相台万朗Sodaiブログ

和歌山からきて今は千葉県人に、東京銀座でウエスタンバンジョーの店を36年間やらせていただき、もっかしたずみしてます。

藤原秀吉、源家康(連載ー356)

2022年02月28日 | 経験・体験
歴史は朝飯前より苦手で何も知らない。西郷どんは、鹿児島の西郷隆盛と聞いている。

豊臣秀吉は子供のころから猿と言われ殿さまの草鞋をふところで温めていた。
お城を作るにも早く、大阪城をたった2,3日で作ったと妻がいう。

私の出身の和歌山城は2.3ヶ月かかったようだ。
猿が天下人にもなり、関白になり、冠位11位の位に上り詰めた。貴族でもない人が上り詰められる最高の地位と聞く。

変だと思ったのが私だけと思ったが世にも変がいた。

歴史の年表を見ていたら、1600年に関ケ原の戦いで、徳川家康が勝ち天下を取ったのに3年後に徳川幕府を成立させた。

関ヶ原の戦いで家康が豊臣秀吉を滅ぼしたと思っていたのに、私の無知のようだ。
豊臣秀吉は、関白・冠位11位の地位に偉くなった。
家康は秀吉より上の地位に就くために書物を読みあさり研究した結果、性を変えること以外にないことを見つけた。

徳川家康を源家康と源氏の貴族の性に変えることで天命を待った。
家康様は何型だろう、たぶん大型なんだろう。源氏の性を名のるのを朝廷からお達しがなければならない。

ここが家康様の冷静なところだろう。日本は聖徳太子をはじめ貴族社会で朝廷のお墨付きのなければ大衆は従わない。今昔も同じだ。政治はお役人がするもの。

源家康は秀吉より偉くなることで後々に豊臣家や秀頼にも鋤を与えないと考えたのだろう。
朝廷から天命が下され、1615年、大阪夏の陣で豊臣家を滅ぼした。


別途(最近だよ)
なんだかこれも、歳を重ねて知ったが最近だよ。歴史って表に出てくるのと裏に隠されたものと、その後の歴史が面白い。
 織田信長にやられた今川義元も立派な武将らしい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんの3分オリジン(連載―3... | トップ | 伊奈忠次(連載―361) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経験・体験」カテゴリの最新記事