goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

天気の良い日は

2014年05月25日 | ミニシュナ*トム君 6

 

キョウハ オテンキ


オバチャン ト イッショ 


 

 

 

 オカーサンモ ハシローヨ

ねんざしちゃってさ

 

アノコニ アイサツ デキルカナ

 

 

クンクン コンニチハ

 

 

カワイイオンナノコ

 

 

オカーサン ナカヨシ イイ?

うん お似合いね


 

エヘッ

 

 

タノシカッタヨ

オカーさんも


CDゆっくり鑑賞中デス

2014年05月24日 | 日々つれづれに 2014~15

 

楽天でCDを注文したら

注文していないCDがイギリスから届き 返却 

どうもついていない・・・と思ったのですが、

しばらくたって返金の通知が届きました。

 

 

注文していたCDは先日演奏した「ミニョンファンタジー」の元になっている

アンブロワーズ・トマ の オペラ『ミニョン』

you tubeでチラチラと聴いていたけどやっぱり全曲通して聴きたい。

演奏会が終わってから ライブの「ミニョン」のCDを入手しました

 

 

トマの存命中に1000回も上演されただけはあって、歌詞が分からなくても楽しめる。

「ティタニアのアリア」なんてよくこんなの歌えるな・・・という華やかさ

観客の拍手も録音されていて熱気が伝わって来て想像以上にワクワクです。

 

 

面白かったのでミニョンファンタジーは引き続き練習しようっと

楽譜ももう一冊、違う版を買ってしまったのでありました。

まったく、凝り性なんだから・・・・・・

 

 

写真は今、札幌で咲いている花たちでした 


抗生物質の投与

2014年05月22日 | トムの健康記録

 

5月15日 木曜日 朝

トム君、血便が・・・ 

オカーさん午前中はラヴィアンローズの練習・・・

夕方ようやくトム君大好きな先生のところに

 

センセー マダー?

名前呼ばれるまで待つのよ~っ


トム君9.3kg  出血は大腸からのもので、

6日間アスゾールという抗生物質を投与。

その後異常なし。やれやれ。

 

シンパイ シナイデ

そうは言うけど


演奏会が終わって 5/21 水曜日 夜。

トム君と遊んでいたら

あれれ・・・今までに見たことのない 皮膚疾患

 

カユかったのね、気付かずごめんね


5/22朝、また病院です

膿皮症と言われ今度はシンクル錠(抗生物質)と

プレドニゾロン(ステロイドかゆみ止め)

 

 

かけがえのない君、大切な君

大切な毎日を過ごそうね

 

 


ホールケーキ?

2014年05月16日 | flute 2014

 

お、演奏会のチラシが貼ってある。

いよいよですな

 

 

会場は220席くらいで、結構古いのですが、

館長さんが心血注いで丁寧に大切にホールを守っていて

とてもキレイに保たれています

 

 

今日は朝からホールリハ。

おはよう~

 

 

リハーサルに来ています

 

 

バランスチェック中

 

 

3時間半の練習のあとは

時間のある3人でランチだったのですが、

ドルチェが感動の美味しさでしたのでのせてしまおう

 

 

美味しいものを食べると俄然やる気がわいてくる私達でした