
テーマの選択ミスって気もするが。
今回に限らずどの回もそうだろうけど、全くの初心者、あるいは話として少しは聞き覚えがあってちょっと興味あるかも、みたいなライトな人向けであるんだろうからこういう作りになるのかなと思った。



音楽を聴きながらファイル整理。



2時半、薬を飲んで床につく。