フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

愛別町 協和小学校

2008年09月16日 | flute 2008
小さな学校。児童は6人。

今日はあすなろコンサートでした。
北海道愛別町はきのこの里。餅米の産地でもあります。

6人か~。楽しくできるかなぁ?と思いましたが、
フタをあけたら60人くらい集まっていました.
町の方々が応援に。
ありがとうございます。

プログラムは
1 水上の音楽より ヘンデル
2 フルート四重奏曲ニ長調 第一楽章 モーツァルト
3 日本の秋の歌 小さい秋見つけた、里の秋
4 イタリア歌曲より ラ・ドンナ・エ・モビーレ 乾杯の歌 おおソレミオ
5 ラ・クンパルシータ ロドリゲス
6 ジブリメドレー ゲド戦記 さんぽ もののけ姫
7 管弦楽組曲第二番より ポロネーズ、バディネリ
8 みんなで校歌
9 アンコールは崖の上のポニョ

ほっと一息ですが、月曜日の運動で腹筋がちと筋肉痛です・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。