暖冬の今季は年が明けても咲き続けているバラが多いです。
先週からの寒波でもまだ花も緑色の葉も元気ですが
剪定のタイミングを逃しそうなので
いつまでも眺めているわけにもいかずボチボチ始めました。
土替えが必要なものを選別していると
土の渇きが悪かった「茶々」年明けても咲き続けていたバラの一つでしたが
株を抜くと根が食い荒らされて栄養状態の良さそうな根切り虫がでてきました。(ムカッ)
土替えをした後の使用済みの土…これが年々処分に困ってきました。
庭の土部分がどんどん盛り上がってくるし、運ぶのが腰痛もちにはひと苦労
鉢の数を減らしたい理由の一つでもあります。
今年は「シャンテロゼ・ミサト」「レオナルドダビンチ」を地植え予定
『ニューウエーブ』
『かおりかざり』
『アレゴリー』
春の咲く様子を想像しながらの剪定は楽しいし
不格好な姿になっている株のリセットできる時期なので
この際とばかりに…思いっきり強剪定をします。
やっとクリスマスローズの開花が始まってきました。
『ダブルファンタジー』ニゲルの八重咲種
一昨年消え入りそうなほど弱っていましたが昨年から徐々に復活
株元にたくさんの蕾が控えているので毎日様子を見るのが楽しみです。
自家受粉のセミダブル
先日UPした八重咲のアネモネ花首をスーッと伸ばしてきました。
これからどんどん賑やかになりそうです。
3?4?年目のヒヤシンス
植えっぱなしのヒヤシンスが分球して小さな芽ばかり殖えています。
花後の施肥をしっかり管理して今年は掘り上げます。
気温は低いですが風もなく日差しが出ているので今日も腰痛が悪化しない程度の
庭作業をしながら宿根草の様子を楽しんできます。